エントリー

カテゴリー「雑記」の検索結果は以下のとおりです。

7月26日 三国志展行ってきました6

  • 2019/07/25 00:00
  • カテゴリー:雑記
人形劇三国志グッズも結構買ってしまった。
 
曹操しか買うつもりなかったのに
この孔明ポストカードのアングルは卑怯だよ。
曹操の小箱の中身は飴です。
 
クリアファイル
クリアファイルは、曹操単品のと見開きのを。
 
表(諸葛亮と曹操)裏(劉備と孫権)
しかし、曹操単品のクリアファイルの裏と見開きクリアファイルは
使われている写真が同じ(赤い背景のやつ)なので見開きのだけでよかったかも。
買う前に確認すればよかった。
 
ついつい
無双やシミュ三國志のコエテク系グッズは
この前郭嘉ifをクリアした勢いで、郭嘉のポストカードまで買ってしまった。
さらに荀攸のドミノ風アクキーまでw
怖い。
 
ポスカはたぶん三国志展限定のやつなのかな?
魏のポスカは曹操と郭嘉だけだったはず。なんで郭嘉? 今回の展示に関係なくない?
 
1回目に行ったときは無双グッズコーナーはちょっとスカスカしていたけど、
2回目はドミノ風アクキーの在庫が結構補充されていたのと、
前回は見かけなかったキティちゃんのブラインドタイプの缶バッジがあったので、
お目当てのものがなくても、次に行けばチャンスはあるのかも?
さすがに開催から結構経つとどうなるかわかりませんが。
 
ドミノ風アクキーのように無双イベントで売られていたものも並んでいたようだけど、
立ち絵を使ったアクキーは「THREE KINGDOMS」の」ロゴが入っていたので、
たぶん展覧会限定? 立ち絵自体はゲーム内でよく見かけるやつ。
……ってなると、ものすごく曹操様がほしくなってくる(ぇ。
 
なんというか、シミュ三國志グッズ含めて
全体的に蜀に偏りすぎている上にキャラのチョイスがよくわからない。
曹休や朱然がいたのは展示絡みなんじゃないかとは思うけど。
 
アクスタも蜀オンリー(3兄弟+趙雲+諸葛亮)だし、
横山三国志グッズのように露骨にファン向けに舵を切ってよかったのでは?
どうせ買うのは作品のファンなんだし。
 
もっとも、アクスタは1つ2,700円もするので、
本命がいなくてよかったと安心もしたけど(ぇ。

7月25日 三国志展行ってきました5

  • 2019/07/24 00:00
  • カテゴリー:雑記
三国志展グッズ売り場で爆買い。15,000円ほどw
これでも迷ったものは買わないようにはしたんだけど……。
 
たぶんバッグは開封できないんだろうなw
図録&トートバッグセットの限定チケットのバッグは、
ショップで売られている関羽のとはデザインが違っていたという。
関羽の図録バッグは2回目に行ったときに買っといた。
 
赤兎馬
赤兎馬ぬいぐるみ可愛すぎるでしょこれ。
普段こういうのはあまり買わないんだけどね。
 
チョコは早く食べないと悲惨なことになりそうw
関羽像の缶の中身はチョコ。
曹操高陵の石牌アクキーは、小さすぎて正直よくわからないw
 
ポストカードまでw
横山三国志グッズ買いすぎた。
お名前はんこは、曹操だけのつもりが
在庫が1つずつしかなかったので、結局3種類全部衝動買い。
ただし、この手のグッズに自分の名前はないのは知っているし、
現に今回もなかったので妥協した。
 
確か1枚400円したような
クリアファイル、ついつい買っちゃうんだよね。
選んだのは、桃園の誓いと「君と余だ」のやつ。
 
表
なんてことのない十万本の矢のシーンだと思っていたんだけど
 
ずるいw
これは買うわw 反則。
 
「待てあわてるな」のクリアファイルは売り切れっぽかった?
さすがにこれを見落とすとは考えにくいので、売り切れだったんだと思う。
手ぬぐいの方は在庫があったけど、結局悩んで買わず。迷ってる。
 
