エントリー

カテゴリー「FGO」の検索結果は以下のとおりです。

11月5日 プトレマイオスガチャ絶賛敗北中

  • 2023/11/05 00:00
  • カテゴリー:RPGFGO
プトレマイオスが諦めきれず、1万円お課金した無料石分や
貯めた無料石計100連分(=110連)を今日ぶっ放してきたけど、
プトレマイオスどころか星5鯖のすり抜けすらねぇ…。
 
実装日からかれこれたぶん200連は回したけど、星5鯖ゼロ!
 
ここまで来たらもうやけくそなので、何としてでも石をかき集めて天井してやるぜ!
本編と開催イベント以外基本スルーなので、
フリクエも幕間も強化もメインインタールードもほぼ手つかずなのだ。
フリクエだけでも未クリア分が2ざっくり00個はあったので、結構稼げるはず。
 
まずは、クエストを3つクリアごとに石を9個くれるアドバンスに手を付けたけど、
ドライアイで足止めを食らって、これ以上は効率が悪いだろうと
3の倍数で石をもらったところで断念。
当たり前だけど、どんどん難易度が上がってくるしね。
 
現在は強化を消化して、次にフリクエと幕間を飽きないようにプレイして、
どうしても飽きてきたらメインインタールードのイベントかな。
 
とはいえ、やっぱり虚無な作業となり心が折れそうなので、
もう1万円分なら課金という逃げ道は作っておきます。
どうせお正月に課金するつもりだったし、福袋の分を残しておけばよし。
 
嬉しいけどさ!
あと、こっちで爆死した反動なのかお空のアーカーシャでヒヒ落ちた…。
プトレマイオス天井フラグ感がすごくて複雑なんだけど!!!
まあ、もちろんヒヒはうれしいけどさ!

10月30日 聖杯戦線クリア

  • 2023/10/30 00:00
  • カテゴリー:RPGFGO
「聖杯戦線」クリアしました!
 
ストーリーはボリュームがあって内容も面白かったんだけど、戦闘がね…。
手堅く基本昼を選んでサクサク進めていったのですが、
最後のあれは面倒くさすぎて令呪切りました。
 
あの広範囲のブレスなんじゃい。
あんなもんをいきなりぶっ放す準備を始められて、
退避する間もなくぶっぱなされたんだけど!
黒い煙みたいな増援マスに味方を置けば防げることも、最後で初めて知った。
 
おまけにブレイクしたら3ターン無敵ってひどくね?
変な場所に増援は出してくるし。
 
結局嫌になって最後はごり押しして終わりましたw
よく考えたらこれFEじゃないから、味方がやられたって問題ないってことに
しばらく気づかなかったわw
 
FEといえば、こちらの3すくみは「槍は剣に強い」だけど、
FGOくんは「剣は槍に強い」なので脳がバグるw
もちろん染み付いているのはFEの方の3すくみのルールなので、
何度間違えて槍持ちを剣に突っ込ませたり、弓持ちを槍に突っ込ませたことか…。
 
三騎士&四騎士に有利が取れるドラコーがクソ強かったらしいけど持ってないし、
星4以下の育成なんて全然追いついていないし、
最初から最後までNPCのプトレマイオスになんとかしてもらっていました。
宝具1だし、スキルも中途半端だけど、この前の配布でもらったガウェインと
夏に引いた水着バゲ子で割とごり押しできたのは結構気持ちよかったw
 
プトレマイオスがとてもほしくてガチャを回しているけど、現在80連敗中。
いや、正確には88連+おはガチャ数回分だから90連以上か。
他の星5鯖のすり抜けもなし。
星4鯖は3人来て、うち一人はピックアップのペンテシレイア。
 
引き続きおはガチャチャレンジ中です。

10月15日 星4鯖配布はガウェインをお迎えしました

  • 2023/10/15 00:00
  • カテゴリー:RPGFGO
ありがてぇ
星4鯖の無料配布は予定通りガウェインをもらいました。
さっさと交換しないと迷うし、他の人の意見を見ると余計迷いそうなので、
ゲーム起動後はサクッと交換したぜ。
 
メガネは知らんかった
候補として悩んでいたバゲ子ではなくガウェインを選んだ決め手は
雄っぱい…もとい夏に配布された水着霊衣なんだけど、
メガネのやつがあるなんて知らなかった!
 
水着
 
メガネ
レベルを上げて即ゲットしてきました。
 
今度は宝具を上げていきたいけど、スト限だからどうするかね…。
星4の単独ピックアップ+一緒に排出される星5ピックアップも
自分的にはおいしいキャラになることを祈るしかない。
あとは、気の長い話ではあるけど次回の配布でもらうか。
 
星4といえば、数か月前からイベントの配布鯖が葉っぱで配られるようになりました。
新米としてはある程度確実に強化できる星4鯖がゲットできてありがたい反面、
「イベント復刻はしない」と言われているようで複雑でもある。
 
あと、水着ジャンヌオルタとか水着スカサハとか
FGOを遊んでいなかった私でも顔と名前を知っているキャラの水着を
配布していたというのにすっごいびっくりしました。
普通にガチャ回りそうなキャラを配布ってすごいな。

10月14日 好きな星4サーヴァント1体配布!

