エントリー

ユーザー「yun_gintuki」の検索結果は以下のとおりです。

3月5日 「FF7リメイク」体験版プレイ感想3

「FF7リメイク」体験版感想つづき
 
 
1番気になったのが、文字の小ささかな。
 
会話シーンは問題ないと思うけど
普通の会話シーンは問題ないのですが、
(場面によっては、背景のせいで読みにくいこともありそうではあるけど)
それ以外の文字が全体的に読みにくいような気がします。
 
読みにくい
自動的に表示されるガイド?ヘルプ?画面の文字は小さめ。
しかも、これを閉じるのは「×ボタン」ではなく、「オプションボタン」という謎。
っていうか、オプションボタンの表示も小さすぎw
 
これはさすがにw
左下に表示されているポーションの説明文、ちっちゃ!
読ませる気ないだろって思った(ぇ。
 
目が疲れそうなので、この辺は改善してほしいところではあります。
正直これでプレイし続けるのはつらい。

3月4日 「FF7リメイク」体験版プレイ感想2

「FF7リメイク」体験版感想つづき
 
 
問題は戦闘かな。
「ノーマル」を選んでプレイしました。
 
言葉で説明するのはいろいろと面倒なので、
気になる人は実際にプレイしてみてください。
まず、説明が多すぎて覚える気が起きなかった。
 
多少なりともアクションに心得がある人にとっては、
緩めのアクションRPGっぽい感じなのでしょうが、
苦手な人間にとっては、ごり押しが通じない時点で無理ゲー。
システムを理解していないのが原因にしては、ちょっとボスが強すぎる。
 
さすがに雑魚戦は適当に□ボタン連打でよかったんだけど、
ボスのガードスコーピオンにマジで全滅させられるかと思ったよ!
20個以上あったはずのポーションも尽き、
エーテルにまで手を出して辛くも勝利しました。
ごり押しじゃまず勝てない。
 
あまりピンとこない
そんな人のために「クラシック」という、
いつも通りのゲージがたまったらコマンドを選んで~というモードもあります。
バトル難易度は「イージー」と同等とのこと。
 
私はてっきり、フルオートで□ボタン連打と同等の動き、
かつガードや回避は手動よりはマシな動きをしてくれるのかと思っていたけど、
全然そんなことはなかったんだぜ。
 
「適度に攻撃や回避を行う」と説明されているけど、
とてもそんな雰囲気ではなく、ゲージがたまるまでイライラしてしまって
結局□ボタンで殴りかかるとw
 
それとも何か、私の認識や操作が間違ってる???
 
遊ぶなら、とりあえずクラシックにしておいて適当に□ボタン連打かな。
2回目だったから多少は操作にも慣れたというのも大きかったと思うけど、
ガードスコーピオンは雑魚でした。
ノーマルの硬さは一体何だったんだ……。

3月3日 「FF7リメイク」体験版プレイ感想1

昨日、「FF7リメイク」の体験版が配信されました。
突然だったみたい。
 
本来であれば、今日3/3に発売されていたので、
その代わりって感じなのかな?
 
単純に遊ぶ時間が取れそうにないというのも理由だけど、
主に戦闘システムが不安で予約に踏み切れなかった私にとって、
冒頭の壱番魔晄炉を爆破するところまで遊ばせてくれるのはありがたい。
なお、製品版への引継ぎはなしです。
 
商魂たくましいw
クリアすると、購入を勧められるw
 
PSで「7」を遊んでいた当時、時折挿入されるイベントムービーのクオリティに圧倒され、
「全部このグラフィックで遊んでみたいなー」なんて、
これがどれだけ大変なことかも知らず無邪気に思ったものですが、
結果としては、その夢が叶ったという形です。
もちろん、グラフィックは当時よりも大幅に進化していますが。
 
ムービーやスクショなどで見た感じの印象だけでは、
綺麗すぎてもはや別ゲーなんじゃないかとも思っていたけど、
想像以上に「FF7」で本当にびっくりしたわ。
 
移動中もフルボイスの掛け合いがバンバン飛び交っていましたが、
テンポを損なうようなものではなかったと私は思いました。
ただ、常時しゃべっているような印象はあったので好みは分かれそうです。
 
「バレットってこんなキャラだったっけ?」とは思ったけど、
私自身、「FF7」はがっつり遊んでおらず、
派生作品も「AC」を1回見ただけで他のゲームは遊んでいないので、
もしかするとこういうキャラだったのかもしれないし、
そうじゃなかったとしてもそのうち慣れるだろう。たぶん。

