エントリー

ユーザー「yun_gintuki」の検索結果は以下のとおりです。

5月16日 フルオートでアスタロト撃破

「ヴァッサーシュパイアー」の完成にあたり1番面倒なのが、
「アスタロトのアニマ」を集めること。
 
ボスのアスタトロについては、こんな情報をよく見かけました。
「そんなに強くはないが、HPが多く演出が長いので時間がかかる」
 
半年前以上に「幽世の黒紫刃」を集めに潜った際、
アスタロトの前座みたいなケイオスビースト相手に
フルオートで20分くらいかかっていた状況だったので、
挑戦することもなく長らく放置していました。
 
フルオートについて調べてみたら、
最終シエテ・ニオ、アンチラ、ティアマト、グリームニル、セワスチアンと
必要そうなキャラは揃っていたので挑戦してみたところ、あっさりできました。
こういう情報が調べればすぐにわかるのはありがたい。
 
ランバージャック便利よねえ
私はランバージャックとこのメンバーで行きました。
アンチラとニオは固定、グリムとティアマトとシエテは
それぞれ入れ替えてみたけど、誰でも問題なし。
 
武器
武器編成は、マグナ2作成中のものすごく中途半端な構成ですが、
こんなんでもクリアできたので大丈夫。
ゴブロ斧4凸3本完成したので、次はグリム琴を本腰入れて集めるつもり。
そうすれば、もうちょっと火力は上がるのではないかと思われる。
 
石
サブの石は単純に手持ちでステが高いやつ。
 
だいたいこんなもん
クリアタイムは20分~25分程度です。
時間に若干ばらつきがあるのは、昏睡や魅了やらの入り具合に左右されているのかも?
このスクショは「シエテ/アンチラ/ニオ」のときのタイムです。
 
アニマが確定ドロではないという嫌がらせ設定で、
さすがに20分以上かけてノーアニマは嫌なので、
羽を使ってドロップ率は上げているけど、それ以外のアイテムは使っていないです。
攻撃力アップなどを最初は使っていたけど、なくでも問題なかった。
 
「リングフィット」や「あつ森」をやってるときに、たまにフルオートで放置してますw
 
ちなみにケイオスビーストは、アスタロトと同じメンバーで
10分もかからずにフルオートで倒せていたみたいです。

5月15日 風ヴァッサー完成

素材が重い
半額中にゴブロに通っていた際、ふとクリュサオルの風剣で
「ヴィントホーゼ」以外にもう一本ちょうどいいのがなかったのを思い出して
「ヴァッサーシュパイアー」を作ってみました。
 
 
まさかその直後に「ヴィントホーゼ」の復刻が来るとはw
ヴィントホーゼは完成品1本と、中途半端にドロップしたのを1本持っていました。
 
ちょうど覚醒Lvが実装されてビー玉を消費しまくったところだったので、
ヴァッサー強化用のビー玉が足りなくなり、がんばってティアマトHLにも通ったのに!
 
ヴァッサー自体は強いからそのうち風で作っただろうけど、
「ヴィントホーゼ」復刻を知っていれば、
とりあえず保留にするか、もしくは別の英雄武器を作ったと思うw
素材重いんだよね。
 
風剣不足、とりあえずは解決
現時点での手持ちの風剣(ガチャのSSRは除く)。
この前の風有利古戦場で手持ちの風剣がなかったために
ガチャッティを装備していた有様だよw

5月14日 GW半額キャンペーンの成果

GWの半額成果
 
1. 虚空槍交換+4凸
必要な素材は集めたものの、よく調べてみたら
私に必要なのは虚空槍ではなくオメガ槍っぽい気がしたので、
虚空槍と交換はしていないです。
 
というわけで、火のオメガ槍作成にチャレンジしようと思うんだけど、
1からオメガ武器を作ったことって、実はまだないんだよね。
1本くらいなら、今らなそんなに面倒ではないとは思うけど。
 
