エントリー

4月15日 都響スペシャル ~「ドラゴンクエスト」の世界~(DQ11)

久々の11コンサート
4月11日に横浜のみなとみらいホールで開催された
『ドラクエ11』のコンサートに行ってきました。
指揮は和田一樹先生、オケは東京都交響楽団です。
『11』のコンサートは久々。
 
<プログラム>
★第1部
序曲XI
冒険のはじまり~勇者は征く
にぎわいの街並~穏やかな村の夜~穏やかな村~にぎわいの街並
勇者の凱旋~山奥の隠れ里~勇者出撃
荘厳なる王宮
オーレ!シルビア!
天空魔城
暗黒の魔手~破壊を望みし者
空飛ぶ鯨
ひるまぬ勇気~レースバトル~果てしなき死闘
 
★第2部
未知なる洞窟~神秘へのいざない
騎士道を我が胸に
愛のこもれび
魔法使いロウ~時の祭壇~神話の里
窮地を駆ける~希望はいずこへ~黄昏の荒野
暗闇の回廊
生死を賭けて
英雄たちの帰郷
 
アンコール
過ぎ去りし時を求めて
 
堀井さんの色紙タクトと鳥山先生の色紙
4月11日はすぎやま先生のお誕生日!
ということで、会場ロビーに直筆の楽譜、写真パネル、タクト、
堀井さんと鳥山先生がすぎやま先生に贈った色紙が展示されていました。
スコアには「COPY」の文字が印字されていたけど、
それでも写真OKだったのにはびっくりしました。
 
人も多かったので写真はところどころで撮りましたが、
帰宅後にスコアの写真を拡大しまくったら、
曲タイトルの修正なども見て取れて、ちゃんと考えて撮影するんだった…と。
スコアとの距離はちょっとあったので、肉眼でじっくり見るのは難しそうでした。
 
アンコールの1番最後に生演奏で『Happy birthday to you』が演奏され、
客席ではそれに合わせて手拍子と、最高のサプライズが用意されていました。
すぎやま先生と都響のみなさんの関係の深さがよくわかる
とても温かみのあるコンサートで、会場へ足を運んで本当によかったです。
 
『11S』は去年の夏に遊んでいたので、わりとプレイの記憶はありましたw
フィールド曲の『勇者は征く』は、
ゲーム内で1番よく聴く曲のひとつでもあって気に入っているけど、
やはりフィールド曲を生で鑑賞した時のワクワク感は
コンサートに足を運ばないと得られないものなんだとしみじみ。
 
今回も最高の演奏をありがとうございました!

ページ移動

ユーティリティ

2025年04月

- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ユーザー

新着画像

Feed