エントリー

ユーザー「yun_gintuki」の検索結果は以下のとおりです。

3月27日 7周年キャンペーン2回目の100連

期間中に2回も当たるんだ
まさかまさかの7周年キャンペーン中2回目の100連w
今回も確変演出からの100連でした。
 
しかし、「なんてことをしてくれたんだ」が当たった直後の正直な感想でした。
ガチャピンルーレットは30日(火)まででこの日は100連確定、
その前日の29日(月)がルーレットの結果に左右される最終日になります。
 
SSR排出率6%のフェスは29日からスタートと思われるので
この日にできればガチャピンモードに突入できればと思っており、
一昨日の木曜にガチャピンモードだったのでゲージ0、
金曜からゲージの溜め直しが始まりました。
 
ゲージは10連×4回で満タンのようなので
(20連の溜まり具合はその半分くらいかな? 30連はほぼ溜まらない)、
金・土・日・月と4日連続で10連が来れば月曜に確実にガチャピンです。
 
そうでなくてもゲージが溜まるほどルーレットのガチャピンゾーンが広がるので、
溜まり切る前にルーレット直撃でガチャピンモード突入の可能性も十分なので、
月曜にガチャピンモードになる期待は割と持てました。
まあ、日曜に直撃や30連連発で不発の可能性だってもちろんあるわけだけど。
 
金曜は狙い通り10連、今日も狙い通り10連で止まってガッツポーズをしたところで、
出ちゃったんだよ確変演出で100連がwww
 
90連も回っていたのに
実は木曜にガチャピンで沼って80連+金曜の10連+今日の100連も回せば
190連もの下駄をはかせてもらっている状態なのに
土曜18時59分までの天井内容が水着イシュミール以外のSSRを全員持っているという
非常に勿体ない状況でした。
これが前回の水着ルシオたちの回だったらどんなによかったことか……。
 
なので100連は、土曜19時の更新を待つことにしましたが、
こっちもこっちで天井対象は浴衣フレイ(石)以外は全員持っているという
私的には何とも悲しい更新内容でした。
 
ヨシ!
しかし、回したらゼウスだったので大勝利!!!!!!!!!!!!!!
カリュブディスだって当たりだし。
SSRはこの2個だけだったけどうめぇ。
ありがとうガチャピンムック。ありがとう100連。
 
手のひら返すのはえーなw

3月25日 「バディミ」14話クリア時点での感想2

「バディミッションBOND」は、14話クリア+解放エピソード読破までの感想。
 
とりあえず今の感想を残しておきたいので
見当違いなこと言っているかもしれないけど、
答え合わせはクリアまでのお楽しみってことでw
 
以下、ネタバレ。
 
私は、「章クリア→捜査で埋まらなかったバディエピソード回収→
1回目とは別ルートで潜入してクリア→解放エピソード全部見る→次の話へ」
の流れでプレイをしているのですが、今回ばかりは気になって
先にエドワードのサイドエピソードを読んじゃいました。
 
チェズレイに語ったルークの父親大好きトークから察するに
彼がルークの父であるエドワードの顔を知らないのは少々不自然(写真を見せられてそう)。
もしかしたら、アッカルドの変装の下から現れたエドワードも
実はファントムの変装なのでは? とか現実を受け入れられないあまり、
都合のいいように考え始めちゃったけど、
エピソードで提示された答えは、ごくシンプルで当たり前のものでした。
 
チェズレイは最初から「ファントム=エドワード」であることを知った上で、
ルークたちに接近していたということなのか……。
残りの解放エピソードを読むと「そういうことだったのか」とわかる部分もあったし、
それより前の話での意味深な言動もこれが理由だったんだなと。
 
あと、この真実知ってしまった今、
これまで見てきたルークとチェズレイのバディエピソードが
気になるけど怖くて見返せない(ぇ。
 
ルークは裏表がなく真っ直ぐな子で、本当に父親が大好きで、
エドワードも血のつながりがないながらもルークを愛していて、
とてもいい親子関係が築けていたんだということ、
そしてそんな親子に突然の悲しい別れが待っていたというのを
1番最初の話でガッツリ描いた上での展開だからね。
 
