エントリー

12月30日 今年見た(見ている)アニメ2

  • 2018/12/30 00:00
  • カテゴリー:雑記
今年は結構アニメを見た(見てる)気がするので。
 
 
・ ゴールデンカムイ
ジャンプ+で読み始めたのが、アニメ1期の中盤か終わり頃だったかな?
原作を読んでからアニメに入りたかったので、あえてこのタイミングでは見ませんでした。
幸いにも1期終了後に再放送がすぐに始まり、
そのまま2期につながったので、半年間見ていたことになります。
 
知っていたのは「変態マンガ」であるということだけで
(要するに「ラッコ鍋」の回w あとアシリパさんの変顔)
読んでみたらただ変態なだけでなく、いろいろとぶっ飛んでたわ。
ファンが多いのも頷ける。
 
でもまあ、よくアニメ化に踏み切ったなw
カットされた話も多かったけどさ。
 
ジャンプラス配信分(そのときは14巻)を読み終えたときは
谷垣が1番気に入っていたんだけど、
アニメ2期序盤+15巻の相乗効果で月島軍曹に流れたw
 
現在発売中の『ヤンジャン』最新号付録の『シルバーカムイ』に
月島軍曹が出ていると聞いて買っちゃったよ!
ちなみに『シルバーカムイ』というのは、
敬老の日にちなんで、登場人物が一人を除きジジババ化した漫画が配信され、
今回はその新作が付録についていました。
 
 
単行本をさっさと全巻揃えたいんだけど、
15巻の時は全20種類の「トレーディングオジサン」、
出たばかりの16巻では「3種類のブックカバー」プレゼントと、
多く手に入れるには多巻買いが必要な販促をしてくるので、
迂闊に残りの巻を買うことができないのが困りもの。
 
 
・ ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風
公式アプリで現時点での8部の配信分まですべて読破し、
紙でも欲しくなったのでとりあえず1~5部までの文庫版まで集めました。
 
実はアプリ配信まで読んだことがなかったんですよね。
もっと早く読めばよかった……。
 
そして、今年の夏に一気に1部~4部のアニメを見て、
ジョジョ展にも行ってきた!!!!!
 
好きなキャラは、承太郎とブチャラティで
好きな部を聞かれたら「3」と答えるかな。
話として1番気に入っているのは5部。
女子で気に入っているのは、8部の康穂ちゃん。
トリッシュとリサリサ先生も好き。
 
アニメといえば、まさに3部を見ているときに
ジョセフ役の石塚運昇さんがお亡くなりになって、
これは本当にショックでした……。
しかも、ジョセフの見せ場のひとつ「エンプレス(女帝)」のところで、
石塚さんの演技もあってジョセフの株が急上昇した直後だったんだよ。
無双氏康の演技も大好きでした。ご冥福をお祈りいたします。

ページ移動

ユーティリティ

2024年06月

- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ユーザー

新着画像

Feed