エントリー

ユーザー「yun_gintuki」の検索結果は以下のとおりです。

2月25日 「ゼノブレイド2」プレイ感想19

「ゼノブレイド2」プレイ感想19


・ ドライバーコンボ
「ブレイク→ダウン→ライジング→スマッシュ」と
それらの付加効果を持ったドライバーアーツをつなげていくコンボ。
ボタン入力を受け付ける制限時間は短いので、最後までは狙わないと出せません。
むしろ、非操作キャラにやってもらったほうが楽まである。

ゲームの最初のほうで説明された気はしたけど、
理解して出せていたのは「ダウン」までで、
終盤でハナJDが「ライジング技」を持っていたことで、
ここで初めて「ライジング」までつながったというw

「スマッシュ」の存在は、ゲームクリア後の
エピック・コアクリスタル狩りをするときにようやく把握しました。
「スマッシュ」まで出すと、大ダメージを狙えるのはもちろん、
アイテムをドロップするらしい。

今では、ヒカリ・サイカ・スザクのレックス、
ハナDS・JK・JDのトラをオート操作にしているだけで
勝手に「ドライバーコンボコンプリィッ!」を連発してくれるので、
自操作のキャラは、ドロップしたアイテムをひたすら回収する係ですw

2月24日 「ゼノブレイド2」プレイ感想18

「ゼノブレイド2」プレイ感想18


・ 戦闘
ナントカコンボとかナントカキャンセルとか
いろいろとありすぎて理解し切れず、
結局戦闘のすべてがわからないままクリアしてしまいました。
逆を言えば、理解し切れなくてもクリアくらいは余裕だということでもありますが。

チュートリアルがわかりにくい上に見返すこともできないので、
攻略サイトでコツを見ながら少しずつ覚えていきました。

公式ツイッターでも発売後まもなく戦闘システムのフォローが入ったあたり、
あの説明じゃ理解できなかった人は大勢いるようです。

戦闘システムの複雑さはともかく、
その複雑さに対する説明が圧倒的に足りていないというのは
不満点としてよく挙がる様子。

戦闘画面
通常攻撃はオート行われ、3回で1セットとなっています。
そして、右下の「アンカーショット」「ソードバッシュ」「ローリングスマッシュ」が
「ドライバーアーツ」と呼ばれるものです。
まず、攻撃の基本中の基本となっているのがこの2つ。

通常攻撃の終わりにタイミングよくドライバーアーツのボタンを押すと、
通常攻撃がキャンセルされて、ドライバーアーツが発動します。

慣れれば簡単
成功するとこのように青く光ってダメージがアップし、
必殺技(右下の◇の空欄のところ)のゲージ上昇量も増えます。
タイミングは武器の種類ごとで違うけど、難しくはないです。

実は中盤まで「通常攻撃の3セット目のみキャンセル発動可」と勘違いしていました。
もちろん、1撃目の終わりでも2撃目の終わりでもキャンセルできます。
これに気付いたときはかなりショックだったw

2月23日 「ゼノブレイド2」プレイ感想17

「ゼノブレイド2」プレイ感想17


・ ノムリッシュ(つづき)

ちなみに公式サイトでは3人しか紹介されていませんが、
イーラにはあと2人います。もちろんノムリッシュw
ツイッターで公開されているので、秘密ってわけではないようです。
それに存在を伏せなくちゃいけないキャラじゃないし。

ノムリッシュの中で1番好きなのはサタヒコですね。
「ゼノブレ2」で1番かっこいいキャラは、ぶっちぎりでサタ優勝でいいと思うよ。
出番そのものはシンやメツに比べると決して多くはないんだけど、
初登場時のインパクトと、終盤のあのイベントが反則すぎてね。

3月2日に無料配信予定の2周目要素追加では、
「ヨシツネ」「ベンケイ」「サタヒコ」をはじめ、
ヨシツネたちのブレイドも「レックスたちのブレイド」として
同調できるようになるそうです。

