エントリー

ユーザー「yun_gintuki」の検索結果は以下のとおりです。

1月26日 「FE無双」プレイ感想54

「FE無双」プレイ感想54


・ 続編
攻略本のインタビューによると、続編で出す意欲はあるっぽい。
アイクやロイを活躍させたいらしいよ。

余程の内容でない限りは続編が出たら買うつもりだけど、
「FE無双? ああ、意外と面白かったよね」といういい思い出のまま
静かにフェードアウトしていった方が、
個人的にはいいんじゃないかなって気はしています。

あと、続編を出すなら100%覚醒if以降の要素でお願いしたい。
そっちのほうがよっぽど割り切って遊べるので。
でもやっぱり、無双アクションとしては面白かったので
無双キャラとしてラグネルを振るうアイクを見たいという気持ちも
多少なりともあるというのが悔しいところではあるw

「FEH」の存在がなければ、
もうちょっと前向きに「FE無双」を評価できたかもしれないけど、
「FEH」での過去作キャラに対する数々の仕打ちを見ていると、
「暁」までの扱いに期待なんてできるはずがない。

この辺はISに言うべきことなんだろうけど、
自社のブランドはもっと大事にしてください。
大事にできないなら、お願いだからそっとしておいてほしい。

1月25日 「FE無双」プレイ感想53

「FE無双」プレイ感想53


・ 動画機能
「FE無双」が発売して少し経ってから、
スイッチ本体の機能として実装されましたが、
今のところは「FE無双」には対応していないです。
発売したばっかりの作品なのに……。

現時点では、ごく一部のタイトルのみが対応しています。
ちなみに「ゼノブレ2」もまだ。

もっとも、録画できるのは最大30秒だし、
基本的にはどの作品でも撮影ができると思われるPS4に比べると、
この辺の機能は本当に微妙だなぁと。
録画のタイミングを見計らいやすいのは、使いやすそうではあるけど。

3DSやWiiUでスクショを撮るのに使っていた
ミーバースもサービスが終わってしまい、
VCのFEプレイ日記をスクショとともに書くのを
プレイのモチベと考えていた身としては痛すぎる。

「ドラクエ11」にミーバースが未対応だったのは、
単にミーバースのサービスが終了間近だったという
任天堂側の都合だったのかね?
スクエニ側が撮ってほしくないと思ったのであれば、
PS4側だって制限がかかっていたはずだし。

1月24日 「FE無双」プレイ感想51

「FE無双」プレイ感想51


・ チュートリアルが微妙
前にも書いたけど、鬱陶しいくらいチュートリアルを挟むわりに、
肝心な情報が抜けていたりするのがね。
プレイアブルキャラが増えたはずなのに、
どうしたら彼らを戦場に出せるのか、最初は本気でわからなかった。


・ レベルアップ演出
3すくみを「FEらしさ」とドヤ顔で入れてくるのも
「紋章」から入った身としては正直どうかと思ってるんだけど、
レベルアップ演出を入れたのだけはマジで意味不明。

レベルが上がると一旦動きが停止して、
FEでおなじみのレベルアップの画面になります。
アクションゲームでこの演出は駄目だろ。

ISが無双っぽい作品を作った結果ならまだわからなくもない。
でもこれを無双スタッフがテンポを犠牲にしてまで
入れてきたのが本当に訳がわからない。
誰も止めなかったのこれ? 「オフれるからいい」って問題じゃないよね?

こちらもオフれるけど、ミッション発生のたびに
進行が止まるのも理解不能だったわ。

言うまでもなく、どちらも即オフにしました。

「FEらしさ」を追求するのも大切なことなのかもしれないけど、
「無双」としてのテンポを損なってまでやることなのかものすごく疑問。

1月23日 「FE無双」プレイ感想50

「FE無双」プレイ感想50


・ エラーで強制終了
3,4回くらいかな。
戦闘中、突然画面が固まってエラー落ちしたことがありました。
私だけではないっぽい。

アプデ後に遊んでいないため、改善されたのかは不明。


・ 不具合
+ボタンでメニューを開いた後に戦闘画面に戻ると、
その瞬間にキャラチェンジが行われることがあるという
謎現象がわりと頻繁に発生します。

こちらもアプデで修正されたのかは不明。


・ カメラ
R1で頭に名前の付いた敵キャラをロックオンできるけど、
とにかくその視点の固定が全然ダメ。
逆にあらぬ方向に技が出ちゃう気がするので、
ほとんど使ったことはないです。
むしろ押し間違えるのすら嫌なので、コマンドを封印したい。

