エントリー

ユーザー「yun_gintuki」の検索結果は以下のとおりです。

5月28日 とんでもない間違いをやらかしてしまったw

  • 2019/05/28 00:00
シエテとのタイマンで初めて気付いた。
 
間違えた
作るべきは「土」じゃなくて、「火」だったわw
「風」は「土に強く、火に弱い」なので、
風属性のシエテとのタイマンを有利に進めるなら「火」を選ぶのが正解。
ただ弱点属性を間違えただけではなく、
「こちらが不利の弱点」の武器を作ってしまったという。
 
勝った
それでもごり押しで倒せたけどね。
ルシ石5凸を借りて、「内功」「ディスペル」を積んだらなんとかなった。
幸か不幸か、シエテは当分最終をするつもりはなかったので、
このままクリアせずに放置しても問題はなかったし、
最悪、最終をする段階での武器集めで弱点属性を作るという手もありました。
 
というわけで、次の予定だったニオの素材の在庫はまったく問題なく、
カトル・ウーノのための素材が足りないと。
本来はこの二人の武器を「土」にするのに使います。
 
なんでこんな基本的なこと間違えちゃったんだろう……。

5月27日 次の古戦場は……

次回開催の7月の古戦場では、
シエテと同じ風属性のニオを仲間にしようと思っていたのですが、
このタイミングでもう一人風キャラを増やすのもなぁ、と。
 
天星器の属性は自由に選べるけど、
その武器を装備した上で十天衆とのタイマンが発生するため、
手堅くその十天衆の弱点となる属性を選んでいます。
 
現時点で十天衆のいない属性は
「水(カトル・ウーノ)」「闇(シス)」なので、
このうちの誰かを選んでみるのがいいのかな?
 
サラーサは1番最初に加入した十天衆なので、
そこで消費した素材はだいぶ補充できただろうけど、
土古戦場が終わった後に土のオクトーを選ぶよりは、
違うキャラのほうがいいような気はするし。
 
ウーノは最終前提だけど、その分ぶっ壊れらしいので
早めに加入させてちまちまヘイロー通いも悪くないかな。
最終を視野に入れるなら、早めのオクトー選択もやはりありか。
ヘイローでの銀片集めはマジで地獄だった。
 
もしくは、ひたすら四天刃を集めるって手もあるけどね。
十天衆加入を最優先にしてしまったため、
未だに3凸四天刃一本も持ってないわw
そろそろこれもやらないといけないと思ってる。

5月26日 シエテ加入!

シエテ
シエテ加入しました!
 
ちょこちょこ足りない素材はあったものの
加入スムーズに行くかと思いきや……
なんてことだ
ユグマグの蕾が全然足りない!!!
 
今までマグナ系の素材が足りないことはなかったのでショックだったけど、
原因は先日のゼノウォフ武器のせいだったわw
ドロップはユグマグとユグマグHLからで、
ゴブロ自発素材を集めつつHL回せばいいやって感じでやっていましたが、
別の素材のドロップに邪魔されて想像以上に効率が悪い。
 
ドロップしやすいのは普通のユグマグみたいですが、
こちらは元々救援に流れてくることが少なく、
救援に入った途端溶けて殴れないこともあり、
80個集めるのにかなりの手間がかかりました。
1日の自発回数制限増やしてほしい……。
 
これからしばらくは、毎日ユグマグの自発と
マルチで見かけたら積極的に入って蕾を集めていかねば。
 
******************
追記
作る属性間違えてますw
タイマンで弱点を突きたいなら「火」で作るのが正解。
「土」だと逆に弱点突かれるわwww
 

5月25日 とりあえず、最終に必要な分は集まった

スキル餌が足りない
昨晩、無事に最終に必要な分の二王弓を集まり終わりました。
スキル餌のSR武器が3本分足りず、最終まではまだまだ長そうですが。
 
古戦場自体は、今日の23時59分まで戦貨を稼ぐことができるので、
どこまで行けるのか今後のために突っ走ってみたい気持ちはあったけど、
エリクシルハーフ(通称半汁)の浪費が激しかったので、
今日の分はミッションだけ達成して終わり。
 
