エントリー

ユーザー「yun_gintuki」の検索結果は以下のとおりです。

12月15日 『風花無双』まとめ感想4

『風花無双』まとめ感想4
 
 
・人選
はっきり言ってひどいと思う。
モーションは各キャラごとに固有ではなく基本職業ごとなので
生徒たちを全員出すこともできたんだろうけど、
だからこそ本編でプレイアブルだった数人をNPCにした意味がわからない。
 
なぜかプレイアブルでなかったのは、
「ハンネマン先生」「ギルベルト」「ツィリル」「アロイス」の4人。
もちろん『無双』でも出番はあります。
いや確かに人気的な面では少々アレなのかもしれないけど…。
色々な意味でDLCにはあまり期待できないのが辛いところ。
 
この4人の中では、特にギルベルトが1番割を食っているような。
本来加入すべき青では、同盟軍に派遣されちゃったし。ひどい。
 
さらにひどいのが、この4人を差し置いて門番を隠しキャラ的にプレイアブルにしたこと。
2ルートクリア済データで3ルート目を遊ぶと、序盤で仲間になるという条件っぽい。
門番に罪はないけど、FEHのノリをこちらに持ち込むのはやめてほしい。
もちろん、4人がプレイアブルであれば文句はなかったです。
 
レア様、ソティス、ラルヴァは名声値交換なので
シナリオの流れ的にはせめて門番は名声値枠で、
この3人の誰かが隠しキャラのほうがまだよかったのでは?

12月14日 『風花無双』まとめ感想3

『風花無双』まとめ感想3
 
 
・ ベレトスまわり
こんなことを言うと怒られるかもしれないけど、
ベレトスを出したいならベレトスが主人公でよかったと思うし、
逆に今回の内容でベレトス出す必要ある? ってのが私の率直な感想です。
もちろんベレトスは好きだし、無双キャラとして使えるのは嬉しいけどね。
 
シェズは軍の要としてきっちり仕事をしているから
ベレトス抜きでも話の展開に問題はないような気がするし、
何だったら、主人公は3級長でも成り立つのでは?
 
ぶっちゃけ、遊んでいてベレトスの存在を忘れることが多々あったぞw
 
ちなみにシェズは、FEの主人公のたちの中ではかなり気に入っています。
私はシェズ子だったけど、「オラァ!」の掛け声が好きw
 
あと、ジェラルトにはレアと顔を合わせたくないという事情があるのに
赤だと王国軍についていたのは「え?」ってなりました(仕事と割り切っていたとしても)。
どの勢力でも、ベレトスたちの加入の有無がシナリオ上の分岐点になるから、
メタ的な視点ではあるけど、敵対している王国軍所属にして自軍の赤に引き込む
…という流れにするしかなかったのかもですが。

12月13日 『風花無双』まとめ感想2

『風花無双』まとめ感想2
 
 
・ シナリオ
本編をクリアしていることが前提の内容だと思います。
私は「青だけクリア」という中途半端な状況だったので、
赤や黄をプレイ済の人がどういう感想を持つのかはわかりません。
 
青に関しては、ロドリグ殿がプレイアブルになったってだけでもう優勝。
というのは冗談ですが、「こういうディミトリの立ち直り方もありだな」って感じ。
本編のやさぐれ期を知っているからこそ無双のシナリオが引き立つわけで。
少なくとも第1部は間違いなく面白かった。
 
赤は、FEでは珍しい侵略者側の視点だけど、
エガちゃんの下でみなが団結して戦っているのは、
本編をクリアしていれば、感慨深かったりするのかね?
ベルグリーズ伯とヘヴリング伯はぜひプレイアブルにしてほしかったぜ。
 
黄は、本編を知らなくてむしろよかったのかなと思わなくもない。
 
問題は、どのルートでもすっきりとしない終わり方で
「結局何も解決していないよね?」って。
本編よりもベストな形で終わるようなことは避けたかったのかね?
本編は本編、無双は無双でいいと私は思うのですが。

