エントリー

ユーザー「yun_gintuki」の検索結果は以下のとおりです。

9月28日 Switch2ゲット

Switch2、無事ゲットできました!
店頭のゲリラ販売で運よく購入となりました。
 
買ったのはマリオカートのセットです。
FE新作が出るころにはSwitch2が安定供給されているかなんてわからないから、
もちろん「買わない」という選択肢はないので迷わず買いました。
これでFE新作やいずれ発売するであろうぶつ森新作の発売日を心穏やかに迎えられる…。
 
それに実質マリカが半額で手に入るお得なセットではあるので、
この機会に令和のマリカをプレイしてみるのもいいかなと。
まともに遊ぶのはSFC以来だよ。
 
ちょろっと遊んでみたけど、まず操作できるキャラの数にビビりました。
マリオシリーズはそこまで遊んだことはないものの、
スクショなどのゲーム紹介で見かける機会は多いから
どこかで見たことはあるくらいの知識はあるけど、
中にはまったく知らんキャラもいて戸惑う。
 
ウシ
ウシは発売前からだいぶ話題になっていたというか、
むしろSwitch2版のマリカの情報なんてウシしか知らんわ!w
 
プクプク
プクプクとか笑っちゃうよ。
機体もカート以外にバイクもあってびっくり。
 
まあ、何というか…普通に面白くはあるんだけど一人で遊んでいると虚無感がすごいw
 
ちなみにSwitch2のプロコンも一緒に買いました。
Switchのプロコンが使えるという話は知っていたけど、
壊れた場合にスムーズに入手できるかは怪しいしね。
2017年から使ってるからいつ壊れてもおかしくはないだろうし。
むしろよく壊れないなと思う。すげぇ。

9月27日 闇有利古戦場お疲れ様でした9

闇有利古戦場の話つづき
 
 
★主人公
250は今後もブギーマンでいいのでは?
パワーでねじ伏せられるくらい戦力が整っていれば別だけど。
闇は最終的にはエクスディア銃の方が安定したけど英雄武器も強かったし、
他の属性でも英雄武器で済むなら楽でいいなぁ。
 
 
★出番がありそうでなかった、かなりいい線まで行ったキャラなど
・ バレシンダラ(200)
200で結構な速度が出たけど、別にシンダラでなくてもよかったので…。
 
・ ハロサテュロス(200、250)
フルオマン的には絶対に出番があると思っていたんだけど、
200はハロサテュを使うほどでもない、
250はフルオだと動きがうまく噛み合わずでね。
 
・ 浴衣アンスリア(250)
回避するビカラを見て、回避キャラの浴衣アンスリアの存在を思い出し
ロジャーと入れ替えてみたら、かなり安定して回ることができました。
ただし、浴衣アンスリア自体は火力を出すキャラではないのでタイムが犠牲となり、
結局外れてしまいました。
 
・ ドラポンオリジン(250)
ハルマル短剣のところにも書いたけど、
ドラポンを入れるほど耐久に寄せなくても大丈夫だったので出番なし。
メイン持ちもしたけど、エクスディア銃でよかったというオチ。
次回の古戦場から250はEX編成になるので、重要性は増しそう。

9月26日 闇有利古戦場お疲れ様でした8

闇有利古戦場活躍キャラ
闇有利古戦場活躍キャラ(2025)
 
 
<A(活躍した)>
・ 最終ニーア(250)
250は複数人同時ではなく一人が落ちることが多いので
後ろから出てくるニーアの自動復活がありがたかったです。
 
フルオで雑に使う分には自動復活は大変便利なんだけど、
攻撃面でもう一押しほしいなと思うことはあります。
自動復活が不要ならサブから外れるし。
 
100と150を出番というのはちょっとかわいそうな気もするけど、
開幕ヤチマデスで落ちる役目もありました。
 
 
・ クロエ(200)
サポアビの「光属性ダメージ5%軽減」目当てで採用。
本当は250にも入れたかったんだけど、
ここはさすがにニーアの自動復活の方を選びました。
 
 
<B(SWARMで活躍)>
・ プレデター
彼女もめっちゃ息の長いキャラクターよね。
古戦場の短期で未だに出番がある。
 
・ コク
マグナ強化のサポアビ要員としてサブに。

9月24日 闇有利古戦場お疲れ様でした7

闇有利古戦場活躍キャラ(2025)
闇有利古戦場活躍キャラ(2025)
 
 
<S(活躍した)>
・ ハルマル短剣(250)
200で1本入れていましたが、
250の2本目を積むのが効果的なようだったのでSに入れました。
ドラポンオリジンを積むほどではないけど、
もう少し防御に寄せたいという希望に応えてくれました。
 