正直なところ、ブレイド化への突っ込みに困るキャラもいるけど、
「ストーリー的には破綻をきたしてしまう仕様ですが、
 それよりもゲームとしての楽しさを優先させていただきました」
という公式の姿勢はすばらしい。

2周目のお手本みたい要素だな。

欲を言えば、配信じゃなくて最初から2周目を入れておいてほしい気もするけどw

2月22日 「ゼノブレイド2」プレイ感想16

「ゼノブレイド2」プレイ感想16


・ ノムリッシュ
スクエニの野村哲也さんが、敵方の秘密結社イーラのキャラたちを担当しています。
この人たちが出てくると「私は今、FFをやっている」と
錯覚させるくらいインパクトが強烈すぎてw
やっぱりこの人すげーわ。

「ゼノブレ2」がときどき「FF」っぽく、
そして旧スクウェアの作品っぽく思えてくるのは
野村哲也さんのキャラたちの影響が大きいのでは?

もちろん、このゲームの総監督の高橋さんは、
スクウェアで「ゼノギアス」を作ったので、
こういった印象を抱くのは不思議ではないと思いますが。

いい意味で、現在の技術で作られた
昔のスクウェアのゲームって感じがします。
こういうところがこのゲームを楽しめた大きな理由なのかもしれません。

2月21日 魔道士組の中では1番面白いかも


「新暗黒竜」DLC追加キャラ唯一の新規モーションのリンダは、
各種魔法をバンバンぶっ放す派手なキャラです。

C3:ウインド
C4:ブリザー
C5:トロン(ルフレC4のトロンとは別)
C6:ボルガノン
乱舞:オーラ
覚醒:リザイア
デュアル乱舞:スターライト

って感じなのかな?

どうせこだわるなら、C3は「ウインド」ではなく「シェイバー」にしてほしかった。
「紋章(新紋章)」にしか出てこない、後の「ウインド」みたいな魔法だけど、
「ウインド」の方がわかりやすくイメージのしやすい名前ではあるからなぁ。

そこで気になるのが、「覚醒」DLCの追加キャラと言われている
サーリャとオリヴィエの存在。

「ウインド」にしたのは、もしやリンダ・サーリャコンパチの布石?
ルフレだとC6がレクスオーラになってしまうので、
コンパチになるならルフレよりリンダの可能性が高そうだけど。
さすがにお金を出して買ったコンテンツのキャラ同士で、
コンパチが発生するなんて思いたくないけどw

それにリンダまでコンパチになってしまったら、
「新暗黒竜」の追加3人は全員コンパチになってしまう。

ルフレ+リンダのつぎはぎという可能性も考えられるか。
「戦国2エンパ」で前例はあったし。
ただ、これを有料DLCでやられるのはちょっと腹が立つな。

オリヴィエもオリヴィエで、踊り子の彼女に合うモーションが
今の剣使いたちにはなさそうなのがね。

あと、オリヴィエがコンパチだと、
リンダ・サーリャと魔道士枠が連続して新モーション獲得で、
これもこれでちょっとイラっとするかもしれないw

サーリャもオリヴィエも新規って可能性もあるかもだけど、
「新暗黒竜」の3人中2人がコンパチだったことを考えると、
それはそれで決していい気分はしないし、
どのような形になろうとも、文句の出そうな内容になりそうだな。

2月20日 ナバールのモーションはいいと思うんだけど

ナバールはリンのコンパチ。
ここは予想通りだし、むしろリンよりしっくりくるモーションです。

「実はナバールとして作っていたモーションをリンにして、
 リンを本編に参戦させたのでは?」なんて意見を見かけたことがありますが、
あながち間違っていないような気がするくらいには、
「ナバールが無双キャラになったらこんな感じ」という説得力はあると思いました。
子安ボイスもとてもよく合ってるw

ただ、元々原作でもあまりしゃべらないキャラということで
台詞を考えるのが大変だったという事情を汲むにしても
「ナバールってこんな言い回しするかな?」みたいなのがちらほら。
この辺は「FEではなくFE無双」だと割り切ればまだ許容範囲だけど……