 

12月11日 『風花無双』まとめ感想1

すっかり話題に出しそびれて、記憶が曖昧な部分もあるけど
『風花無双』の感想です。
3ルートクリア済だけど、分岐は全部ベレトス加入のみプレイ。
 
前作という言い方でいいのかは悩むところですが、
『FE無双』の感想は「FEとしてはともかく、無双としては面白い」だったけど、
今作は「無双としてもFE無双としてもうーん」というのが正直なところです。
 
ストーリーは3ルート分+外伝とボリュームはあるし、
「風花雪月の無双化」としてはよくできているのかもしれないけど、
残念な面もあったという感じですかね。
 
「風花本編ありき」なのが、このゲームのいいところでもあって
逆に足を引っ張っている部分でもあるんじゃないかなと思います。
主にシナリオ面。本編に忖度しすぎでは。
 
あと、無双で「これ好きじゃないなー」って感じるところが、
だいたい風花本編でも好きじゃなかった要素だったりするのが面白い。
そう考えると、やっぱり「風花雪月の無双化」はうまくいっているんじゃないかと。

12月10日 星4鯖

  • 2022/12/10 00:00
  • カテゴリー:RPGFGO
ロリンチちゃんはおはガチャで
回した200連のうち、何がやばいかというと
ピックアップのメリュ子が引けなかったことよりも
星4鯖が2体しか増えなかったことだよ。
ピックアップのパーシヴァルが1に、それ以外はマリーが1。
パーシヴァルは重ねられるんじゃないかと期待していたのに。
 
「この結果はとんでもねぇドブなのでは?」と確率を確認したら
星4鯖の排出率は「3%」ということで納得しました。
いやまあ、くっそ下振れたことには違いないので納得はできんがw
 
要するに、グラブルくんでフェス外で回したと考えれば出ないのは当然というか、
むしろこんなにガチャを引いてしまったことに鳥肌が。
FGOくんに排出率UPの企画はないようなので、これを引くしかないんだけど。
 
おはガチャでごく稀に星4鯖が出たけど、これすごいことだったんだ。
単発無料でSSRを引くようなもんだと考えるとやばい。
 
ガチャピンモードで沼って100連以上回ったことが何度かあり、
これはあくまで無料分だから笑い話で済むけど、
それなりの額を課金したものが一瞬で吹き飛ぶのはきつすぎる。
 
とりあえず、ボックスを開けきったら、
オベロンに備えてフリクエとか幕間で石を回収してくるか…。

12月9日 メリュ子…

  • 2022/12/09 00:00
  • カテゴリー:RPGFGO
メリュ子ガチャ、大爆死しました。
 
これ以上はやばいと思って確認したら200連消えてた…。
残っているのは有償分の石。
グーグルプレイのキャンペーンと被ったタイミングで
に、二万円入れたばっかりだったのに…。
 
あと100連分調達して天井するか非常に悩んでいます。
足りない分を課金してこのまま天井まで突っ走れば
確実にメリュ子は手に入るけど翌週のオベロンは諦めるしかない、
ここで撤退して、翌週のオベロンに手持ちを全部突っ込んでも引ける保証なし。
 
…って考えると今天井をするほうがマシな気がするけど、
課金以外で残り100連分を調達するのもそれはそれで結構きついしね。
 
この調子で宝具5にならないかな(ぇ
 
嬉しいけど今回は違う
200連で星5鯖は、オジマンディアスとヴラド公がすり抜けました。
オジマンは宝具2にできるので何気に嬉しいし、
ヴラド公も強いという話で、なによりかっこいいので、星5に関しては結構満足です。
 
ただ、メリュ子は「初の星5ランサー」としてほしかったので、
そういう意味ではやはり引けなくてがっかりだったけどね。
課金した分が吹き飛んだわけだし。

12月7日 飛ばせないあのムービー

  • 2022/12/07 00:00
  • カテゴリー:RPGFGO
ゲーム起動時、キャンペーンの一環?として
ネタバレ満載の本編のショートムービーが流れたことが何度かありました。
 
