エントリー

2月25日 「ゼノブレイド2」プレイ感想19

「ゼノブレイド2」プレイ感想19


・ ドライバーコンボ
「ブレイク→ダウン→ライジング→スマッシュ」と
それらの付加効果を持ったドライバーアーツをつなげていくコンボ。
ボタン入力を受け付ける制限時間は短いので、最後までは狙わないと出せません。
むしろ、非操作キャラにやってもらったほうが楽まである。

ゲームの最初のほうで説明された気はしたけど、
理解して出せていたのは「ダウン」までで、
終盤でハナJDが「ライジング技」を持っていたことで、
ここで初めて「ライジング」までつながったというw

「スマッシュ」の存在は、ゲームクリア後の
エピック・コアクリスタル狩りをするときにようやく把握しました。
「スマッシュ」まで出すと、大ダメージを狙えるのはもちろん、
アイテムをドロップするらしい。

今では、ヒカリ・サイカ・スザクのレックス、
ハナDS・JK・JDのトラをオート操作にしているだけで
勝手に「ドライバーコンボコンプリィッ!」を連発してくれるので、
自操作のキャラは、ドロップしたアイテムをひたすら回収する係ですw

ページ移動

ユーティリティ

2025年04月

- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ユーザー

新着画像

Feed