ルークだけじゃなくて、私もまんまと騙されていたというわけか。
くそうw くそうwww
 
あと、序盤のCAの死体が実はチェズレイが化けたもので、
彼の変装技術は死をも偽装できるという驚きの展開は、
マイカ編でのあのイベントの伏線だったんだなって思っていたけど、
本命はエドワードの方だったんだろうなと思うと、完全に騙されたわw

 

3月25日 「バディミ」14話クリア時点での感想1

「バディミッションBOND」は、14話クリアまできています。
月曜日の時点では14話クリア、それから14話の各解放エピソードを読んでいき、
これから次の話に進むところです。
 
以下超ネタバレなので、プレイ予定の方はご注意ください。
私はネタバレを踏みたくなかったので、
このゲームに関する情報はほとんど調べていません。
 
とりあえず今の感想を残しておきたいので
見当違いなこと言っているかもしれないけど、
答え合わせはクリアまでのお楽しみってことでw
 
マイカの話でファントムの正体はアッカルドだと臭わせまくりつつ、
証拠を集めて結論付けて「やっぱりねーw」ってなったところで、
チェズレイの超チートな変装技術はファントム直伝だから、
実際は「アッカルドに化けた誰かがファントム」だという方向に話が進みました。
 
ここまではまあいいのよ。
「それが誰か」は、私にはわからなかったし。
だからこそ、14話ラストのアレは衝撃すぎて
「うわあああああああああああああああああああああ」ってなってしまった。
 
これまでは「あっ……(察し)」みたいな流れが多くて、
「もっとうまくやりなさいよw」と思いながらプレイしていた自分が恥ずかしいw
いやもう制作陣の思うツボだよwww

3月22日 「バディミ」はもう終盤?

「バディミッションBOND」は、主に休みの日にちまちまと進めて
ようやく終盤と思えるところまで来たけど、
背後からいきなり頭を「ガッ!」と殴られたかのような衝撃展開で、
続きが気になって仕方がない気持ちと真実を知ってしまいたくない気持ちの半々くらい。
 
そろそろ集中して、一気にクリアしようかな。

3月21日 ガチャの深い闇

天井アリアちゃん
予定通り、グランデフェス後半で天井をしてアリアちゃんをお迎えしました。
 
が、予想外の事態が発生して朝からめっちゃ動揺したんだけどw
 
ガチャピン……
まず、ガチャピンゲージが半分強(2/3は行かないくらいだったかな)の状態で
ルーレットがガチャピンモードに止まってしまい、
最悪ガチャピンモード一発目でSSR1のみで終わってしまう事態発生や
おそらく今晩の更新が水着復刻の可能性が高いだけに(実際に復刻でした)
かなりテンションが下がりました。
 
SSR最低1個は保証されるガチャピンモード1回のみと
SSRが出ないで終わるかもしれない10連なら
ガチャピンのほうがよくね? って思うかもしれないけど、
水着復刻を見越せば今回はガチャピン以外で止まってくれたほうが、
水着時にガチャピンモード突入で水着コルルやルシオというロマンがあります。
 
まあ、案の定ガチャピンモードはいきなりポセイドンを引いて終了、
続いてムックが来てくれて、とりあえず20連は確定して安心したんだけど、
まさかまさかまさかまさかまさか
ムックモード(フェス中もSSR排出率9%かな?)で
70連分SSR0個で、71~80連目でようやくSSRが1個出て終了という大事故発生www
ちなみにそのSSRはルシフェル様でした。金剛返して……(ぇ。
 
うそだろ……w
動揺していたのでスクショはちょっと中途半端な数だけど、
この次の次(283連)でムックモードが終了。
 
Wムック様ー杉玉あざす
次にWムックが来て、ここは1発で終わりました。
杉玉と新キャラのシュラ含め、SSR4つ来たのでうまい。
 
で、残りはおはガチャ1回+単発チケで300まで埋めてアリアちゃん天井。
金曜ルーレット20連+土曜確定100連+日曜はムックにはまり100連の
計220連も下駄をはかせてもらってマジでありがたかった。
100連なんか出るはずないし、よくてせいぜい30連程度だろうと思っていたけど、
一応念のため、昨日のガチャを193連で止めておいたのは正解だったわ。
 
