エントリー

4月13日 手持ちのSSR光キャラ(2023年)

手持ちのSSR光キャラたち
 
光キャラ(2023)光キャラ(2023)
 
光キャラ(2023)光キャラ(2023)
赤で囲ったのがこの1年で増えた光属性のキャラ。
 
残念ながらガチャピンでルオーをお迎えできなかったので、
おそらく5月の光有利古戦場は前回と同じ編成になりそう。
 
<使用頻度高めのキャラ>
リミヴィーラ、クビラ、バレンタインアグロヴァル
この3人は雑なフルオでだいたい入ってくる。
 
ガイゼンボーガ
保険でサブに。
 
ネハン、ティコ、ユニ、リミテッドカリオストロ
用途に応じて。
 
ハロフロレンスとハロムゲンはいません。
フルオマンなので、たぶんアニバを切っても使いこなせないだろうと。
なので、ちょうど風有利ドレバラとかぶっていたハロりっちょにしました。
 
この3人が同時実装とか、この前のハロウィンは本当にやばかったな。
私はその前のリミパーで天井したため、ハロウィンは諦めざるを得なかったです。
やはりハロウィン前は念のため天井できるようにしておくべきだな。
 
<武器編成>
1年前に大量のダマヒヒを投入して作成した
ハルモニア2+リンネ2+アーク2のままです。
そこにルオ石が増えて現在2凸。
次の古戦場もこのまま戦えるのであれば、十分元は取れるのでは。

4月12日 手持ちのSSR風キャラ(2023年)

手持ちのSSR風キャラたち
 
風キャラ(2023)風キャラ(2023)
 
風キャラ(2023)風キャラ(2023)
赤で囲ったのがこの1年で増えた風属性のキャラ。
 
今回の周年でたぶん環境が大きく変わったんじゃないかと思います。
この前のドレバラで使った印象だけど…。
 
<使用頻度高めのキャラ>
イーウィヤ(リミテッド)、ハロウィンリッチ
この2人は外せないのでは?
イーウィヤが落ちてしまった後もずっと残る魅了が不安要素ではあるけど、強い。
ハロりっちょは古戦場の前に実装され、私は未所持でした。
「持っていない」ってだけで、かなりのハンデだったのではってくらい強い。
 
シャルロッテ(リミテッド)
長期戦で強いらしい。200HELLでの活躍に期待。
 
エスタリオラ
フロントでもいけるおじいちゃん。
余裕があれば最終したい。
 
カッツェリーラ
ハロりっちょやリミイーウィヤでお手軽に弱体が付与されるので、
逆位置の「攻撃30%UP」が発動し続けるという便利な兄様。
 
バレンタイングリームニル
2020年のバレンタインキャラなのに未だに強いトンデモキャラ。
さすがに今は無条件ですべての編成に入ることはないだろうけど、
それでもまだまだ出番はありそうな予感。
 
Lv150ニオ
古戦場では大活躍だったけど、次は外れるかもしれない。
 
ナルメア(リミテッド)
何だかんだで超火力がほしい場合に入ってきそう。
 
Lvもうすぐ140シエテ
現在Lv150を目指してレベル上げ中。
奥義軸だと便利なんだよね。
 
アルティメットフライデー
金曜日だけめっちゃ強いらしいので、
ぜひ古戦場の200HELLのタイミングと被ってほしいw
未だにプレイミアムフライデーを話題にしているのってグラブルくんだけでは?
 
<武器編成>
普段はグリム琴、長期戦の場合はグリム杖を並べたマグナ。
神石移行に必要な武器の素体(猫短剣、リミシャル剣、泡沫等)は持っているので、
あとはゼピュロス完凸とヒヒ集め。

4月11日 手持ちのSSR土キャラ(2023年)

手持ちのSSR土キャラたち
 
土キャラ(2023)土キャラ(2023)
 