温州蜜柑でございます
パッケージは温州蜜柑だけど、中身はプリントクッキー。
中身ミカンとまったく関係ないし、元ネタ知らない人には何のことかわからないでしょw
ちゃっかり温州蜜柑の人が混じってるしww
隠れちゃってるけど、赤いのは曹操。

7月23日 三国志展行ってきました4

  • 2019/07/23 00:00
  • カテゴリー:雑記
 本当はちゃんと迫力ありますw
あとはいろいろな人が写真を上げているけど、
赤壁をイメージした矢が飛び交う演出のブースも見所かね。
写真へたくそすぎた。
 
曹休
ここに無双キャラのシルエットパネルも配置されています。
1回目に来たときは気付かなかったけど、
シルエットパネルに密かに誰か書いてありますw
曹休だと、足のところにある白っぽいのがその文字。
このパネル、どれもうまく撮れてなかったんだよね。
 
蛇矛
 
 
貼ってあった
出展が「無双」からの展示もありました。
張飛の蛇矛。ゲームネタを挟んじゃっていいのか。
 
ここでの無双音声ガイドは主に惇兄がしゃべってたと思うけど、
矢をまんまと奪われたと悔し気に語られてもw
こういうのは赤壁の勝者に語ってもらってよ。
 
10万本の矢のエピソードについてはまああれだけど、
赤壁関連はちゃんと呉のキャラ(特に周瑜か孫権)に
説明させた方がよかったのでは?
 
それを言ったら、そもそもあの音声ガイドの人選も謎だよねぇ。
ナレーション兼関羽の増谷さんは外せないにしても、
せめて呉の誰かを入れられなかったのか。
 
とにかく赤壁コーナーはカオスすぎたよw

7月22日 三国志展行ってきました3

  • 2019/07/22 00:00
  • カテゴリー:雑記
出土品ばかりではなく、横山光輝先生の『三国志』生原稿や
川本喜八郎先生の人形劇三国志の人形の展示も目玉だと思います。
もちろん写真撮影可能。
 
献帝と曹丕
曹丕と献帝を一緒に並べちゃうのか
展示の流れで見るなら不自然ではないです。
 
ここで諸葛亮w
南征ネタからの展示だから二人が並んでいるんだろうけど、
諸葛亮がここに展示されるとは思ってもみなかったw
 
興味はあるけどクッキー焼かないしw
本人にとってはアレな石亭のことに触れられつつ、曹休の印が登場。
この時代に活躍した人物に直結するとても貴重な展示物です。
印をかたどったクッキーの型も売られていましたw
 
甘寧あれ?
そしてその後、突然の甘寧である。
甘寧について詳しくないからわからないけど、合肥新城ネタってあったっけ?
 
投石w
おそらく合肥新城での戦いで投石に使われたんじゃないかと思われる
石の展示もあってシュールでしたw
 
言いきっちゃって大丈夫なのか
あと、この三国志展のかなり最初の方のパネル解説で、こんな一文が。
>今日の小説・漫画・映画・ゲームなどは、みな『三国志演義』を元にしている。
 
その傾向が強いのは誰もが認めるところではあるけど、
言い切っちゃって大丈夫なのこれ? 
ちょっと調べてみたら、少なくとも宮城谷先生のは
文藝春秋のサイトで公開されている書評に「正史」って書いてあるぞ。

7月21日 三国志展行ってきました2

  • 2019/07/21 00:00
  • カテゴリー:雑記
三国志展の展示を一通り見るのに初回来館時は3時間以上かかりました。
すべて写真撮影OKというのも相まって人の流れがかなり滞っていたので、
余計に時間がかかった感じはありました。
 