アサルトタイムが2日連続で結構な時間潰されて、
かつ平日の夜しか回せなかったけど、
それでも1日残して終えることができたので、
前回よりは若干効率は上がったと思いたい。
でも、1回だけで44箱掘りきるのはまだ無理そうだな。
 
結局、天星器の直ドロは
杖拳
の2本のみ。
どちらも後回しになりそうなキャラなんだけど、
シス(拳)はバレンタインのイラストがむっちゃよかったので気になってる。
 
ブロマイド計32枚ブロマイド計32枚
一方、ブロマイドは32枚と大量で助かる。
一応記念に1つだけは3凸しておくつもりだけど。

5月24日 「三國8」まとめ感想13

「三國8」まとめ感想13
 
 
・ フォトモード
無駄なまでに充実しているのがフォトモード。
時間も天候も色合いも角度もピント調整も思いのまま。
コンテストが盛り上がっていたのもわかりました。
満場一致で褒められている「8」の要素がこれでは?
 
しかし、最初こそ物珍しさもありすごく楽しかったのですが、
元々の目的はフォトモードを堪能することではなく、
ステージをクリアすることなので、
最終的にはほとんどいじることはなくなりました。
 
あとやっぱり、狙って状況を作り出すよりも
プレイ中に偶然遭遇した状況を
PS4のスクショ機能で取るほうが私は楽しかったかな。
 
うっかり写真の状態のリセットを押してしまい、
元の状態に戻ってしまう事故が多発していたのは不満といえば不満。
リセットをかけるときは「はい/いいえ」を選ばせてほしかった。

5月23日 「三國8」まとめ感想12

「三國8」まとめ感想12
 
 
・ 音楽
よく聞く汎用曲は結構覚えているけど、肝心のステージの固有曲は全然覚えてない。
これは曲のせいではなく、オープンワールドのせいだと思う。
現在地や戦闘の有無で頻繁に曲が切り替わるため、
マジで何も印象に残らないんだよね。もったいない……。
 
オープンワールドのところに書いた感想と被るけど、
サウンドテストで戦闘曲を一通り確認してみたところ、
かろうじて「赤壁」と「五丈原」の出だしを認識できたくらいだった。
 
でも、汎用曲は好きなのでサントラは買いました。
好きな曲を単品でDLして買えると思ったけど、
「8」はディスクでしか売ってないのか。
 
攻城戦、行軍、優勢、敵中突破、急襲あたりが特にお気に入り。
隠密は悪い意味で印象に残った曲だわw 
ストレスがたまる見つかるな系のクエストのせいで。

5月22日 古戦場4日目

効率はよくない
古戦場4日目。
この調子でいけば、足りない分の二王弓は全部集まりそう。
 
1ページ分
今日はなぜかブロマイドがたくさんドロップして、
1ページ分埋まってしまったんだけどw
昨日までで13個だったのに、今日だけで7個落ちたわ。
 
そろそろリヴァ短剣の4凸に着手してみるか。
各属性、先にマグナ石の4凸をしようと思っていたんだけど、
マグナアニマ集めがマゾすぎて心折られてて放置してた。
5凸はまだしも、先に武器の4凸はやっちゃったほうがよさそうなのかな。
 
この前、ソーン最終のため依代作りで
各属性のエレメントが大量に吹き飛んだんだよね。
こういう時に限って、SSRマグナのブロマイドが落ちない。
古戦場終了後の水エレの数で、どうするかを考えよう。
 
杖かー
武器の直ドロはようやくきました。
今回は集めていないし、解放も後回しのつもりの杖だけど。
弓か短剣、直ドロしないかなぁ……。

5月21日 武器集めが間に合うのか

古戦場初日・2日目と立て続けにAT中に鯖落ちがぶつかり、
戦貨稼ぎに大きな影響が出てしまいました。
平日は夜しか稼げないし、ラストの土曜に稼ぐしかないのか……。
 
先は長い
私が必要な二王弓は17本、1本につき戦貨2,000枚なので、
計34,000枚を稼ぐ必要があります。
現時点で約13,500枚を稼いでいるので、
残り20,500枚を残り日数4日(水木金土)で割ると
1日約5,000枚を稼げばいい計算になります。
 