1番最初に見たのは確か2部4章のインドのやつだったと思うけど
カルナとアルジュナを知っているくらいで、
ネタバレとか言われてもあまりに自分の進行度とはかけ離れた話なので、
しっかりと見ていないし、意味もよく分からなかったんですよね。
 
「ペペロンチーノってすごい名前だなw」って記憶していたら、
まさか2部の冒頭に出てくるとは…ってくらいの影響しかなかったです。
 
その次のアトランティスのムービーも意味はわからなかったけど、
イアソンのことは当然オケアノスで知っていたので
「イアソン第2部で再登場するの? ってか死ぬの???」となり、
めっちゃネタバレを踏む羽目になりました。
 
ただ、「あ。ここで退場なんだ」と思ったところでは
何とか生き延びてくれたのにはものすごくびっくりしたけどね。
あのイラストは、死にかけであって死んでいるとは限らないから
もしかして一緒にオリュンポスに行けるんじゃないかとつい期待してしまった…。
 
アトランティスを遊ぶ前までは、1部3章の敵側のイアソンしか知らず、
それは決していい印象ではなかったけど、
敵から味方になると、こうも頼もしいキャラなんだなと。
彼自身の本質は、敵のときも味方のときもブレていないと思ったし。
 
本編では、かつて主人公たちと関わったことがあるキャラが
違う話で再登場することが多々あるけど、
そのときの記憶はないパターンが大半の中、
イアソンはしっかりオケアノスのことを覚えていたのには笑ってしまったw
 
話はネタバレムービーに戻るけど、ゲーム起動時に強制的に流す際、
「ネタバレがあるのでご注意ください」のメッセージは出るけど、
なぜかスキップできないのよね。ひどくね?
 
さすがにもう、見ちゃダメなやつだと判断して
オリュンポスからは見ていないです。
仕方なく3分くらいスマホケースの蓋を閉めてるわ。
 
ちなみにアトランティスクリア後に改めてムービーを見たけど、
腹が立つくらいよくまとまってたw

12月6日 え?

  • 2022/12/06 00:00
  • カテゴリー:RPGFGO
第2部5章の前半戦「アトランティス」クリアしました。
 
……
え?
 
この人が振り向いたとき、スマホから手を放してしばし呆然としちゃったわ。
第1部で完全に退場したものだとばかり思っていたから、動揺どころではなかった。
まあ、それがイコール本人なのかはまだわからないけど。
 
えっ?
そしてこの台詞。
私は1部6章でホームズがロマニを信用してないと言ったことを
未だに根に持っているので、どうしても疑いの目がそっちに…。
今のメンツで怪しいのはまずホームズになるんだろうけど、
でも狙い通りまんまとそう思わされているだけのような気もするし…。
 
ゴルドルフはコヤンにまんまと騙されていた時点でなんか違うと思うし、
シオンはボーダーの中にはいないし
(実はボーダー内での会話がシオンに全部筒抜けとか、そんなことないよね?)、
ダヴィンチちゃんとネモは違うだろうし、
万が一ムニエルだった日には人間不信に陥ってしばらく立ち直れそうにもない。
 
もしくは、そんな人はいない、実は知らない人物が潜んでいる、とか
そういったオチなのかもしれない???
 
