エントリー

1月14日 スライムかがみもち完成 その2

かがみもちデッキ
今後、他のボスにも通用する戦法なのかはわからないけど、
とりあえずメモを残しておこう。
まさか、なかなか倒せずあれだけストレスをためたボスのドンモグと
似たようなことをする羽目になるとは皮肉なもんだw
 
墓所ドンモグ
「墓所」は味方が死ぬたびにリーダーのテンションが上がっていき、
「ドンモグ」はテンションが上がるたびに子分を呼び出すので、
「子分を敵にぶつけて倒させる→墓所効果でテンション上がる→子分が呼ばれる」
という流れが出来上がります。
 
勝つまでが長かった……
そこに事前にアンクルを配置しておけば、
簡単に餅をワンパンできるところまで攻撃力を上げられるという仕組みです。
墓地の効果は1ターンに最高6回までしか発動しないのですが、
それだけ上がれば十分だし、1ターン内の制限時間が厳しいので
あの効果音に焦らずにワンパンまで打点を持っていくのがドキドキしたw
 
ざっくりまとめると……
1. 後攻を取る。
2. ビルドのハイタッチを成功させる。
3. ウルノーガで敵を吹き飛ばす。
4. アンクルを出し、敵ターンでアンクルが死なないように祈る。
5. 墓所とドンモグを出して、アンクルの打点を上げまくって餅を殴る。
※HPは50以上残して勝利。ロトの鎧などの特技カードは使用禁止。
 
こっちの手札が神がかっていても、
早々にドンガラを出されてテンション技を使われたり、
アンクルを配置したタイミングでアンクルがスラストライクで殺されたりと
結局勝てるまで3時間以上はかかった気がします。
 
ウルノーガたまご
今回のために「ウルノーガ&ウルナーガ」を2枚錬成しました。
前々からソロモードの便利カードとしてよく名前を聞いていましたが、
こんなに便利ならさっさと作っておけばよかったよ。
ウルノーガをサーチできる「まおうのたまご」も便利でした。

ページ移動

ユーティリティ

2025年04月

- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ユーザー

新着画像

Feed