2回目の来館は人の多いところは避けて空いているところを、
それと中盤あたりで腰が痛くて1回目は気が散っていたところを中心に回りました。
それでも仕事の疲れを忘れて夢中で2時間くらいは見てた気がする。
 
写真は1回目に行ったときにたくさん撮ったから……って思っていたけど、
人がいないところではやっぱりスマホを構えてしまって、
とうとうSDカードの容量がいっぱいになっちゃったよw
(もともと容量にあまり余裕はなかったとはいえ)
 
そして、あんなに写真を撮ったのに、
使える写真がほとんどないという自分のセンスのなさに失望したw
 
関羽像
宣伝には関羽像がデカデカと載っているから、
そう思うのも仕方ないとは思うけど、
展示は『三国志』感をバリバリに押し出したものというよりは、
その時代の出土品から当時の文化を知るって感じかな。
 
魏・呉・蜀でカテゴリ分けして
各国の文化の特徴が視覚で確認できる展示の仕方は面白かったです。
 
石牌
私にとっての1番の目玉はやはり、曹操の墓だと特定する決め手になった石牌
「魏武王常所用挌虎大戟」の展示です。
この石牌を生で拝めて、おまけに写真まで撮っていいなんて太っ腹すぎる。
 
これは本物の曹操高陵内部の写真
曹操高陵内部の一部を実寸で再現したエリアもあり、
ここに入った瞬間に腰の痛みが吹き飛んだわw
再現エリアはうまく写真が撮れていなかったので、
代わりに展示されていた内部を撮った写真を。
 
曹植の墓からの出土品
ちょっと先の展示には、曹植の墓から出土した展示品もいくつか。
ゆるい。
 
すっごい綺麗だった
曹丕も欲しがったという逸話が残る「廓落帯」は、
遠目からでもキラキラで、みんな足を止めていました。
2世紀に作られたと思われる品とは到底思えないくらいの美しい一品でした。
ちなみにここ、音声ガイドで曹丕が解説してくれます。

7月20日 三国志展行ってきました1

  • 2019/07/20 00:00
  • カテゴリー:雑記
ずっと楽しみでした
東京国立博物館で開催中の「三国志展」へ行ってきました。
 
土日は絶対に混んでいると思ったので、休みを取って平日の朝一で。
それと別の日の平日夜の2回。
 
夏休みに突入すると、平日でも混むだろうから
タイミングとしては今しかなかった。
本当は開催初日やその数日後に行きたかったけどね。
 
なんでこんなに魏に偏っているのか?w
音声ガイドは、もちろん「無双」をチョイス。
ナレーションはおなじみ増谷さん、
それに関羽(同じく増谷さん)、曹操(岸野さん)、
夏侯惇(中井さん)、曹丕(神奈さん)の4人が解説をしてくれます。
 
自分の像の解説をする関羽に(ナレじゃなくて関羽だったはず?)、
自身の墓のことを語る曹操様、やたらとテンションが高い惇兄、
エスコートをしてくれるという曹丕と、聞きどころ満載で面白かったです。
無双ファン、特に魏ファンは絶対に聞いた方がいい。
 
って書くまでもないかw
 
それと、無双曹丕が曹植について語るのって初めて?
(「6エンパ~7シリーズ」は遊んでいないのでわからないけど)
もちろん展示に絡めてのことですが、不思議な感じでした。
曹植は知名度的には参戦しても文句は出ないだろうけど扱いが難しそうだから、
プレイアブル化はしないような気はしてる。
 
例のボーナストラックにも満足しました。
博物館内なのに、笑わせに来るのやめてもらえませんかねwww
でもこれ、九州開催分は差し替えだよね? 九州で上野とか言われても。
……気になる。
 
2回目に行ったときは、吉川晃司さんの音声ガイドを聞きました。
同時に聞き比べていたわけじゃないから正確にはわからないけど、
ナレーションによる展示物の解説内容はたぶん同じ。
 