  • 2023/10/14 00:00
  • カテゴリー:RPGFGO
リリース3000日突破キャンペーンで星4鯖無料配布!
私はこのキャンペーン初めてです。ずっと待ってた!
 
恒常とスト限だけかと思いきや、期間限定も対象なので
私みたいに開始1年ちょいの新米マスターは未所持が多く
余計に悩む羽目になってしまった。うれしいけど。
 
よく攻略で名前を聞くヘラクレスを持っていないので
とりあえずヘラクレスをもらって絆を上げようかなと思っていたのですが、
友達から「さすがに恒常と交換するのはもったいない」と教えてもらい、
よーく考えなおすことにしました。
 
ちなみに星4鯖、現状そこまで育成に手が回らないので
実際にレベルだけでも育っているキャラって、イベントの配布でもらったキャラや
葉っぱでもらったキャラばっかりなんだよね。
 
手持ちのキャラが少ないので、宝具を重ねることは考えず、
新キャラを増やす方向で考えています。
 
1番迷っているのがこの2人かな。
 
・ガウェイン
『FGO』をプレイしてから知り、1番最初に「顔面がかっこいい」と思ったキャラ。
夏のガチャで引きたかったんだけど、トリスタン&ランスロットとの
トリプルピックアップだったので諦めました…。
この前水着霊衣をもらったのもポイント高い。
 
・バゲ子
バゲ子のビジュアルはプレイ前から知っていたけど、
実際にプレイしたら騎士としての勇ましい面と素のお嬢様っぽいところの
ギャップが最高でした。
UDKバーゲストはもちろん引いた。
 
★ほかに迷っている人たち
・綱(しかし恒常)
・山南さん
・アシュヴァッターマン(星5だと思ってた)
・ゼノビア(恒常。見た目がすごい)
・トリスタン
・トリ子
・黄飛虎(恒常。なぜかライダーよく引くんだよね)
・水着紫式部
・シバの女王(めっちゃかわいい)
・燕青(恒常)
・水着ニトクリス
・ヘラクレス(恒常)
・クリームヒルト
・水着ブリュンヒルデ
・水着清少納言
・水着エリセ
・パッションリップ

8月2日 デスティニーオーダー召喚

  • 2023/08/02 00:00
  • カテゴリー:RPGFGO
デスティニーオーダー
そして、FGOくんにもうひとつ福袋的なものが登場しました。
その名も「デスティニーオーダー召喚」です。
各クラスから好きなキャラを選んで、その中から誰かひとりが確定で当たる仕様。
いわゆるセレクトガチャというやつか。
 
星5鯖の手持ちが少ない私にとっては大サービスみたいなガチャで
もちろん引かない理由はないのでチャレンジしてきました。
 
メンバー
セレクトしたメンバーはこんな感じ。
 
セイバー:村正
全体宝具手持ちなし。
アーツ宝具だし、キャラも好きなので、本命のひとり。
 
アーチャー:ドゥルガー
全体宝具手持ちなし。オリオンと迷った。
 
ランサー:メリュジーヌ
前回のピックアップで敗北したんじゃ。
 
ライダー:ネモ
ライダーは全体・単体宝具どちらもいるので、キャラで選択。
あの宝具演出いいよね。
しかし、ガチャ的な意味では唯一引きたくない枠。ネモは何も悪くない。
 
キャスター:スカディ
この前地味にガチャ敗北した。
 
アサシン:光コヤン
このガチャの本命。
 
バーサーカー:モルガン
ここが1番迷った。
宝具凸目的で水着伊吹にするか、未所持の水着武蔵、モルガン、ジュナオにするか…。
 
EX1:ホームズ
このガチャの大本命。
まったく復刻してくれる気配がないので。
 
EX2:ドラコー
実装時のピックアップで引いておくんだったと結構後悔してた。
本命。
 
村正
結果は村正でした。当たり。
 
ホームズは本編で置かれている状況のせいもあるのか
私が約1年前にプレイを始めてからは1度もピックアップされていないから、
復刻におびえて石を思い切って使えず、いい加減この状況から解放されたいのよ…。
周年鯖だから周年で復刻来るかなと思っていたけど、来ないっぽいし。

