エントリー

6月26日 「オクトパストラベラー」体験版 感想3

「オクトパストラベラー」体験版 感想3
 
 
主人公に選ばなかったキャラの固有イベントも全部見られるので
8人全員をクリアする必要はないのか、
序盤のプロローグイベントだけを見せてくれて、
以降のイベントは主人公に選ばないと体験できないのか、どっちだろう?
 
個人的には後者がいいんだけど、8人分クリアするまでモチベを保つ自信は正直ないし、
だからといって、選んだ主人公に関係なく固有イベントを最後まで追えてしまうと、
そもそも主人公を選択させる意味が薄くなるしなぁ……。
 
「ロマサガ3」みたいに主人公は違えど共通のラスボスを倒すことになるのか、
「サガフロ1」みたいに主人公ごとにラスボスが異なるのかもとても気になります。
 
たとえば……
・ 祖国を滅ぼされたオルベリクが追う男
・ プリムロゼが仇と追っている男たち
・ サイラスが探し求める盗まれた本
・ アーフェンを助けた旅の薬師
・ テリオンが奪還を依頼された宝玉を盗んだ相手
・ ハンイットの師匠が行方不明になった理由
・ トレサが手に入れた手記の持ち主
・ オフィーリアの生い立ち
 
序盤こそ旅の目的はさまざまだけど、
見えないところで何かしらの関係はあるんじゃないかと
1章をクリアしただけでも何となく予想しちゃうし、
最終的に各主人公の旅目的が1つに繋がれば、ラスボスは共通?
 
4枚組のサントラの4枚目を見ると、キャラ別の曲があるとみたいだけど
おそらくネタバレ防止のために伏せているトラックもあるから、
伏せていないものは「発売前に公開しても問題ない」ってことかな?
あまり深く考えるのはやめようw
 
まあとにかく、どのような仕様かがわからないので、
1周目は素直に話が気になったキャラから始めようと思いましたが、
全員分の1章をざっとクリアした段階でもすごく悩んでます。

ページ移動

ユーティリティ

2024年06月

- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ユーザー

新着画像

Feed