違うのは、主に吉川晃司さんが吉川三国志を朗読していたパートが
(朗読のインパクトが強すぎて、朗読以外でどんな話をしていたか思い出せない)
無双バージョンだとキャラの掛け合いになっているという具合じゃないかね。
 
音声ガイド対応の展示物にはガイド番号がついているから当たり前だけど、
解説してくれる展示物は共通です。
無双にはボーナストラックがついているだけで。
 
平日の朝一で行ったとき、借りられていたのはダントツで吉川晃司さんの方でしたw
単純に値段も無双のほうが高いから、『三国志』自体にさほど詳しくない人であれば
何にも考えずに「安い+吉川晃司」を選ぶのは当然の選択ではあると思うけどね。
それにもちろん、詳しい人全員が無双を知っているわけではないし。

6月11日 マスタング大佐の人気に納得

  • 2019/06/11 00:00
  • カテゴリー:雑記
『ハガレン』で好きなキャラはマスタング大佐。
原作よりアニメの影響大。
原作を読んだときに好きだったのは、ヒューズ中佐とホークアイ中尉。
2人とも、もちろんアニメでも好きだけどね。
 
アニメを見る前から大佐役が大川透さんだと知っており、
大佐には大川さんの声はちょっと渋いような気がしていたけど、
全然そんなことはなかったわ。
 
表向きは野心家で切れ者な雰囲気でありながらも、
ところどころ青っぽさが残る感じがよく出ている演技がものすごく好き。
まあ、作中ではギャグに振られていることも多々あったので、
そのギャップが大佐の魅力なんだろうけどね。
これは人気出るわ。
 
もちろん大川さんの演技だけが理由ではなく、
物語終盤でエルリック兄弟が軍から追われて大佐たちに捕まったときに、
兄弟へ投げかけた本気の怒りの言葉にはグッと来ました。
 
アニメ2期は基本的に原作通りの展開という話なので、
あえて1期のオリジナル展開のことは深く調べず、
内容を覚えているうちにそのまま2期を見始めるつもりです。
その前にまずは1期の続きとなる映画を見てから、だけど。
 
私はAmazonプライムビデオで1期を見たんだけど、
2期はプライムの無料対象じゃないんだよね。
ずるいw
Dアニメで2期を配信していたので、そっちに加入してみよう。
 
ちなみに2期で一部の声優さんがチェンジした話は知ってます。
大佐も交代しており、調べたら三木さんだったのでこちらにも期待。

6月10日 ハガレンアニメの1期を見た

  • 2019/06/10 00:00
  • カテゴリー:雑記
「Fit Boxing」をやりながらFire TV Stickで
アマプラの「ハガレン」1期のアニメを見ていたんだけど、
40話を超えたあたりから面白くて一気に見てしまった。
 
原作は読破したものの、ほとんど内容は覚えておらず、
それでも「あれ? こんなオチだったっけ?」とは思いましたw
 
アニメが原作を追い抜いてしまったため、
途中からオリジナル展開だという話は知ってはいたけど、
どのタイミングからだったのはわからなかったです。
 
明確に覚えていたのは、ヒューズが死ぬことと
「君のような勘のいいガキは嫌いだよ」くらいかな。
 
あとは大総統の正体をアニメを見て思い出した……というか、
あれはもう、見てる人みんなが察するようなタイミング直前かw
「原作では絶対にこんな最期じゃなかった」というのはわかったけどさ。
 
全体的にかなり重い展開で、
これを夕方に放送しちゃっていいのかって描写もちらほらあったけど、
ここまでの濃度をオリジナルで最後まで突っ走ったってのは
すごいことだと思いました。

12月31日 今年も1年ありがとうございました

  • 2018/12/31 00:00
  • カテゴリー:雑記
今年もありがとうございました。
 
 
今年の一大イベントといえば、やっぱりこれ!
人生初「2.5次元」、行ってきました!
「SaGa THE STAGE ~七英雄の帰還~」!!!
タイトルの通り「ロマサガ2」の舞台化です。
 
「サガステ」第1弾は「3の舞台化」で、今回は第2弾。
それが製作されるということは評判がよかったんだろうというのもあり、
友達の誘いを受けて、思い切って観に行ってきました!
 