6月12日 50箱行かなかった…

  • 2023/06/12 00:00
  • カテゴリー:RPGFGO
FGOくんボックスイベお疲れ様でした。
 
無念
50箱は行きたかったけど、47箱目の途中で無念の終了。
 
ってか、イベントはじめの方は古戦場と被ってるし、
古戦場でひたすら周回、終わった後はFGOくんでも周回とか許して…。
まったくモチベが上がらないまま、終了数日前まで来てしまったんだよ。
 
周回していればアイテム交換分の素材は余裕で貯まるだろうと思って、
ドロップアップの礼装はボックスに使う方にしていたんだけど、
こっちに偏らせるとなかなか交換分が貯まらないのね…。
 
実は今回開けた箱数、アイテム交換が全部終わるところまで走った結果です。
ほんと交換分の素材が集まらなくてしんどかった。
しかし、ガチャを回していないので星4や5の素材アップの礼装は持っていないし
結局こうするしかなかった、とも言えるんだけどさ。
 
個人的に1番きつかったのは、戦闘を手動で回さないといけないところかな。
グラブルくんでフルオ+リロに慣れ切っているので尚更無理。
ストーリーをクリアする上での戦闘は手動でもいいんだけど、
周回はオート…それかせめて宝具演出をカットさせてほしいぜ。
 
でも箱イベのおかげで、正月の福袋で引いたキアラさんを
ようやくLv90まで上げることができました。
素材が足りなくて中途半端なところで止まってたのよね。
 
これでしばらくは、スキルはともかくレベル上げには困らなそう。
困らないよね? 困らないよね? ね? ね?

5月6日 ORT総力戦の話2

  • 2023/05/06 00:00
  • カテゴリー:RPGFGO
ORT総力戦の話、つづき。
 
 
22節に突入して敵が強化されてから、
ターンの終わりに約2000ダメージをもらうようになり、
1ターンで落ちてしまう事態になったので、
ここはHPが1000増える礼装を装備して、地道に対応しました。
これがまた心が折れそうだった。
 
たぶん、プロテア&紅閻魔のイベントの後に2000ダメが止まったみたいで、
そこからはカレスコに戻して、またちょっと持ち直してフィニッシュとなりました。
あと1ゲージあるかと思っていたから、残りメンバーのスクショを撮り損ねてしまった。
 
結局、温存しまくっていた星5鯖は、
フォーリナーに有利を取れる道満とキアラしか使わなかったというオチでした。
道満はスキルマだけど、キアラは素材がなかったので2臨止まり。
道満が想像以上に強くて、早々に敵残りHPを削りきって強制退場させられてしまいました。
完全に投入のタイミングを間違ったわ。勿体ない。
 
改めて育成状況を確認してみたけど、悲惨すぎたw
 
星3以下で最終再臨まで育っていたキャラ(スキルLvはほぼ1)
セイバー:ベディヴィエール
アーチャー:ダビデ、エウリュアレ、アーラシュ、バリス
キャスター:メディア、陳宮
アサシン:以蔵さん
バーサーカー:スパルタクス(ヘラクレスと間違えたw ヘラ持ってないw)
 
星4は、主に星5をまったく持っていなかった時期に一時育てたけど、
結局手付かずのままのキャラの方が多いです。
 
最終まで育った星4鯖、確認したらこれしかいなかったわw
こちらもスキルは中途半端か育っていないかのどちらか。
 
セイバー:ジークフリート、ラクシュミー、サンタカルナ、セタンタ
ランサー:パーシヴァル、ワルキューレ、水着頼光、ヴラド公
ライダー:アストルフォ
アサシン:水着ワルキューレ
 
でも、低ランクかつ育っていないキャラを優先して使っていたので、
この中で実際にORT戦で使ったのって、
ジークフリート、ラクシュミー、水着頼光だけかも。
 
とにかくマシュがめっちゃくちゃ強くて基本復帰のたびに投入していました。
本編での強制出撃が戦闘準備的な意味でも戦力的な意味でも
正直面倒で鬱陶しいと思っていて本当にすまんかった…。
マシュが心から頼もしいと思ったよ。
 
一度も再臨してないけど、とりあえずレベルはMAXになっているキャラも数人いて、
それでもLv1よりは全然マシなので、結構仕事してくれたんだよね。
あまり数はいないけど。
 
まあ、何が言いたいのかというと
こんなんでも星5鯖にはほぼ手を付けず総力戦に勝てるから安心してくれって話。
単騎で繰り出しているから、死ぬほど時間かかったけど…。

5月5日 ORT総力戦の話1

  • 2023/05/05 00:00
  • カテゴリー:RPGFGO
クリアできた!
FGOくん、2部7章クリアしましたーーーーー!
 