は?
専用武器が「倭刀」というのだけは理解できないわ。

以後の作品でナバール的なポジションの剣士が
だいたい「キルソード」を引っさげて登場するくらい
「キルソード」は彼の代名詞なのに、なんで「倭刀」?
「FE無双の汎用武器にキルソードあったっけ?」と攻略本を確認したけど、
そんなことはなかったし。

誰?
クラスチェンジ後の姿もひどく、「これ誰?」ってレベル。
言うまでもなく、ノーマルの服装に戻しました。

「新暗黒竜」からの参戦だから、クラス名は「剣士→ソドマス」でいいのに、
「暗黒竜」や「紋章」の「傭兵→勇者」なのは一体……。
古参へのサービスのつもりだったら、スイッチ本体ぶん投げるぞ。

2月19日 ミネルバは予想通りカミラコンパチ

「ゼノブレ2」を終えたのと「新暗黒竜」のDLCが配信されたのは
偶然のタイミングだったけど、
「if」の追加DLCは実質手付かずだったので、一気にやることが増えました。

マスプルを手に入れてクラスチェンジを行い、
追加キャラ全員のすべてのアクションを解放したところです。

「新暗黒竜」の追加キャラ3人は結局、

ナバール:リンのコンパチ
ミネルバ:カミラのコンパチ
リンダ:新規モーション

でした。


ミネルバがカミラコンパチなのは覚悟していたけど、やっぱりがっかりはしました。
「ドラゴンに騎乗」という共通点はあるけど、
カミラは「斧と魔法を使うクラス」ということで炎魔法っぽい攻撃がいくつかあり、
それをそのまま物理オンリーのミネルバに流用はどうなの……って思っていたけど、
実際に操作しているとそこまでは気になりませんでした。

もし、ミネルバのイメージで属性をつけるなら「炎」だと思うし、
だから炎攻撃が混じってるんだと無理矢理納得させることにしました。
一応、原作の「兵種変更」で魔法を使わせることはできなくはないし。

モーション以上に気になったのが
彼女の異名である「赤い竜騎士」を自身で連呼しまくること。
ミネルバはそんなキャラじゃないような……。

本家でも「正義」とか「孟徳」とか連呼しまくってたし(今は知らないけど)、
FEもFEで最近の作品はそういった「属性」をしつこいくらい押してくるし、
お互いの悪いところが合わさったって感じがする。

それと、「FEH」でもそうだからこの点については仕方ないんだけど、
完全に「ミネルバ=斧(オートクレール)」なのね。
「FE無双」における原作はあくまで「新暗黒竜」なので、
専用武器を引っさげて登場しているのに槍持ってるほうがおかしいんだけどさ。
一応、覚醒時に槍を振り回していました。

2月18日 延期多くない?

「ゼノブレ2」のプレイが一段落着いたので、「FE無双」のDLCのプレイを開始しました。

第1弾の「if」は昨年12月に配信されたけど、
ちょうど「ゼノブレ2」を遊んでいたので、
追加の3人をちょろっと触り、マニキを裸にしただけでした。

今度の木曜に「遙かなる時空の中で Ultimate」が発売するので、
今から体験版で先に進めておこうかとも思ったんですけど、
「3Ultimate」のトロコンまでに相当時間がかかったことから、
プレイを始めると最低でも1ヶ月以上はそちらにかかりきりになると予想。

3月15日発売の「シュタゲエリート」を発売日からやる予定だったのと、
ちょうど「FE無双」のDLCの第2弾配信される直前だったので、
だったら「シュタゲ」までDLCでつなごうと思ったら……


延期だよ!
しかも2018年予定って、実質発売日未定みたいなものだし。
4月から「ゼロ」のアニメが始まるのに勿体無い。
余程やばい不具合が発見されたのか、
元々この日に発売するのが無理だったのか、理由はわからないけどね。


ちなみに「ゼノブレ2」の2周目追加要素は
先週(たぶん16日の金曜日に)配信される予定だったのですが、
3月2日(金)に延期された……。
2周目の追加要素は無料配信。