でも、排出率9%なのに「1/80」はガチャの深い闇を感じてしんどい。
3%のガチャピンで150連にはまったことはあったけど、今回は9%だからね。
完全に無料分だから笑い話で済むけど、コツコツ貯めた自前の石やチケット、
課金だったらスマホ真っ二つ待ったなしだわ。
 
今回の天井までの結果
 
★新キャラ
オーキス(リミ)、フィオリト、イルノート、シュラ
 
★石
マンモス、ザオシェン、エッリル、ポセイドン、ルシフェル
 
★金月
10個(リミ1含む)
 
★天井
アリア(リミ)

3月20日 グランデフェス後半戦で天井予定

金曜の19時から始まったグランデフェス後半、
こちらも予想通り天井はリミのみでした。
 
金曜のルーレットが20連で、前半戦はこれも込みで100連分だったので、
金曜分はガチャ更新後に回し、後半戦で天井することにしました。
明日の結果が10連でも、とりあえず130連分は稼げるし。
 
そして、100連確定の今日……
 
よっしゃー
天井する気満々だったオーキス自引きやったぜ!!!!!!!!!!!!!!
まさか、ピックなしの超闇鍋から天井候補を引き当てるとは。
今日の夕方から経験値7倍の第2弾が始まるのでありがたい。
 
ここでオーキスを引けたため、天井交換は必然的に唯一未所持のアリアになります。
そのため、今回天井をするか迷いが出てきたので、後戻りできないようにするためと、
オーキスを引けた運を信じて引き続き70連回したけど気のせいだったわw
 
現在193連(1回間違えて単発の方で石を使ってしまった)の結果はこんなところ。
★新キャラ
オーキス(リミ)、フィオリト、イルノート
 
★石
マンモス、ザオシェン、エッリル
 
★金月
7個
 
約200連でSSR13なので、一応確率以上には出てる。
オーキスが出た時点で勝ちだし、マンモスもこれで3凸できるし……と思ってる(ぇ。
明日の残り100連で新キャラorサプ不可石が増えるといいんだけど。

3月19日 しん・りゅうおう作成

めちゃつよ
試練デスピサロに行き詰って情報を調べて真っ先に出てきたのが
「しん・りゅうおう」を完凸+プレミアム化で作成するというもの。
めっちゃ強いらしく、さあいこうループも修正の可能性が高いので
今後の活躍にも期待して2枚作っちゃいました。
ナーフされたら泣く。
 
今回の試練デスピサロの動きでは、しんりゅうおうを出したときに
グレイグとアンクルを確定サーチできるようにデッキを組みます。
その効果で手札に来たときにグレイグがコスト0、アンクルが3になるので、
グレイグで仁王立ちをしつつアンクルをガードという動きが1ターンで可能になります。
その隙にひたすらテンションを上げまくって、一撃で葬るというもの。
 
理屈ではわかるんだけど、全然うまくいかずダメでした。
グレイグ&アンクルを出した次のターンに
とりあえず1体は敵を倒してウォール状態を解除せねばならず、
その敵をどう倒していいのかが悩ましいし、
デスピサロを一撃で倒せるまでテンションを上げ切れるかという問題もあります。
 
しんりゅうおうを2ターン目に出す場合は、
後攻を取って1・2ターン目にしんりゅうおうが手札に来ることを祈りつつ、
おうえん系のカードも来てほしいし……で、リトライ回数が半端なく、
うまくしんりゅうおうが手札に来ても、その先が続かずで断念。
 
試練はそろそろ、先攻か後攻か選ばせてほしいわ。
この後攻マラソンが恐ろしく苦痛。ロードは遅めだし。
そこからさらに手札の厳選もあるから地獄なんだよ。
やたらと先攻率が高く感じられて仕方ない。
 
そもそも、ソロのボスに関しては圧倒的に後攻が有利っておかしくね?
テンションスキルをやばい性能にしているんだから、
先攻と後攻のメリットとデメリットのバランスをしっかり取ってほしい。

3月18日 デスピサロ(試練の間)6万クリア

がんばった
試練の間デスピサロ6万クリア!
さあ行こうループで今回も余裕だろうと思ったら、まったくそんなことはなかった。
Lv20のクリア自体はできるんだけど、スコアが6万に届かなかったわ。
 
今回はかなり迷走して、あっちこっち情報を調べて
最終的にこちらのけい坊さんの動画に辿り着きました。
本当にありがとうございました!
すごくわかりやすくて、うまくデッキが回ったら簡単にクリアできました。
(ロトの鎧がデッキの底に沈む事故が数回続いたw)
 
デスピサロ(試練6万)
この説明でデッキのコンセプトが本当に合っているのかはわかりませんが、
合計15体の味方が撃破されるとMPが15になる「アンデッドガーデン」を設置した上で、
バンバン味方を出して壁になってもらいつつ死んでもらい、
庭を踏破してMPが増えたらアンクルを出して、一気にテンションを上げまくって
デスピサロを殴り倒す……という感じでいいのかな?
 