マジでクリアできないかと思ったよ。ORT戦…。
 
「総力戦」という名の通り、手持ちのサーヴァントを総動員して
ボスの膨大なHPを削り取る戦いです。
一度死ぬとそのキャラは使えないという、大変厳しい仕様。
 
私は昨年8月下旬から始めたので、
これまでやってきたのはメインストーリーのクリアがほぼすべてです。
期間限定イベントは、水着の後はプレイ条件を満たしていなかったため、
モルガン祭でようやく報酬回収だけでも参加できた…という具合。
 
だからもう、これは今もまったく解決はしていないんだけど、常に素材+種火不足です。
QPもすぐに足りなくなるけど、これは宝物庫を回せば凌げるだけまだマシ。
種火も周回すべきなのか…。
引いた星5の育成で手いっぱいで、とても低レアまで手が回らない状況です。
特にフリクエのドロップ率はマジで見直してほしいんだけど。
 
でもまあ、こんなんでもクリアは可能だったので記録として残しておきます。
 
魔術礼装:カルデア
礼装:基本的に無凸カレスコ
メンバー:相性のいいクラスで単騎
マシュ:原則復活のたびに使う
 
1ターン目に魔術礼装で回避、2ターン目で宝具→だいたいここで死ぬ、です。
マシュや最終再臨済のキャラはその限りではないです。
 
ほぼLv1のキャラなんだから当たり前なんだけど、
あまりにバンバン返り討ちにされるので、素直に諦めるべきか悩んだけど、
途中でエレシュキガルのバフが入るようになってから一気にペースが上がり、
ここで何とか気持ち的にも持ち直せましたw
 
22節開始直後の生き残りメンバー。
長いので折りたたんでおきます。
 
セイバー
 
アーチャー
 
ランサー
 
ライダー
 
キャスター
 
アサシン
 
バーサーカー
 
その他
 

 

2月18日 やっちまうんじゃないかと正直思ってたw

  • 2023/02/18 00:00
  • カテゴリー:RPGFGO
やっちまった…
FGOくん、今は6.5章トラオムをプレイしているのですが、
うっかり7章のバナーを押しちゃって大惨事だよ!!!
 
容赦なく即7章が始まってしまい、
しょっぱなからたまーに目にする単語が飛び込んできて
これはまずいかなと即スキップをするか考えました。
 
でも、そもそも公式は7章の開始条件として「6.5章クリア」を含めていないし、
スキップして改めて見返すのもなーと思って続行したけど、
とんでもねぇネタバレをぶち抜いちまったぜ。
 
それはずばり、ずっと気になっていたホームズのこと。
シオンがご丁寧にも考察まで語ってくれたよ…。
私が知っているのは「6.5章でホームズが脱落する」ということだけで、
その理由や正体は知らなかったのに! 知らなかったのにいいいい!!
大人しくスキップしておけばよかった。
 
現在の進行度は、ヴラド公を救出したところ。
カドックがホームズを怪しむイベントは見ており、
怪しすぎて逆に潔白なパターンなのかなと思っていた矢先だったので…。
 
まだわからない部分といえば、7章冒頭でシオンが語った内容が
6.5章でクリアすればわかるか予測がつくものなのか、
もしくは7章冒頭でようやく知るものなのか、どっちなんだろうね?
特に後者だと、自分で考える前に答えを知ったことになるので悲しすぎる。
そもそも、シオンの考えが合っているのかも知らんけど。
 
それと、こんな大事な出来事が含まれる章をプレイしなくても、
7章を開始できるのはなんでだろうという疑問もある。
飛ばしたらダメなような気がするけど、ここもクリアすればわかるのかな?

2月14日 FGOくん、あともう少しで7章

  • 2023/02/14 00:00
  • カテゴリー:RPGFGO
ここまで来たぜ
FGOくんは2部6章をクリアし、ようやく7章が見えました。
 
今更焦ってもしょうがないので
ツングースカとトラオムはクリアしてから7章に入りますw
さすがにここまでくれば、イベント参加条件に引っかかることは
そうそうないとは思いたい。
 
去年の夏に始めたので、イベント参加条件が厳しかった
ぐだぐだ茶の湯と水滸伝イベをプレイできず、
ただひたすら本編を進めていたという悲しい経験があります。
 
単純に話としてイベントを見たかったというのももちろんあるけど、
新規にはありがたい配布鯖や素材入手のチャンスを奪われているわけで、
周年で始めた新規を定着させることよりも、
とにかく7章を遊ばせることしか考えていないんだなと感じたし、
ホントよくここまで辿り着いたなと我ながら思うよw
 
ボックスイベのモルガン祭で箱掘りだけはさせてくれたのって、
さすがにまずいと思ったのかね。
 
わかる人がわかればいい、ってスタンスなのかもだけど潔すぎ。
 
こんな状況でも、他のゲーム(主に据え置き機)の手を止めてまで
夏からずっとプレイしているのは、それだけ話が面白いってことなんだろうけどさ。

ページ移動

ユーティリティ

2025年03月

- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ユーザー

新着画像

Feed