土キャラ(2023年)土キャラ(2023)
赤で囲ったのがこの1年で増えた土属性のキャラ。
 
念願のアダム実装!
…と言いたいところだけど、あまりに唐突に実装されて
どうにも雑な印象がぬぐえずかなりショックでした。
 
<使用頻度高めのキャラ>
アダム
さすがに超高難易度のフルオでは外すけど、
それ以外では無理矢理スタメンに入れて使っている状況。
ぶっちゃけいなくても困らない…なんて言わない。
 
クリスマスアンスリア
主人公のサポートに特化したキャラなので、
特定の状況じゃないと使わないと思ったけど、
どんな場面でも意外と普通に入ってる。
 
150サラーサ
どんなギミックで動いているキャラなのか理解しきれていないけど、
とりあえずフルオで雑に放り込んでおくと強い。
 
サテュロス
耐久が求められるフルオで使う。
恒常とは思えないめちゃつよ性能。なんなの…。
 
バレンタインモニカ、150オクトー
奥義特化のフルオで使いたい場合に。
 
ハロウィンククル、ロベリア
アビダメ重視のフルオで使いたい場合に。
 
<武器編成>
ガレヲン杖3本を並べているけど、
ここから先の編成をどうしたらいいか、未だにわからんのだ…。
宝の持ち腐れとはこのこと。
 
こちらもとりあえず、ウリエルが実装されたら考えようかなと。
ウリエルは、石があれば実装されたタイミングで天井する予定だけど、
できれば水着の時期に来てほしいw
 
こっちは終わった
新しい砂場が実装されたのでちまちま遊んでいたら、ロベリアの領域解放は終わりました。
真ん中の5番目はどんだけえぐい素材を要求されるのかと思ったら、
4番目を覚えると自動的に獲得できる仕組みだったのね。安心した。
 
イデアが辛い
あとはタワー斧の5凸だ。
 
ハングドマン槍は未所持なので、圧倒的にロベリア最終コースなんだけど、
先日最終が実装されたばかりのカイムくんが強いという噂でね。
スパバハソロを目標にしている身としては気になる情報です。
タワー斧の副産物として、ハングドマン槍の素材もそこそこ揃っていると思いたい。

4月9日 手持ちのSSR水キャラ(2023年)

手持ちのSSR水キャラたち
 
水キャラ(2023)水キャラ(2023)
 
水キャラ(2023)水キャラ(2023)
赤で囲ったのがこの1年で増えた水属性のキャラ。
 
8周年が終わってから夏にワムが実装されるまで、
1人も水が加入してなかったことが判明したw
 
9月の水有利古戦場以降、水はほぼ使っていないので
実質「古戦場で活躍したキャラ」って感じになるのでしょうか。
 
<使用頻度高めのキャラ>
ポセイドン(リミテッド)
とりあえず外れない。
 
カトル(Lv120)、ランスロット(リミテッド)
この辺はだいたい入ってる。
カトルは150にしてもいいかなと思ってます。
 
ハーゼリーラ、マリア・テレサ
サブ要員の賢者。
 
アン、ヴァジラ
用途に応じて。
 
さすがにリリィの呪縛からは解放されました。
ホント強かったからなリリィ…。お世話になりました。
 
バレンタインカシウスは古戦場後の加入だったので今のところ出番なし。
 
<武器編成>
古戦場前にヴァルナに移行しました。
フォリア弓1+ガリサイ1のお手軽な編成のやつ。
他に凸ったリミ武器は、リミラン短剣1とワム斧1。
 
古戦場後にリミラン短剣1とフォリア弓1の素体が増えたけど、
ガブリエルの実装がまだだから、次の古戦場直前に考えればいいやって。
ただ、おそらくガブリエルは天井でお迎えする余裕がないと思うから、
手持ちの編成が大きく変わるかは微妙なところではあります。
現時点での編成でも、アンがいれば古戦場の200HELLもどうにかなったしね。

4月8日 手持ちのSSR火キャラ(2023年)

手持ちのSSR火キャラたち
 
火キャラ(2023)火キャラ(2023)
 