おなじみアンクルさん
成功したときは、めちゃくちゃ手札がよくってサクサク回りました。
どれくらいよかったかというと、ビルドで牧場を出さないまま終わったくらい。

3月16日 グランデフェス開始

今日の夜から始まったグランデフェスは……まあ、予想通りでした。
新キャラはSSRのアイザックと土ベアのみ。水着復刻もなし。
 
オーキスがほしいので前半か後半のどちらかで天井はしますが、
ここで水着を引いてアニバチケの候補を減らすあては見事に外れたわけでw
 
前半はガリレオサイトと杉玉がピックアップされているけど、
この2人は加入済+ヴァルナを持っていないから、武器目当てで回すのは悩む。
一方で後半はピックアップなしだから、ドブる可能性は後半のほうが高そうな気がする。
 
でも、石を温存する方優先だとすると、
やっぱり100連+αが保証されている後半戦で天井かな。
 
かなり久しぶりな気がw
ちなみに今日のルーレットの結果は、
久しぶりのゲージMAXからのガチャピンモードという最高の入り方。
 
Wムック!
おまけにムックモードとWムックモードまで来たぜ!
 
ルーレット10連→ガチャピン10連→ムック20連→Wムック10連で
【計50連】回ったのはうますぎる。
 
サリエル3凸完成
今日のガチャでサリエルが来てくれたおかげで3凸完成した!!!
なぜか天司石、サリエル以外はさっぱりなんだけどね……。
ラファエルとウリエルは1枚、それ以外は未だに0。
 
アンリエット
新キャラはアンリエットのみ。
残りは金月1とキュベレー、セイレーン……。
キャラは諦めてるけど、そろそろ石はレアリティを整理してほしいわ。

3月15日 グランデフェスのどちらで天井すべきか

昨年、「ガチャピンとフェスをかぶせるのは特別」と
一応予防線を張っていたので今年もあるのかやや心配でしたが、
さらにパワーアップしてやってくれましたw
 
グランデフェスの方でも100連確定とは太っ腹!
ただ、2回に分けての実施になるのがねぇ……。
欲を言えば、通常通りの期間でンデを実施して、その最終日に100連がよかった。
 
例年通り、ンデで寒中水泳(今年はアンチラとクビラ)実装かと思っていたんだけど、
この前の買ったファミ通に「3/31実装」って書いてあったから違います。
ってなると、今度のンデ前半の新キャラは生放送で紹介されたアイザックと土ベアか?
 
ただ、この2人はレアリティまでは発表になっていなかったし
(少なくともベアはSSRだろうけど)
他にもカシウスとかグウィンとか、シナリオ絡みで実装されそうなキャラはいる。
ただ、ガチャ更新とシナリオ配信のタイミングが同じなので、
めっちゃネタバレになりそうなキャラを突っ込んでくるのかも気になるし。
 
それと水着復刻って、去年はンデの天井にいた気がしたけど、
今回はそれよりも後になるのかな?
ンデの天井に2020年の復刻水着が並ぶ可能性に期待していたので。
 
まあ、いなきゃいないで躊躇いなくオーキスに行けるけどw
天井をリミから選ぶのであれば、今度こそオーキスに行きたいところ。
2個目のハデスをゲットしたことだし。
 
あとは前半と後半、どちらで天井をするか悩ましい。
復刻水着が天井にいて、かつ水着ルシオやコルルみたいにほしいキャラがいれば前半、
いなかったら前半のルーレットの回り具合で、自己負担が少ない方で天井かな。
後半の「ピックアップなし100連」の天井が、リミのみであると仮定しての話だけど。

ユーティリティ

2025年07月

- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ユーザー

新着画像

Feed