そもそも、2部7章開始前の時点でこの件が解決しているのかもわからないしね。
無論、ネタバレは踏みたくないので絶対に調べないけど。
 
ホームズは1部6章の初登場時に
「何この私好みの顔面」って思ったくらいなので、
もし彼が完全にシロで、疑ったことを全力で土下座したくなる展開になったら、
ホームズ沼にドボンしてしまう可能性だってあるかもしれない(ぇ。
 
それくらい、現時点でホームズに抱いている感情はぐちゃぐちゃですw

 

12月3日 初聖杯は新茶に

  • 2022/12/03 00:00
  • カテゴリー:RPGFGO
やったぜ
新茶ピックアップと同時に霊衣「グレイ・カラー」も復刻してくれて、ありがとう。
 
レアプリの調達どうしようかと思ってしまった
しかも条件を満たしていれば無料。めっちゃうれしい。
 
初聖杯
聖杯もぶち込んでレベル100まで上げました。初聖杯。
この前のボックスイベントで種火を大量に入手したものの
プレゼントボックスを圧迫していたので、それの消化も兼ねて。
しかし他のキャラにも結構雑に使ってたら、思っていた以上に減ってしまった。
 
プレボに毎日素材交換券がたまっていくので、
これを必要なタイミング(もしくは期限内)に使うにしても
なかなかの圧迫具合でボックスイベ中はヒヤヒヤしていました。
 
頁くれ頁
キャラのレベルは上がったけど、相変わらず頁がたまらずスキルレベルは上がらない。
ピュアプリで全交換しても、あっという間に枯渇しそう。
頁が手に入るイベント来ないかな。
 
そして、この前のボックスイベで多少は素材不足が解消されたかと思いきや
早くも枯渇し始めて育てられないキャラが増えてきた。
折角星5を引いたのに、武蔵ちゃんも太公望も途中で止まってしまったし。
 
要求量とドロップ率が合っていない気がするんだけど、
みんないったいどうやって素材を集めているの…。
毎月?開催されるイベントで地道に集めていけば、
そのうちある程度は解消するのかな。
 
今のところは素材でストップがかかっているから気にしていなかったけど、
何気にQPの消費もでかくないか? 
油断すると枯渇しそうな予感。

12月2日 ネタバレを避けて遊ぶことは不可能かw

  • 2022/12/02 00:00
  • カテゴリー:RPGFGO
FGO、2部4章のざっくり感想。
 
 
・2部4章
攻略サイトさんでうっかり「現時点(7章開始前)での退場済キャラ」を知ってしまい、
ペペさんと最後の最後で戦うことになるのかな…
誰かをかばって命を落としちゃうのかな…とか、かなり気が重かったです。
主人公との戦いに負けた後にまさかの離脱で正直ほっとした反面、
これよりも辛い展開になる可能性だってあると思うとうぉぉぉ…。
 
というか、これは私が悪いんだけど、
攻略情報や担当声優さんを迂闊にググると中途半端にネタバレを踏むんだよねw
だから本当は、多少手間でも攻略サイトさん内で情報を探した方がいいんだろうけど
ついついググっちゃうんだよね。
 
特にホームズの中の人は誰なのかググろうとしたときは大惨事だったよ!
サジェストめ。
 
理由までは知らないけどホームズが脱落することをかなり早い段階で知ってしまい、
第2部を毎回ドキドキしながら読み進める羽目になりました。
2章の出だしでシグルドに襲われたときは「もう?」って思っちゃったわ(ぇ。
結局、最近7章のプレイ条件に絡めた話題が出たときに
退場するっぽいタイミングまで知ってしまったわけですがw
相変わらずその理由は知らないのでまだセーフかな。
 
武蔵ちゃんのことも、先日のピックアップのときに
理由とタイミングは知らないけど「データロスト」することを知ってしまったし、
現在公式で6章と7章の宣伝をバンバンしているため、
そこで関わるクリプターが誰なのかわかっちゃうし、
もはやネタバレが嫌ならネット禁止ってレベルだよw
 
まあ、自分が後発だから仕方ないんだけどね。
 
それと、アルジュナオルタはよくフレ鯖でお世話になって
バンバン宝具をぶっ放しまくっているんですけど、
これ作中ではめちゃくちゃやばいやつじゃんwww
お気軽にぶっぱしてすみません…という気分にw

ユーティリティ

2024年06月

- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ユーザー

新着画像

Feed