迂闊に2周目を始めてしまうと、プレイの進行速度によっては
DLCの恩恵をすぐには受けられない可能性があると思って(パスは購入済)
配信直後のタイミングで2周目をやるつもりはなかったんだけど、
やっぱり延期はがっかりする。

来月に「FE無双」第3弾のDLC(覚醒)が来るけど、
それまでに「if」と「新暗黒竜」の分のDLCは遊びきれない気がするので
第3弾の配信タイミングとしてはちょうどいいかもしれない。

「シュタゲ」が春あたりに発売するとは正直思えないから、
「FE無双」が終わったら次は「遙かU」って感じかな。

2月17日 クリスマスサーリャがほしい

大英雄縛りミッションのざっくり感想。


・ 飛行PT
パオラ、水着カム子、バミラ、正月アクア
結局のところ、どのマップでも意外とあっさりいけたのが飛行でした。
遠距離反撃はつけていないし、シーダ・ミルラも未使用なので、
まだ余力はありそうな気がする。

飛行再行動キャラとか意味不明だけど、いるといないとでは難易度が段違い。
引いておいてよかった。
逆に飛行魔や正月アクアがいない人にとっては、飛行が1番やばい難易度になりそう。


・ 重装PT
しっこく、ゼルギウス、エルフィ、普通のヘクトル
遠反キャラは3人いるけど、間接も「重装の行軍」もなく、
クリアできるのか心配でしたが、
紋章モリモリの大切さに気付かせてくれた
「恐慌の奇策」持ちのインファマニキには感謝したい。

ナーシェンが難易度のピークで、それ以降は団体行動&移動スキルで余裕でした。
ナーシェンで詰まったときにエルフィの銀の槍を練成し、はじめて課金もしました。
ワンコインしっこくでしっこく凸したわ。

移動系スキルは、エルフィだけ「ぶちかまし」のまま、
他3人は「回り込み」でうまく壁を交代しつつ、って感じ。
あとはしっこくの「救援の行路」がすっごく便利。

今やっている戦渦の報酬で重装専用ブーツ聖印があったので、
今後はこれの存在で難易度が変わってくる気がする。

あと、クリスマスサーリャのガチャまたやらないかな。
防御床のある闘技場で当たると殺意しかわかないんだけどw
伝承英雄でワンチャンありそうだけど、
あのシステムで狙ったキャラを引くのはかなり無理があると思う。


1年かけて攻略するはずが1週間で終わってしまったけど、
スキルとにらめっこして攻略するのは歯ごたえがあって、
この1年で1番面白いイベントだったかも。

第2弾はよ。

2月16日 大英雄ミッション終わってしまった

「大英雄完全制覇」全ノルマ達成!

終わった
先週クリアし損ねていた重装&飛行ロイドは、
さすがにこの1週間でちょっとはコツをつかんだのと
多少スキルは整えたのですっごい簡単だった……。

結局、今回の面子で1番難しかったのはダントツでナーシェンだったと思います。
手持ちのキャラによって難易度が大きく左右される面もあるけど、
「ナーシェン>>>ウルスラ>マークス>ルフレ>ミシェイル・ロイド」かな。
ナバールはこの中には入れられないくらい簡単すぎるw


・ 歩兵PT
暁アイク、斧アイク、再行動、リブロー+でごり押しできない
魔法系のマップがきつかった。ルフレとウルスラか。
そういう場合は、フィヨルムに何とかしてもらいました。

1番辛かったのが歩兵特効の暗器がいるウルスラで、
私は暁アイクに暗器殺しで対応。
激化レイヴンがいれば楽なんだろうけど、
育てるのが面倒&羽使いたくなかった……(何。


・ 騎馬PT
マークス、ラインハルトorカミュ、バレンタインリリーナ、エリーゼ(リブロー+)
騎馬はナーシェンがきつかったな。
ウルスラは青魔殺しのカミュが何とかしてくれた。

ユーティリティ

2024年09月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ユーザー

新着画像

Feed