エントリー

6月14日 PS4版ロマサガ2プレイ日記 その15

PS4版ロマサガ2プレイ日記 その15
 
 
今回のプレイでは「最終皇帝になる前に全陣形を集める」ことを第1にしていたので、
仲間が増えるイベントを中心に消化していたら、
いつの間にか七英雄の撃破が後回しになっていたという事態になっていました。
 
撃破が新クラスの加入に直結しているのはボクオーンだけで、
アマゾネスは女皇帝ならすぐに仲間にできるし、
イーストガードはセキシュウサイの一騎討ちイベント後に加入なので、
七英雄は絡んでいるけど、撃破には関係ないしね。
 
七英雄を倒すくらいしかイベントがなくなった時点で
2周目の目標である「最終皇帝以外でクリア」の予習も兼ねて
その条件を確認してみました。
 
最終皇帝の登場条件は、「七英雄を5人以上倒した状態で字幕を出す」なので
それを逆手に取って意図的に撃破で字幕が出ない七英雄を残しておき、
彼らを一気に倒すという仕組みらしいです。
 
撃破後に字幕が出る(=年代ジャンプの可能性がある)
ボクオーン、ワグナス、ロックブーケの3人は事前に倒し、
残りのノエルは移動湖で、ダンターグは子ムーで撃破後に子供に話しかけずに、
スービエは沈没船で倒すと字幕が出ないらしいので(撃破後海女に話しかけるのは×)、
それを利用して一気に倒すと最後の1人がクジンシーになり、
最終皇帝を出さずにラスダンへ行けるようです。
 
私の現時点のデータでは、スービエがいないパターンで沈没船をクリア済なので、
氷海のスービエ戦後に100%字幕で最終皇帝に世代交代となります。
 
これを利用して、ノエルとダンターグを字幕なしで撃破し、
最後にスービエを倒して最終皇帝を出すと
残っているのは復活したクジンシーのみとなりますが、
そうなった場合、クジンシーの挑戦状イベントはどうなるんだろう?

ページ移動

ユーティリティ

2024年06月

- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ユーザー

新着画像

Feed