8月12日 幻水コンサートへ行ってきました2
- 2019/08/12 00:00
- カテゴリー:RPG
『幻想水滸伝 × JAGMO Orchestra Concert Tour vol.2』感想続き。
≪夜公演≫
【序曲】
「幻想の世界へ」
【幻想水滸外伝Vol.1 ハルモニアの剣士】
「Currents ~op.theme~」「森の小径」「月夜」
「狂走bpm162曲」「遙かなる大地」
【幻想水滸外伝Vol.2 クリスタルバレーの決闘】
「枯れた大地」「大道芸」「子供たちは野に遊び」「ナルシーのテーマ」
「儀式」「見果てぬ夢」
【幻想水滸伝Ⅱ】
『第一楽章』
「彼方の星」
『第二楽章』
「オープニングBGM」「敵襲」「勝利への意欲」「回想」
「働かざる者食うべからず」「冒険の旅」
「強敵出現」「郷愁」「救出」
『第三楽章』
「過ぎた日々」「あの丘に登ろう」「月夜のテーマ」
「フーガ『我があるじを讃えよ』」「彼女のため息」「作戦」「戦争」
『第四楽章』
「なごみの時間」「さざ波に運ばれて」「毎日がカーニバル」
「ウィ・アー・ザ・ナンバー・ワン!」「賑わいの街」
「囚われた街」「母への祈り」「自由ふたたび」
『第五楽章』
「もっと遠くへ」「さらに栄えし美しき黄金の都」
「魔物たちとの対決ふたたび」「追いつめる」「Mad Luka」
「邪悪なる者」「枯れた大地」「Gothic Neclord」「怒りの鉄拳」
「悲しみのレクイエム」「対決の時」「銀狼」
『第六楽章』
「La passione commuove la storia ~情熱は歴史を動かす~」
「幻想の世界へ」の後は「2」ではなく、先に「外伝1&2」の演奏から。
しかし、曲紹介の文字のみで外伝の映像は流れなかったので
あのOPメドレーを見せられた後だったのでちょっとがっかりしたのですが、
「2」でやってくれたよ!!!!!!!!!
ゲームのシーンに合わせての生演奏を!!!!!!!!!!!!
その曲が実際に使われているゲーム映像とともに
生演奏を堪能できるとか最強すぎるでしょこれ。
主人公の名前が「じゃぐも」なのがじわじわきたけどw
中でも1番の見どころは、ルカとの対決シーンじゃないかね。
ゲーム内でも1番盛り上がるところだけど、
「追いつめる~Mad Luka~邪悪なる者」でしっかり時間を取って、
たっぷり魅せてくれました。
そして、最後の曲が終わって
演奏者をはじめオケに関わった方たちのスタッフロールを
ゲームと同じように「勝利」の曲に合わせて流してくるのずるいw
アンコールもありました。
たぶん戦闘音楽のメドレーかな?
「5」の通常戦闘の曲とかあったと思うけど、知らない曲もチラホラ。
でも、奏者もすっごいテンション高かったように感じました。
基本はサントラの収録順に沿うようにしているからなのかもだけど、
若干映像の時系列がおかしいのが気になったといえば気になった。
そこはあえて崩さなかったんだろうけど。
あと、ラダトの街の曲「彼女のため息」でシュウとアップルの会話ではなく、
執拗にスタリオンを追いかけていたのは何で? 演出の意図が全然わからず。
それこそ、曲のタイトル通りにアップルの会話シーンでいいのに。
お客さんの笑い声も聞こえたような気がしたけど、それを狙ったの?
後でパンフレットの曲解説を読んだら、
「2音間の執拗な反復によって~」とあったけど、まさかそれ? さすがに違うかw
このコンサートの模様はぜひ、CDではなく映像化してほしいですね。
「1」が超見たい。
満足度がものすごく高いコンサートでした。
もし、これと同じ形式で「FE」やってくれたら絶対に行くわ。
もちろんやるなら作品、もしくは大陸くくりでお願いしたい。
ただ、ほぼオケではなくスクリーンに注目することになるので、
純粋に演奏を聞きに来た人はどういう感想を持っているのかな? と気にはなった。
グッズもクリアファイルを買いまくってしまったし、
何よりソウルイーターのピンバッジが嬉しかった!
さすがにもう、コナミにこの辺は期待できないからなぁw
そういう意味でも、ファンのニーズがよくわかっているコンサートだなと。
ちなみに物販、昨年がグダグダだったという話を聞いていてドキドキだったけど、
今年はそんなことはなかったと思います。
少なくとも私が買ったタイミングでは大丈夫でした。
それと、スマホでもSteamでもPS4でもスイッチでも何でもいいから、
1と2を移植してくれ!!!!!