これならなんとかなる……かな?
もちろん、これ以上私がプレイする夜の時間帯に
鯖落ちが発生しないことが前提ですけど。
とりあえず、今日のところは大丈夫でした。
 
武器の直ドロ来い
それと、ブロマイドは結構落ちるんだけど、天星器の直ドロが今のところ0。
長い目で見れば、エレメント稼ぎとして使うブロマイドのほうが
武器よりも利用価値があるんだろうけど、
まだまだプレイして日が浅い身としては
1本でもいいから武器の直ドロが来て、掘る数を減らしたい。

5月20日 2日連続サーバーが落ちるとは

結局、今回の古戦場ではシエテを加入させることにしました。
 
また素材が足りんw
すでに3凸は確保済だけど、また羽で引っかかるw
 
昨日の20時過ぎ(だったかな?)にグラブルが落ちて、
アサルトタイム2時間がほぼ無駄に終わってしまい、
ソーン最終のために必死に武器を集めるつもりだった私からすると
よりによって日曜の夜に落ちるとかマジで勘弁してほしかった。
 
眠気をこらえて、昨日の分を取り戻すために
今日の帰宅後にせっせと古戦場回していたら、また落ちたぞ!
二日連続でAT潰れてるんですけど……。
 
古戦場は騎空団(いわゆるギルド)同士がしのぎを削るガチイベントでもあるので、
私みたいに単なる十天衆のための武器集めでしかない人以上に
夜の1番大事な時間が落ちてしまって大変なんだろうな。
さすがにこの時間に2日連続鯖落ちは、
補填して済むような問題でもない気がするんだけどどうなんだろう?
 
私は補填でも中止でも延期でも続行でも構わないけど、
半額中にひたすらヘイロー回して弓の依代作って準備していたので、
今回の古戦場で弓を集めきれなかったら、気分としてはがっくりは来るけどね。
 
それと、5月の連休中に開催されていたイベントが
「古戦場」をテーマにしたもので、
そのイベントに登場したキャラが古戦場での戦いを嘆いており、
鯖落ちしたのは彼のせい(おかげ)なんじゃないかと
まことしやかにツイッターで囁かれていたのがおかしかったw
 
また今日も「ジオくん」がトレンド入りしてるじゃんwww

5月19日 また古戦場が始まる

今日の19時から古戦場が始まりますが、
シエテとニオのどちらを先に加入させるかで悩んでます。
ググってみても意見が割れてるので余計に。
ちなみにその次(7月)の古戦場で、今回選ばなかった方を加入させる予定。
 
いるだけで奥義の威力がUPするので、置物としても便利なシエテ、
ゴブロに通うならニオって感じらしい。
私が通いたいのはゴブロじゃなく、アニマを集めたいシヴァだ。
 
とりあえず雑にメカニックでぶっぱするだけなら、
シエテのほうが仕事はありそうな気もするけど……。
 
この2人以外だと、バレンタインお礼の描き下ろしで素顔を見たシス、
エイプリルフールのネタスキンとエッセルのフェイトのせいで、
カトルが気になってるんだよね。
 
今回は新しい十天衆の加入よりも、
前回やり残したソーン最終のための二王弓集めを完了が最優先なので、
先にそっちを集めてから考えてもいいかも。
 
……って思ったけど、これは集め終わった後に
弓の直ドロが来るフラグだ(ぇ。
 
古戦場が終わってから一気にガチャする手もあるけど、
計算間違いが怖いから正直あまりやりたくない。
 
前回はソーン加入のための完成品を除いて集まったのは、
23本(3凸×5と2凸×1)なので、残りは17本(3凸×3+1本)です。
この前よりは少ない本数なので、今回で集まりきるは思うけど。

ユーティリティ

2024年06月

- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ユーザー

新着画像

Feed