火キャラ(2023)火キャラ(2023)
赤で囲ったのがこの1年で増えた火属性のキャラ。
なんでこんな多いのw
 
<使用頻度高めのキャラ>
火力重視の場合
パーシヴァル(リミテッド)、ウィルナス(リミテッド)、水着メドゥーサ、
ミカエル(リミテッド)+α
 
安定重視の場合(星トモ)
水着メドゥーサ、サテュロス、ミカエル(リミテッド)
+シヴァ(リミテッド)、アテナなど星晶獣
 
<ピンポイントで使う>
アラナン、バレンタインヴィーラ、クリスマスネモネ
 
だいたいこんな感じかな。
パーナスで行くか星トモで行くか、キャラの編成は面白くなりました。
 
<武器編成>
相変わらずオッケを並べたマグナだけど、
周年でアグニス完凸が完成したので、
恒常や季節限定武器で完凸できるものを並べて、アグニスも試運転中です。
でも結局、フルオなので確定技巧のためエッケw
 
完凸済で使えそうな武器
・パー剣1
・ミカ斧1
・水メド弓1
・水着ティナ杖1
・赤い杉玉1
・水着ミリン刀1(この前の3凸スタレ)
 
リミ&季節限定で未凸
・ナス斧1
・ベネ1
・コルク2
・竹槍1
・絶拳1
・悪滅3
・ケラク3
・イクサバ3
 
古戦場に合わせてアグニスに移行するつもりだったので、
パー剣とミカ斧、それぞれ実装直後のピックアップで天井まで引いたけど、
2本とも天井交換の1本しか手に入らなかったという…。
 
おまけに古戦場でアグニスを使うには金剛を1個を投入せねばならず、
この武器編成で金剛を切る価値があるのか微妙なところで、結局見送りました。
 
今度こそアグニスに移行したいけど、
やはり2本目のパー剣とミカ斧の確保は必要だと思うので(欲を言えばパー剣3)、
次回天井したいと思うのはレジェでありますように…。
 
フルオなのでたぶん確定技巧で編成すると思うけど、
絶拳1+悪滅1+ウィルナス石4凸(とリミミカ?)で確クリになるらしいので、
絶拳をもう1本確保するのとウィルナス石をサプるのとどっちがいい?
 
うーん無理だなw
サプチケはゼピュロス優先だし、六竜石だって別属性優先したいし、
絶拳2本目素引きに賭けるしかないのか。

4月7日 グラブル君今年のプレイ目標

『グラブル』2023年の目標&やること。
 
 
1.十賢者ひとりを最終上限解放
予定ではロベリア。
礎4凸はできているので、たぶんそこまでの労力ではないと思ってはいます。
次も礎4凸済のエスタリオラかハーゼかねぇ。
 
 
2.スポラ系ソロクリア
敢闘報酬の実装で、全滅しても運がよければドロップ武器が手に入り、
それだけで滅尽剣を3凸分集めたのですが、
自発では未クリアのままなので、完凸ができないという罠w
 
他のスポラ系はともかく、ディアスポラだけはクリアしておきたい。
前回の土有利古戦場が終わった後にTwitterに救援を流してやってみたけど、
自力でどうにかするしかなさそうな雰囲気だったので。
 
 
3.スパバハ
さすがにソロは無理だろうけど、そろそろ予習して参加はしてみたい。
 
 
4.盾集め
冬に実装されたやつ、まだ1個も落ちていない気がする。
黄龍黒麒麟はもはや諦めているけど、
ゴブロとローズクイーンはだいたい毎日自発しているのに落ちない。
エニアドもあれだけやってまだ落ちないとかどういうこと…。
もちろん砂も落ちない。
 
日課…増えすぎ問題。
特に平日はとてもじゃないけど全部は回しきれないので、
優先順位をつけてやってます。
 
Pro系と共闘のデイリーはやるとして、他は…
 
1.つよばは、アルバハHL→ヒヒ
2.六竜→砂
3.ゴブロ、ローズクイーン→盾
4.エニアド→盾、砂
5.ルシHL、バブ、ベリ→敢闘報酬狙いなので、残り7割ほどで適当に撤退
7.マリス→砂
 