ハルマル短剣は昔よりは抜けがちかなと思っていましたが、
まだまだ強いなと思った古戦場でした。
闇は終末、ロジャー刀2、サリ刀で無理なく刀が4本入るのがずるい。
 
 
・ フェリ琴(250)
250は奥義ダメージを出したいので、奥義覚醒で編成に突っ込みました。
抜くという選択肢はなかったのでわからんけど、たぶん刺さっていたはず。
 
 
・ 攻撃覚醒のブギーマンの英雄武器(200)
ちゃんと知らないおじいちゃんのマルチを周回しておいてよかった。
200と250で使うと思っていたけど、250はエクスディア銃の方がよさげだったので。
もしかして200もエクスディア銃でよかったのでは…今と思ったけど、
せっかく作った素材が無駄になるので考えないようにしようw
それに他の属性で使うかもしれないしね。
 
 
・ 攻撃覚醒のスマヒヒトの英雄武器(100、150)
何も考えずにWithさんの編成を真似ただけなので
具体的な効果は知らんけど、重要武器だったらしい。

9月23日 闇有利古戦場お疲れ様でした6

闇有利古戦場活躍キャラ(2025)
闇有利古戦場活躍キャラ(2025)
 
<S(活躍した)>
・ ボーマン(SWARM、90)
ボーマンよりさらに短期に特化したリミサリエルが登場したため、
とうとうお役御免かと思いきや、今回もしっかりこき使われていましたw
30ターン連戦となるSWARMはサリエルには無理だしね。
90はサリエルと一緒に採用。
 
 
・ 超越ハデス(200クイック召喚)
200のクイック召喚に設定しておくと
他の石よりも結構安定して回れていたっぽかったです。
デバフがありがたかった?
 
 
・ ヤチマ&デス&ジルニトラ(100、150)
ヤチマのW召喚でアーカルム石&追撃石を1ターンで呼ぶムーブ。
1ターン〆できるので気持ちよく周回できる。

9月22日 闇有利古戦場お疲れ様でした5

闇有利古戦場活躍キャラ(2025)
闇有利古戦場活躍キャラ(2025)
 
 
 <S+(かなり活躍した)>
・ インダラ(250)
今年の干支キャラということもあって使いたかった。
敵の強化効果時間5ターン短縮なので実質ディスペルだったり、
デバフが永続だから50%のリセットでも消えないし、
250にはかなり刺さっていたキャラでした。
 
ただし、ロジャーと同様抜いても回るのでS+で。
フルオだから動きは見てないけど、たまに寝てるっぽいけどねw
 
ちなみにコスモスフルオではフルチェループ編成で使っているのでめちゃ強い。
 
 
・ 浴衣イルザ(100、150)
TA+1回3hitにデスを添えて相変わらず無法すぎるw
さすがに250では最初から使わなかったけど、200でも十分強かったです。
 
 
・ ティラ(200)
今回も特殊技反応ディスペルのお世話になりました。
200のMVP。
ただ、250はまったくダメでした…。
早々に見切りをつけて撤退したよ。
 
 
・ 攻撃覚醒エクスディア銃(250)
250は英雄武器よりもエクスディア銃の方が刺さったそうです。
奥義の「命中↓」がいい仕事をしていたらしい。

9月21日 闇有利古戦場お疲れ様でした4

闇有利活躍キャラ(2025)
闇有利古戦場活躍キャラ(2025)
 
 
<S+(かなり活躍した)>
・ 150シス(SWARM、90~200)
一時期はインフレの波に呑まれてスタメンからは外れがちでしたが、
バランス調整や極星による強化も入り、
とりあえず雑にフルオで使っていて強いので、今回もこき使われました。
ディスペルも使えるようになったけど、当てにするのはさすがに無理があったw
250も試してみたかったけど、残念ながら時間がなかった。
 
 
・ リミテッドオロロジャイア(200、250)
ほぼ必須パーツと言って差し支えはないんだけど、
ビカラと違って別キャラでも回るのでS+となりました。
 
200ならそこまで気にならないんだけど、
250は最大HP減のデメリットがかなりきつかったです。
ベホマズン不発で落ちるのやめてくれw
まあ、それくらいのデメリットがないと強すぎるのかもですが。
 