マークスみたいに振りが速く、かつ小回りが利かないと
ロックオンしないとあさっての方向に攻撃してしまうことがあり、
逆にロックオンをしても、プレイヤーから見た視点がおかしくて気持ち悪いわ、
攻撃が当たってるんだかよくわからないわで、
結局ロックオンなしで当てられるように慣れるしかないと。

1番好きなマークスだからよく使うし、だいぶ慣れたけど、
これが思い入れのないキャラだったら
「使いにくい」の一言で片づけられていたかもなぁ。

1月22日 「FE無双」プレイ感想49

「FE無双」プレイ感想49


・ 曲
アレンジはどれもいい仕事をしていると思うけど、
使い方で不満がいくつか。

まず、終盤の詰めのところで、
曲が切り替わるステージが多いのはちょっと気になった。

一応、そのステージの内容が
「覚醒」寄りか、「if」寄りか、「暗黒竜」寄りかで、
流れる曲がそれに合ったものにはなっていたけど。

本家無双でも、ステージ終盤になると
曲が変更になることが多い作品がありましたが、
これは無双スタッフの好み?

昔からあんまり好きじゃないんだよね。この演出。
「三国2」「戦国3」あたりは、かなりくどかった覚えが。

あと、覚醒中にFEのテーマアレンジが流れるのが非常にダサい。
アレンジが悪いんじゃなくて、あまりに使いどころが悪すぎるw
恥ずかしいのでオフらせてほしいわ。

1月21日 「FE無双」プレイ感想48

「FE無双」プレイ感想48


・ 移動速度
1番早いのがペガサス、次に騎馬(フレデリクはちょい遅い)、
歩兵の中でちょっとだけ早いのがチキ、
残りの歩兵は全員同じ速度みたいです。

ので、兵種による移動速度の差はあっても、
キャラの個性としての差はないといってもいいです。

「無双スターズ」もそうだったけど、
最近は移動速度で個性を付けない調整なの?


・ ワラワラ
半年くらい前にPS4版の「無双スターズ」を遊びましたが、
それに遜色ないくらいワラワラしていたかな? と。
(さすがに実際にPS4と比べてどうなのかはわからないけど)
この辺は無双シリーズとして完成されているだろうから、
据置であればさすがに心配しなくてもいいのかもしれませんね。


・ 味方本陣の兵
味方本陣の兵長や救出対象のモブを飛行にするのはマジでやめろ。
ただでさえあまり持たないのに、弱点まで持ってたら即落ちるんだけど。
こういうステージは、たいてい弓が配置されているような。
結構理不尽な部分だと思ってる。

1月20日 「FE無双」プレイ感想47

「FE無双」プレイ感想47


・ カムイ男女・ルフレ男女
モーションはもちろんですが、
レベルと武器、支援会話の内容は共通で、
男女の切り替えは「衣装チェンジ」で行います。

ストーリーのメインにルフレ男を選んだのって、
ヒストリーで「ルフ子=ギムレー」をやりたかっただけでは?
と思いたくなってくる(ぇ。
まあ、実際のところは「if」がカム子だからバランスを取ってルフ男にしたんだろうけど。

ちなみに「男性限定」「女性限定」の出撃制限がかかったステージは
衣装チェンジで性別を変更すれば出撃できるかと思いきや、
あくまでデフォルトの「カムイ女」と「ルフレ男」で扱われるらしく、
出撃させることはできませんでしたw


・ 拡大マップ
拡大マップが拡大しすぎで、ものすごく使いにくいです。
なんでこんなに拡大する必要があるの?

