エントリー

1月14日 「ビルダーズ2」ストーリー感想・1

「ビルダーズ2」ストーリーの簡単な感想・その1
 
 
からっぽ島を出発してからの最初の舞台は「モンゾーラ島」です。
「ドラクエ2」の世界観なのにいきなり知らない名前が出てきましたが、
そこは心配せずともすぐになじめました。
 
この章では、ゲームの基本と畑の作り方を学ぶのが中心。
前作にはなかった要素で「トイレ」や「お風呂」があり、
それに対する住人の反応も実にリアルで、生活感が一気に出ましたw
 
ツボの中にというのが雰囲気出てる
トイレが出来て住人大歓喜。
 
トイレ最後尾はこちら
早速列ができている。
 
手を突っ込めとな?w
しかし、ビルダーの目的はトイレを作って住人を満足させることではなく、
トイレの中に手を突っ込んで肥料の原料をゲットすることなのだ!(ぇ
 
お風呂最後尾はこちら
お風呂も作った途端大人気。
ちょうど冬コミに行った翌日にこのシーンと遭遇し、
まるでまったく列がさばけないサイファブースのようだった(何。
 
嫌な予感……
\アリだー!/
 
ひぃ
アイアンアント50匹に超ビビったけど、
実はスライム並みに弱かったというw
原作では地味に鬱陶しかった記憶があったような気がするけど。
 
 
モンゾーラ島にもあるかはわからないけど、
別ゲーでのトラウマを刺激するようなものが存在しますw

ページ移動

ユーティリティ

2024年06月

- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ユーザー

新着画像

Feed