2. マルチ通い
ちょうど「マルチの自発素材0キャンペーン」の
グランデの期間にあたっていたので、かなり通いました。
蒼角の在庫が200個を超えたので、当分はスムーズに銀天と交換できそう。
部屋が乱立しており、ゲーム内の救援から直にバンバン飛べるので楽でしたが、
当然人もバラけるので、1戦にかかる時間は長めでした。
 
金月150個超えた!
ちなみにキャンペーンの特別報酬ですが、
第3弾が「アーカルムポイント38488pt」、第4弾が「ゴールドムーン20個」でした。
特に金月20個は大きく、まさかのシェロチケに交換の個数に到達。
今年中に行くか行かないか、って感じだと思っていたのに。
まあ、ラストエリクサー使えない人には交換する勇気はないんだけどw
 
3. LB振り
ここまであまり手が回らなかったというのもあるけど、
片手間にやるくらいじゃ意外と上がらないのねこれ。

5月13日 サプチケ交換候補の石

今後サプりたい石メモ。
 
石をサプるメリットとしては、
「交換後にガチャで自引きしても痛くない」ってのは大きいと思います。
メイン装備に入ってこないSSR武器が被るより、重ねられる石のほうがいい。
3凸完成済で2枚以上いらない石の場合はショックだろうけどさw
 
1. フレイ
未所持。
召喚するだけでものすごい勢いでバフが付くので超便利。
無凸でも仕事をしてくれるのがミソ。
次のサプチケで交換したいキャラがいなければ、もらう予定です。
 
2. アテナ
未所持。
ファランクスと組み合わせて100%カットにできるし、小回りが利きそう。
使い回すことを考えれば、凸してステの底上げもしておきたい。
 
2. テュポーン
現在1凸所持。
アルバハHLなどで敵のCT0にする目的だけならそのままでもいいんだろうけど、
4凸の召喚効果が「奥義ゲージ100%UP」なので、
2凸までは自力で引けて、3凸にリーチがかかったらサプ候補か。
 
3. 高級鞄
プロメテウスとヘクトルが1凸。
3凸にリーチがかかって、かつほしいキャラがいない場合は交換したい。
 
4. カツウォヌス
4凸をメイン石に装備して呼び出すだけで、
奥義ゲージが200%に設定されているキャラは一瞬でそこまで貯まるという
とんでもない石ですが、まだ一匹もいないんだよ……。
4凸が前提なので、1回も引けないとサプチケで4回も交換しないとダメなのが辛い。
金剛は余裕なし。

5月12日 脱・シヴァ難民!

GWの毎日無料10連キャンペーン中に引いたSSRの数は微妙だったけど、
ガチャ最終日前日にとうとう……
 
よっしゃー!!!
シヴァ難民卒業したぞ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
1年半近くかかりました。
 
ガチャでSSR武器が被ることが主な入手手段となる
「ゴールドムーン(金月)」を150個集めて交換できる
「シェロチケ」を使うしかないともはや諦めていたわ。
 
「サプチケ交換不可・天井不可」の召喚石が引き換え対象に入るのが
シェロチケの最大の特徴です。
クリスマスなどの期間限定キャラも、ガチャの排出期間なら交換できるらしい。
 
当然シヴァも交換可能で、シェロチケ交換ランキングの1位でした。
みんなやっぱりシヴァが引けなくて困ってるんだな。
 
ガチャに当たりハズレがあるのは仕方ないんだけど、
グラブルの場合はレアリティの整理が行われていないので、
ぶっちゃけゴミの召喚石が多数含まれていて、
数少ない有用な石を引ける確率が恐ろしく低いです。
しかも強い石は天井も不可という地獄。
 
整理する気はないようなので、超闇鍋の属性スタレに賭けるか、
それこそシェロチケを切るしか手段がないというのが現状です。
何とかしてほしいけど、期待しても無駄だろう。