まあ、使い勝手がよかったとしても
全体の戦況を把握しておきたい場面が多いので、
結局大して使わずに終わりそうではありますが。

1月19日 「FE無双」プレイ感想46

「FE無双」プレイ感想46


・ 味方の防御力
本家無双では「こいつは防御力が低い」と言われていても、
明らかにヤバイと体感できるレベルってほどでもなく、
「あ! 痛っ!」程度でしたが、このゲームはマジでやばいぞ。

魔道士や弓など、紙防御のキャラが殴られるとごっそり持っていかれる。
特に魔法系は、原作でも2発耐えられないような紙がザラだけど、
そんなところは無双で再現しなくてもいいよ。

ここはもうちょっと固くしてほしかった。
あまりダメージを食らわないような立ち回りが求められるので、
なんだか修羅モードでもやっているような気分になるw

私みたいな基本ごり押しの人は、高難易度のステージでは被ダメが怖くて
魔法系はあんまり使わなかったんだぜ。


・ 祝福
素材を消費して、特定の武器特性を出やすくしたり、
レア素材が出やすくなる等の恩恵を受けることができます。
効果は実感できるけど100%ではないので、
そう考えると対価に見合う効果が得られているのかは疑問。

あと、「これ必要なの?」みたいな祝福が多すぎでは?
特効武器とレア素材が出やすくなるの以外は使ったことないや。
「全祝福を使うことで得られる勲章を簡単に取らせないため?」と
と勘ぐりたくなるくらいには不要なものが多いです。

1月18日 「FE無双」プレイ感想45

「FE無双」プレイ感想45


・ Bボタンで即ダッシュ状態
通常は多少は移動しないとダッシュ状態になりませんが、
移動を始めてすぐにBボタンを押せばダッシュ状態になるのがとても便利。
移動時に便利なのもそうですが、カミラのようにダッシュCがクソ強いキャラは、
B+Xで助走なしで即ダッシュC攻撃が撃てるので強いですね。

あと、ダッシュ攻撃が歩行系にはなかったのはびっくりした。


・ ジャンプがない
Bボタンが「回避」に当てられているため、
「FE無双」にはジャンプがありません。
プレイを始めた頃は衝撃でしたが、ジャンプが必要な場面はないので
いつの間にかまったく気にならなくなっていました。


・ ガード
敵のガード率は高め?
というより、一度ガードするとなかなか解除してくれないのがうざい。
一応、攻略本に「3すくみで不利だと敵がガードしやすい」とは書いてある。

逆にプレイヤー側のガード判定はかなり甘いようで、
「え? このタイミングでガード有効にしてくれるの?」
みたいな状況が多いですね。ありがたくはあるけど。

ただ、ヒストリーモードでは被ダメが評価の対象になっており、
魔道士のように極端に打たれ弱い連中もいるため、
ガードはそれなりに大事な要素です。
使わずにごり押しでもクリアはできるけど、Sランクは無理。

1月17日 「FE無双」プレイ感想44

「FE無双」プレイ感想44


・ イベントスキップ
オプションでオンオフが出来るのは
キャラと遭遇したときの「名乗りイベント」くらい?

開門系はオンオフどころか、スキップもできないので、
素材集めで回す機会の多い20章はうっとうしすぎる。

あと、イベント画面に切り替わると強制的にアクションがストップするので、
たとえばスタンゲージを削っている最中などに
イベントに切り替わるとそれが台無しにされて、
すっごいストレスが溜まりました。


・ クラスチェンジ後の姿
原作ではクラスチェンジしない、もしくは元々上級職など、
原作でクラスチェンジ姿を披露しないキャラたちには
新規でグラフィックが用意されていますが……全体的にダサい。

「if」キャラは見慣れているのでともかく、
(それでも正直、デフォの方がいいと思うけど)
それ以外は大体元の姿に戻しました。

マークスとリョウマはTCGの「FEサイファ」から
暗夜王と白夜王の姿をアレンジしたもののようでしたが、
マークスはともかく、リョウマが妙にダサいんだよね。


シーダもひどいもんだと思ったけど、
サイファのイラストではそんなことはないので、
モデリングの問題なのかな?

ユーティリティ

2024年09月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ユーザー

新着画像

Feed