3月2日 「DQ11S」まとめ感想10

「ドラクエ11S」の感想10。
主に追加要素やPS4になかった要素についての感想です。
 
 
・ ふしぎな鍛冶
「いつでもどこでもできるようになった」
「店売りされている足りない素材は、その場で即購入して補充できる」という
とてもありがたい仕様変更が加わったため、
ますます店で買い物をする機会が減りました。
 
衝撃の事実w
グレイグ加入まで、この金額の買い物をしたことがなかったレベル(ぇ。
 
PS4のときは、素材集めが面倒で鍛冶はあまりやってなかったけど、
ものぐさな私にはこれくらいハードルを下げてもらわないと、
とても活用する気が起きなくて無理だわ。
 
もっとも、最強装備レベルのものは+3にするのがしんどい、
主に状態異常を防ぐアクセは+3が前提なので、それを人数分完璧に作り出す手間、
非売品の素材を必要な数だけ盗む、もしくは一定時間ごとの採集作業、
素材をお金で買えはするけど高価なので結果的に金策が必要、
……といった具合に本腰を入れて装備を整えようとすると時間がかかります。
 
結局、鍛冶自体が面倒くさいのはどうしようもないんだな。

3月1日 「DQ11S」まとめ感想9

  • 2020/03/01 00:00
「ドラクエ11S」の感想9。
主に追加要素やPS4になかった要素についての感想です。
 
 
・ おうごんのたづな
馬レース場にいるおじさんからレースが超有利になる
「おうごんのたづな」というアイテムを1万ゴールドで買えます。
 
スタミナが減らないというチートアイテムですが、
それだけで難しいレースに勝てるほど甘くはなく、
へたくそな人がプレイしても結局無理ゲーのままなのだ。
 
同情されたw
 
ありがたいw
このアイテムの最大のポイントは
「3回負けると優勝賞品をもらえること」ですw
むしろこっちがメインの効果では?
 
 
・ 便利ボタン
コントローラーの「+」を押すと、
どのプレイヤーも比較的使用頻度の高いコマンドが表示されるのでかなり便利。
 
便利
最終的にはこうなるのかな?
 
特に「クエストリスト」は、PS4のときは「さくせん」から
いちいち見ないといけなかったので本当に便利だと思いました。
 
あとはここにスキルパネルも加わったら最高だった。
私はある程度たまってから一気に振る派なのでw

2月29日 「DQ11S」まとめ感想8

「ドラクエ11S」の感想8。
主に追加要素やPS4になかった要素についての感想です。
 
 
・ 主人公の声
CVは斎賀みつきさんという超豪華なキャスティングだけど、
「ドラクエの主人公はしゃべらない」が基本なので、
せいぜい息遣いや頷きが聞ける程度です。
 
それのオン/オフは可能なんだから、
戦闘中の呪文や技名くらいは叫んでもよかったと思うけどね。
(「スマブラ」ではちゃんと言ってるみたいだけど)
 
他のキャラが戦闘中にバンバンしゃべる中、
主人公は叫ぶだけなので逆にすっごい違和感だった。
もったいない。
 
イベントでも、主人公だけしゃべらないのに違和感がなかったわけじゃないけど、
そもそも台詞がないし、逆に台詞をしゃべったら問題だから仕方ないw
 
2D独特のテンポが損なわれるからまず実装されないだろうけど、
個人的には2Dモードのイベントの時でもボイスがあってもいいと思うんだけどね。
どんな感じになるのかちょっと興味がある。

2月28日 うちの水パ事情

現時点での水以外のパーティーは、ガチャの引き具合や十天衆の最終やらで
1年前とは結構フロントメンバーが入れ替わっているのですが、
水は昨年春にリリィ最終が来てからほぼ手入れされておらず、
雑にオート放置で何とかなってしまうのもあり、さらに放置が加速。
まあ、それだけリリィが強いってことでもあるんだけどさ。
 
ヴァルナも杉玉もカツオもヴァジラもエウロペも最終済十天衆も何もなし、
マルチのエウロペはあまり通っていないのでサザエ3凸ですら0という状況で、
一体どうすればいいのか途方に暮れてるわ。
 
今の手持ちの水キャラはこんな感じ。
 
ここからガチャピンで何人増えるか
シルヴァはおそらくグラブルを再開して割と早い段階で、
ヨダ爺がスタダ、アルタイルが初サプチケ、
5周年のガチャピンでリリィ+その後に最終が来て大幅強化といった具合に、
ガチの超初心者の段階で水は十分戦えるキャラが揃った状況でした。
 
前回の水古戦場の時は、肉集めの周回編成のことを考えておらず、
2000万のためにキャラを入れ替えるようなこともしなかったため、
他のキャラがどんな性能をしているのかもよくわかってない。
 