5月11日 バレンタインは計15人に贈りました

上:ジークフリート、パーシヴァル 下:シエテ、シス上:アダム、カシウス 下:セワスチアン、キュウタ
 
上:シルヴァ、ソーン 下:エッセル上:アポロニア、ヴィーラ 下:イルザ、スーテラ
バレンタインのお菓子を贈ったのはこの15人です。
 
「1万円を超えない」を目安に絞りに絞って、このメンバーになりました。
ちょっと超えたけど気にしない。
最初は13枚だったけど、そのあと1枚ずつ計2回追加して15枚になったw
追加したのはセワスチアンとスーテラの二人。
 
セワスさん
ダンディな執事のセワスさんは、
ちょうど復刻開催されていた「お子様ランチde OH MY リュミエール♪」を
クリアした勢いでポチってしまった。
コーデリアちゃんもすっごい悩んだんだけど予算オーバーのため我慢した。
我慢しなければよかった。
 
キュウタ
キュウタに贈ったのは、キュウタも「カッパサマークロニクル」も好きだから。
実装待ってるぞ。
 
スーテラちゃん
スーテラちゃんは、「粧して臨めよ花戦」がちょうどサイドストーリー入りして、
遊んだ勢いでやっちまったぜ。スーテラちゃん(CV:伊藤静さん)かわいいんだもん。
今回もらったメンバーの中では、1番気に入っているイラストです。
自分なりに頑張ったのか、メーテラ姉様の入れ知恵の結果こうなったのか、
どっちにも取れるのが最強すぎる。
 
アポロ
アポロちゃんは、チェキ風のイラストカードと
メッセージカード立ち絵のギャップがすごすぎて笑ってしまったw
私は本編シナリオを一気にクリアしたけど、
本編の更新をリアルタイムで追っていた人にとっては、
主人公一行と信頼関係を築くまで長かっただろうし、
こんな表情を見せてくれるようになって感動もひとしおって感じなんだろうな。
 
この企画って、ある意味超リアルな人気投票よね。
「このキャラになら金を払う」ってのがモロに出るわけだし。
実装待ち、もしくはSSR化希望をアピールするには
絶好の機会だと思って買っているのも否定はしない。頼むぜサイゲ。

5月10日 バレンタインのお返しが来た!

グラブルバレンタインのお礼の品が届きました!
 
バレンタイン(もしくはホワイトデー)の期間内にCyStoreで
好きなキャラを選んで対象のお菓子を購入すると、
後日そのキャラからのお礼のイラストカードとメッセージカードが届くというもの。
 
しかもモブに近いキャラも含めた
ゲーム内のほぼすべてのキャラが網羅されているという
頭のイカれた毎年恒例のイベントですw
イラストは毎年違うけど、メッセージカードは同じ。
 
毎年ありがとうサイゲ。
 
私は昨年からバレンタインに参戦しましたが、
この頃はまだゲームを始めたばかりでだったのであまりキャラを知らず、
アダムとジークさんにしか贈らなかったのですが、
今年は名前と顔を覚えたキャラが大幅に増えたので、誰に贈るかかなり悩みました。
1人につき、1番安いお菓子を選んで送料入れて724円だったかな。
 
上が去年、下が今年
上:去年
下:今年
今年は、昨年の線画のイラストをベースに彩色されたものです。
以前もその流れだったという話だったのでなんとなく予想はしていたけど、
色がつくとずいぶん印象が変わるな。
特にアダムは、ずいぶんと表情が柔らかくなったような気がします。
リミアダム実装してくれていいのよ。

5月9日 サプチケでトール交換

  • 2020/05/09 00:00
自引きしたかった
今回のサプチケはトールにしました。
とうとう石を選んでしまった……。
ソーンの麻痺を安定させるために仕方なかったんだ。
 
GWキャンペーン中に毎日無料10連でしたが、
その結果を待ってサプるキャラを決めるのは予定通り。
サプチケの最有力候補であるトールやフレイを引けず、
たぶんこのあたりの石からサプるだろうというのもまあ予想通りです。
 
ただ今回、SSR排出率が6%になるレジェフェスとも数日被っていたのに
新規の加入キャラが一人も増えなかったんだよ!!!
 