8.砂箱…と言いたいところなんだけど、切羽詰まらないとやらないw
切羽詰まっているときは、つよアルの自発だけして砂箱にこもる。
 
あと、自発でいっぱいいっぱいなので、
ウィークリーの「マルチ救援50回」が地味にしんどい。
半額中はアルNの連戦でいいんだけど、
そうじゃないときは盾集めで黄龍黒麒麟行こうかな。

 

4月6日 グラブルの1年間の進捗状況

去年もこのタイミングで書き残していたので今年も。
 
いつの間にか5年目に突入しました。
ここまで長くモチベを維持して遊び続けているのは、
もしかしなくてもすごいことなのでは。
来年の10周年、楽しみにしています。
 
んで、この1年間での進捗状況。
 
・ランク293⇒326
何ヶ月か前にMAXのランク325に到達してしまって、
周年のランクキャップ解放で現在326になりました。
ランクなんて飾り。
 
・武器編成
古戦場に合わせ、1年前の時点で「土→闇→光」の順で神石移行済。
去年は結局、「水」のみ神石に移行しました。
フォリア弓とガリサイのお手軽なやつ。
 
火は年明けに移行予定だったけど、あまりに手持ちの武器が微妙すぎて断念。
逆に神石から1番遠しと思っていた風が
9周年で武器が一気に揃ったので、あとはゼピュロスとダマヒヒ。
 
一応、火も風も古戦場に合わせて移行予定です。
 
・超越状況
10人全員Lv120以上になりました。
1年前のLv150はシスとニオ、この1年で増えたのがサラーサとオクトーです。
現在、シエテのレベルを150まで上げているところ。
 
・十賢者
古戦場に合わせて「タワー斧」「ムーン弓」「テンペ杖」を4凸したけど、
これがかなりの地獄でした。
領域解放は素材が足りず、誰も終わってない。
 
★去年書いた目標の達成状況
 
1.「天上征伐戦」のクリア
いくつかフルオでクリアしたけど、ほぼ放置。
何だかんだで日課が重くて、なかなかこちらまで手が回らない。
ギルベルトにボコられたのは覚えてるw
 
2.ルシHLフルオ(天破の祈りなし)
土剣豪で達成。
結局、ジエンドの回避方法くらいしかギミックを知らないというw
 
3.ベリソロ
黒麒麟のバランス調整の前に光でクリア。
運も絡むので正直もうやりたくない。
 
4.砂箱
礎武器を凸るためにやらざるを得なかった。
ミーレスやEXスキルの厳選はあくまでおまけ。
ところで、ミーレス武器って編成に入るのという疑問が(ぇ。

4月4日 周年で増えたキャラ

4天井でこれか
周年期間に増えた新キャラは赤枠の通り。
 
今回はグランデフェス2回、レジェンドフェス1回、4500円ガチャ1回の
【計4回】も天井をしたのにガチャで引いた新キャラが
「リミシャル」「リミイーウィヤ」「エリカ」「風ノイシュ」
「浴衣シオン」「エミリア」「ヘカテー」の7人しかいないのやばいな…。
 
しかし、SSRの数が大きく下振れたわけではなく
むしろ平均するとやや上振れたくらいなので、ほぼ金月というオチです。
ほしかったリミ武器や恒常武器が複数手に入ったので収穫はありましたが。
 
1番最近手に入れた水ソフィアとフレイの2人は、
イラスト集などについてくる「SSRキャラ武器確定」のチケットで出ました。
未所持キャラ確定なので、ルーレットが終わるのを待っていました。
 
リアルガチャ結果1リアルガチャ結果2
2枚のうち1枚は『VS』の設定資料集の特典、
もう1枚はグラフェスのリアルガチャで当てたものです。
よくある闇鍋SSRチケと思ってがっかりしたけど、よく見たら未所持確定だったという。
これは大当たりだと思う。
 
スタレ+サプのみの微課金勢とはいえ、さすがに丸4年以上もプレイしていれば
未所持のキャラ自体はかなり減ったので、私の感覚としてはわりとサプチケに近いです。
最近は主に石の交換にシフトしたけど、キャラで選ぶなら未所持を選ぶだろうしね。
 