10/1に発売するロジャーのキャラソンの特典に専用スキンが付くので、
これを着て周回できればなと思いながら走っていました。
残念。
もちろん予約済です。

9月20日 闇有利古戦場お疲れ様でした3

闇有利(2025)
Withさんの「闇古戦場活躍度ランキングメーカー」をお借りして、今回も記録。
いつもありがとうございます。
 
【補足】
肉集め→ハデス×ハデス(主人公とサリエルのみ/アプサラス)
SWARM→バブ×セレマグ(肉集めはほぼSWARM/黒猫)
90→ハデス×ハデス(バイキング)
100→ヤチマ(デス&ジルニトラ)×ハデス(スマヒヒト)
150→ヤチマ(デス&ジルニトラ)×ハデス(スマヒヒト)
200→ハデス×ハデス(ブギーマン)
250→ハデス×ハデス(ブギーマン)
 
・ アビポチは絶対にしたくないフルオマン
・ 終末は神石マグナ共に220
・ ハデス、セレマグ超越250済、主要な石は完凸
・ ロジャー刀2、リミサリ刀2など、闇リミ武器はだいたい揃ってる
 
どの難易度でもフロントでほぼフルで活躍したキャラがいないので、
特に必須パーツだったキャラを<SS(とても活躍した)>にしました。
 
 
<SS(とても活躍した)>
・ リミテッドサリエル(メインは肉&90~150、200と250はサブ)
短期戦は激つよで、肉は主人公とサリエルだけで回れるし、
150まで1ターン〆で行けるとかすげぇ。
 
ただし、250で裏から出てきたときのダメっぷりが想像以上にやばいw
250のフロントはだいたい誰かが落ちるので、
アルケーを犠牲にしてでも別のキャラを入れようか最後まで悩んでいました。
最終日が休日だったら試していたと思う。
 
 
・ ビカラ(250)
メインで使ったのは250だけでしたが、ビカラを抜いたら大惨事で
続行しても汁がぶ飲みコースになりそうだったので、早々に撤退したくらいです。
ビカラ抜きは正直完走できる気がしなかったので、SSにしました。
 
回避してなんぼなのでブレはあるんだけど、
奥義でフィールドが張れるし、テンションアップも結構大きかったのでは。
 
 
・ 超越ルシフェル(250)
回復手段が多くはないので、クイック召喚のターンが待ち遠しかった!
強圧は許さん。

9月18日 『スーダン2×2』だって!!!

  • 2025/09/18 00:00
  • カテゴリー:ADV
『2』? 『2』!?
 
>完全新作シナリオでは、舞台や登場キャラクターは『2』と同じで、被害者や犯人、
>トリックがまったく異なったものになるとのこと。
 
これはずるい。こんなの買うに決まってるじゃんw
オリジナル版で生き延びたキャラが真っ先に脱落するのか、
犯人だったキャラが被害者になったり、
新シナリオでもやっぱり犯人もしくは被害者だったりするのか、楽しみすぎる。
こういった楽しみを提供してくるとは恐るべしスパチュン。
 
モノクマ役は初代が大山のぶ代さん、2代目がTARAKOさんで、
お2人ともお亡くなりになっているのでキャスト変更は確実だから
発表はもっともったいぶるのかと思ったら、紹介動画でしゃべってたわw
 
おそらく、現ドラえもんの水田わさびさんだぞこれ!!!
ある意味当然の人選とも言えるけど、マジでやっちゃうんだとw
 
モノミ役の貴家堂子さんもお亡くなりになっているけど、
こちらはまだ情報が出ていないので新モノミが誰なのかはわかりません。
モノクマがわさびさんのノリでいくなら2代目タラちゃんの愛河里花子さんでしょうが、
これでドラミの方に寄せたらそれはそれですごいw

9月17日 突然のドラクエ7リメイク発売決定!

他にニンダイで気になった情報。
 
・ ドラゴンクエストVII Reimagined
本当に突然の発表でびっくりしました。
『7』は結局PS版しか遊んでいないので(3DS版は買ったけど積まれた)
改めて遊ぶにはいい機会かなとは思うけど…。
 
発売は来年の2月5日ですが、『オリジンズ』のDLCの発売日と近いし、
よほど遊びたくなる追加要素がなければ様子見ですかね。
PSの時点でボリュームがあるのはわかっているから、腰を据えて遊びたいし。
 
・ドラクエ1&2
『7』を買うかは『1&2』のプレイ状況にもよると思います。
さすがに『7』発売後もまだ終わっていないとは考えたくないけど…。
 
『2』に海底での冒険が追加されることが発表されました。
宝物庫って言ってたけど、絶対マジンガ様出るだろこれw
出すならボス扱いじゃなくて、兵士の汎用グラでしれっと出してほしい。
宝物庫の紹介のところで門の前に兵士がいるけど、これがマジンガ様だったりして。
 
サマル妹参戦で4人PTになった時点でもはや完全に別物だし、
追加要素についてとやかく言っても仕方ないと割り切ってます。

ユーティリティ

2025年09月

- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ユーザー

新着画像

Feed