GWキャンペーンの結果としては、金月1、召喚石3です。
数だけならなかなかひどい。
 
こんな状況なので、キャラではなく石を選ぶのは余計ためらわれたけど、
古戦場が控えている火と土はキャラが揃っているし、
戦力的には水リーシャをもらうのがよさそうではあったんだけど、
水古戦場はこの前終わったばかりなので、次の水有利までに引けることを期待して、
これ以上迷わないように心を無にしてトールをポチったわ。
 
おくすり
ちなみに期間中、いわゆる「おくすり」な結果も引きましたw
ムーンも+1もないのは初めて見たかも。
ガチャに課金しそうになったら、これを見て冷静になろう。

5月8日 「DQ11S」まとめ感想13

「ドラクエ11S」の感想13。
主に追加要素やPS4になかった要素についての感想です。
 
・ とうぞくのはな
オリジナル版だと、「今貰ってどうするんだ」というタイミングでの解禁だったけど、
今回はカミュが最初から使えるので超ありがたいと思いきや、
結果としてストレスがたまるだけだったというw
レミラーマも一緒に使えるようにしておいてくれよ。
 
2D版はわからないけど、
3D版はたとえば街中だと街全体にあるお宝の数を言われます。
家の中に入ってもマップの切り替えは発生しないから、
こういう数え方をしているんだと思うけど、
それが家の外なのか、中なのかがわからないので探すのが地獄。
 
鍵がかかった先のアイテムもカウントされるので、
それが序盤だと「現時点で取れるアイテムの取りこぼし」なのか
「現時点では取れないアイテム」なのか、
取りこぼしの数が複数あるとこの判断がつかずこれまた地獄。
 
フィールドでも切り替えなしで移動できる範囲全体で判断するようなので、
もはや探す気も起きない。
 
どうせがんばって探したって、大半はゴミみたいなアイテムだし、
メダルだって最終的には馬レースで無限に回収できるしね。
 
結局、ダンジョン内でしかまともに機能してなかったぞこれw

5月7日 らいらい島移住から約1ヶ月が経ったけど……

「あつ森」を開始して1ヶ月以上経ちました。
 
今のところは特別なイベントがなければ、こんな風に過ごしています。
1日大体30分程度かな。
 
・ 島1周
住人と一通り会話、事務所でログボ(マイレージでマイル交換が来ないと忘れる)、
化石掘り、枝回収、雑草抜き、貝殻拾い、海岸の瓶回収、岩叩き、
マイレージノルマ達成って感じですかね。
ジョニーはこの前無視した(ぇ。
 
今まで会ったことなかった
スイッチ本体の時間をリアル時間と4時間ずらしているせいか、
意外と「ゲーム内での夜」の時間帯にプレイすることが少ないようで、
先日はじめてゆうたろうに遭遇しました。
 
なんか嫌な予感
 
5たま!
 
虫か(ぇ
たましい集めがクソ面倒だったので、今後は見かけてもスルーするわ。
幽霊だから、元々「見えなかった」ってことで問題ないでしょ(何。
 
 
・ マイルのノルマ達成
キリがないので、達成にひと手間かかるものは
マイル2倍じゃなければ無視することが増えました。
種類にもよるけど、特定の魚や虫の捕獲は、たとえ2倍でも最近はスルーしてる。
 
 
今のところ、まだ化石を掘ったり、
つねきちが来たら美術品をチェックしようというモチベーションはあるけど、
図鑑は諦めた……というより最初からやる気ない。
 
住居エリアの区画整理と島の地形を整えるのはやりたいとは思うんだけど、
後回しにされがちなものは私の性格的にたぶんやらないだろうw

ユーティリティ

2024年06月

- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ユーザー

新着画像

Feed