クラシック行きになったキャラで唯一光フェリちゃんだけ未所持なので、
今後もイラスト集を買い続けていれば、そのうち引けそうな気がしていますw

4月2日 9周年ルーレット結果

終わってしまった…
9周年のガチャピンが終わりました。
スタンプ帳は例年通りWithさんより。ありがとうございます。
ルーレットはオールムックです。
 
去年はこのスタンプ帳に入りきれないくらい引けたのに
今年はオーバーには程遠く…という結果でした。
ただ、4500円ガチャのスタンプ帳の影響で9周年の記録が消えてしまったので、
プレボからわかる範囲で復元はしたものの何個か漏れはありそう。
それでも、去年よりルーレットで引いたは数は少ないと思います。
 
4500円ガチャ
その分、4500円ガチャで大当たりだったのでヨシ!
 
今年の周年の1番の収穫は、ゼピュロス編成に必要なリミ武器が揃ったことかな。
現在手元には、泡沫3、猫短剣2、リミシャル剣2があります。
何故か2個出た浴衣シオンの武器も強いって話だし。あの線香花火、短剣なのかよw
ゼピュロス1凸+ダマヒヒ余裕なし+リミラファエル実装待ちなので、
おそらく大きく編成を変えるのは風有利古戦場前になりそうですが、
ゼピュとヒヒを集めればいい、という状況に持って行けたので気は楽かな。
 
あとは、結局前回の火有利古戦場で神石デビューを見送り、
4凸で止まっていたアグニスの最後の1個が引けたのは大きい。
古戦場前までに自引きできなければサプチケ案件だしね。
 
それ以外だと、凸れて嬉しい石がちょいちょい出た気がします。
残念ながら大本命のヤチマは出なかったので、
フルオでクイック召喚を使ってくれるようになってからの使い勝手次第では、
シェロチケを切るしかないと思いますが。
 
なので、ダマに交換に使える金月がないと。

3月30日 闇鍋レジェフェス天井

闇鍋レジェフェスは微妙な結果に終わりました。
当たると嬉しいものはいくつか引けたけど、当たってほしかったものは0。
100連+スパムクではリミ武器なし。
昨日引いた結果のほうがまだマシだったようなw
 
あぶねー
SSRが5個出るまで引けるスパムクが60連回ったのが嬉しかったくらい。
さすがにせいぜい30連くらいだろうと想定して
昨日133連まで回していたのでギリギリだったわ。セーフ。
 
スパムク時に4個で寸止めだったので6個以上に期待していたら、
最後に出たのがSSR1個で、結局スパムク5個だよ!
期待しちまったんだよ…。
 
マコラにしましたここで確保しておかねば
天井候補だったマコラもルオーも出ず、考えた結果マコラにしました。
キャラ的には周年イベントでも出てきたルオーなんだけど、
絶対にフィールドの1ポチが面倒だろうなって(ぇ。
そのせいでフェディエルの出番が古戦場でなかったくらいだし。
とりあえず、引いておかないと後々面倒くさそうな十二神将のマコラを選択。
 
ビカラ、シャトラ、シンダラの武器(シンダラは年始で確保済)と、
毎年この3月の闇鍋レジェでその年の十二神将(の武器)を引けていたので、
この流れでマコラも来るんじゃないかと期待していたんだけどな。
残念。
 
水着キャラも増えなかったし…。
 
<天井結果:スパムク含め21個(スタレ確定2個は除く)>
・新キャラ:エミリア、ヘカテー
・金月:9個(うちリミがAKとフェディ槍)
・石:オウルキャット、エッリル2、アフロディーテ、カー・オン、セキトバ、竜吉公主、ポセ、イーウィヤ、マルドゥーク
 
収穫はセイレーノスが1本増えた、イーウィヤ1個増えた、
エッリルと赤兎馬完凸ってところかな。
 
エッリル、実は昔に引いたのがプレボに1個残っていて、
昨日2個引いたの別にラッキーじゃなかった…。

ユーティリティ

2025年05月

- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ユーザー

新着画像

Feed