次の古戦場を逃すと水パを強化する理由がまたなくなってしまうので、
この機会に何とかしてみたいとは思うものの、
無課金にとって、ヴァルナ編成は運よく石を手に入れたとしてもすぐには無理だし、
カツオもサプチケと金剛を投入する覚悟が必要。
 
ウーノとカトルを最終すれば状況が変わるかもしれないけど、
そもそも「次の古戦場のため」の編成を考えているので、
現時点で最終ができない二人のことは考えても仕方ないしw
 
結局、できることといえばエウロペに通ってサザエを確保することくらいか。
あとは、6周年のガチャピンにお祈り(ぇ。

 

2月27日 風有利古戦場お疲れ様でした

風有利古戦場、お疲れ様でした。
 
ギリギリ
最終順位によってもらえるアイテムが変わるのですが、
今回からその順位が引き下げられて、
今までは10万位以内に入らないともらえなかった景品が12万位までに範囲が広がり、
なんとかギリギリ入ることができました。
 
手動でやる気は全くなかったので常時フルオートだけど、
さすがにしんどかった……。
 
アイテム整理が大変なのが
箱は54箱目まで行きました。
54箱目到達時の戦貨の端数が2000枚だったけど、運よく天星器が引けてよかったぜ。
もっとも、最終したばかりのシスの武器なのでありがたみはないけどさ。
さすがに極みスキンは取れるわけがないw
 
次の古戦場は土有利かと思いきや、水有利ってなんだよ……。
今回は風有利、つまり敵は土属性なので土エレが多く集まって土の強化が捗り、
それが次回の土有利古戦場につながる流れなんだと思ってたわ。
水エレの在庫ないんだけど!!!
 
次は土有利と踏んでいた人が多かったようで、
発表されたときはツイッターのトレンドにも入るくらいでした。
 
私も次は土だと思っていたクチだったので、
ウーノではなくフュンフとシスを最終したんだよ。
もし水だとわかっていれば、今回はウーノ最終したのに。

2月26日 十天衆を総べし者

十天衆メインの6周年イベント「こくう、しんしん」が始まりました。
 
最後はウーノ総べ!
目玉報酬の「好きな未加入の十天衆が1人もらえる」では、
最後の一人であるウーノを選んで、無事に「十天衆を総べし者」の称号を獲得。
あとで限定スキンの獲得にも挑戦してみるつもり。
 
11人目?(ぇ
加入させる十天衆の選択画面で、ヒヒが十天衆みたいな扱いされてるのがw
 
イベントのネタバレがちょい含まれるので伏せておきます。
 
イベントはがっつりシスたそ主役かと思いきや、
エッセルとカトルの姉弟が中心って感じでしたね。
シスは3月4日公開の後半戦からが本番かな?
「シスが十天衆を辞める」という衝撃展開を予告で煽ってきたわりに、
この辺の描写が妙にあっさりだったし。
 
イベント前は、絶対にシスがほしくなる流れだろうと思ったけど、
前半戦終了直後は「シス一択」って感じではなかったです。
いい感じに十天衆の面々の魅力を紹介しているので、
加入済の十天衆が少ない人ほど悩みそう。
キャラよりも性能面で選ぶという選択肢だってあるし。
 
もし、グラブルを始めて間もないころだった1年前に
このイベントが開催されていたら、めっちゃ悩んだろうなw
ちょうど昨年2月の古戦場でサラーサの加入を目標に斧を確保したようなので、
彼女以外が選択肢になったと思いますが。
 
現時点だったら、たぶんシエテを選んでたかな。
もしくはトレハン要員も兼ねてエッセルか。

 

2月25日 「グラブルヴァーサス」プレイ感想4

「グラブルヴァーサス」プレイ感想4
 
 
・ 本編との連動特典
結局、「本体はこれよね」って話になってしまう。
6,980円+税で「セフィラ玉髄+宝晶石5000+限定スキン」がもらえると考えると
本編ユーザーからすれば、十分すぎるくらい元は取れます。
 
まあ、宝晶石5000と限定スキンが、
実際に「VS」のRPGモードをクリアしないともらえないというのは、
よく考えたなって思うけどw
もしこれが購入特典だったら、絶対にシリアルだけもらって終わってたよ。
 
 
「ヴァーサス」がゲームとしていろいろとダメすぎて、
PS4のアクションRPGとして開発中の「Relink」の出来が心配になってきました。
こっちは、何だかんだでサイゲの自社開発になったみたいだけど。
 
「ヴァーサス」のほうは、「ギルティギア」や「ブレイブルー」の
アークシステムワークスが開発を担当しています。
格ゲー部分の評価は私にはわからないけど、RPGモードの出来はねぇ。
サイゲがノータッチってことはもちろんありえないし、
それでこの出来で発売とは……。

ユーティリティ

2024年11月

- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ユーザー

新着画像

Feed