舞台の前半がゲーム本編では語られなかった
七英雄が七英雄と呼ばれるようになり、追放されるまでの話、
後半はレオン~最終皇帝までのゲーム本編の話が中心。
特に本編では空気だったスービエの株が爆上がりだったよ。
 
あと、ボクオーン役の川田さんは
ヨーヨーの世界チャンピオンにもなったことがある方で、
マリオネットの演出を華麗なヨーヨーさばきで魅せてくれて、
この演出はアイデアの勝利でもあると思いました。
 
あ。「3」のDVDも買いましたw
ワグナス戦であんなの見せられたら買うしかない。ずるいwww
 
第3弾にも期待したいところです。

12月30日 今年見た(見ている)アニメ2

  • 2018/12/30 00:00
  • カテゴリー:雑記
今年は結構アニメを見た(見てる)気がするので。
 
 
・ ゴールデンカムイ
ジャンプ+で読み始めたのが、アニメ1期の中盤か終わり頃だったかな?
原作を読んでからアニメに入りたかったので、あえてこのタイミングでは見ませんでした。
幸いにも1期終了後に再放送がすぐに始まり、
そのまま2期につながったので、半年間見ていたことになります。
 
知っていたのは「変態マンガ」であるということだけで
(要するに「ラッコ鍋」の回w あとアシリパさんの変顔)
読んでみたらただ変態なだけでなく、いろいろとぶっ飛んでたわ。
ファンが多いのも頷ける。
 
でもまあ、よくアニメ化に踏み切ったなw
カットされた話も多かったけどさ。
 
ジャンプラス配信分(そのときは14巻)を読み終えたときは
谷垣が1番気に入っていたんだけど、
アニメ2期序盤+15巻の相乗効果で月島軍曹に流れたw
 
現在発売中の『ヤンジャン』最新号付録の『シルバーカムイ』に
月島軍曹が出ていると聞いて買っちゃったよ!
ちなみに『シルバーカムイ』というのは、
敬老の日にちなんで、登場人物が一人を除きジジババ化した漫画が配信され、
今回はその新作が付録についていました。
 
 
単行本をさっさと全巻揃えたいんだけど、
15巻の時は全20種類の「トレーディングオジサン」、
出たばかりの16巻では「3種類のブックカバー」プレゼントと、
多く手に入れるには多巻買いが必要な販促をしてくるので、
迂闊に残りの巻を買うことができないのが困りもの。
 
 
・ ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風
公式アプリで現時点での8部の配信分まですべて読破し、
紙でも欲しくなったのでとりあえず1~5部までの文庫版まで集めました。
 
実はアプリ配信まで読んだことがなかったんですよね。
もっと早く読めばよかった……。
 
そして、今年の夏に一気に1部~4部のアニメを見て、
ジョジョ展にも行ってきた!!!!!
 
好きなキャラは、承太郎とブチャラティで
好きな部を聞かれたら「3」と答えるかな。
話として1番気に入っているのは5部。
女子で気に入っているのは、8部の康穂ちゃん。
トリッシュとリサリサ先生も好き。
 
アニメといえば、まさに3部を見ているときに
ジョセフ役の石塚運昇さんがお亡くなりになって、
これは本当にショックでした……。
しかも、ジョセフの見せ場のひとつ「エンプレス(女帝)」のところで、
石塚さんの演技もあってジョセフの株が急上昇した直後だったんだよ。
無双氏康の演技も大好きでした。ご冥福をお祈りいたします。

ページ移動

ユーティリティ

2024年11月

- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ユーザー

新着画像

Feed