エントリー

カテゴリー「FGO」の検索結果は以下のとおりです。

2月18日 やっちまうんじゃないかと正直思ってたw

  • 2023/02/18 00:00
  • カテゴリー:RPGFGO
やっちまった…
FGOくん、今は6.5章トラオムをプレイしているのですが、
うっかり7章のバナーを押しちゃって大惨事だよ!!!
 
容赦なく即7章が始まってしまい、
しょっぱなからたまーに目にする単語が飛び込んできて
これはまずいかなと即スキップをするか考えました。
 
でも、そもそも公式は7章の開始条件として「6.5章クリア」を含めていないし、
スキップして改めて見返すのもなーと思って続行したけど、
とんでもねぇネタバレをぶち抜いちまったぜ。
 
それはずばり、ずっと気になっていたホームズのこと。
シオンがご丁寧にも考察まで語ってくれたよ…。
私が知っているのは「6.5章でホームズが脱落する」ということだけで、
その理由や正体は知らなかったのに! 知らなかったのにいいいい!!
大人しくスキップしておけばよかった。
 
現在の進行度は、ヴラド公を救出したところ。
カドックがホームズを怪しむイベントは見ており、
怪しすぎて逆に潔白なパターンなのかなと思っていた矢先だったので…。
 
まだわからない部分といえば、7章冒頭でシオンが語った内容が
6.5章でクリアすればわかるか予測がつくものなのか、
もしくは7章冒頭でようやく知るものなのか、どっちなんだろうね?
特に後者だと、自分で考える前に答えを知ったことになるので悲しすぎる。
そもそも、シオンの考えが合っているのかも知らんけど。
 
それと、こんな大事な出来事が含まれる章をプレイしなくても、
7章を開始できるのはなんでだろうという疑問もある。
飛ばしたらダメなような気がするけど、ここもクリアすればわかるのかな?

2月14日 FGOくん、あともう少しで7章

  • 2023/02/14 00:00
  • カテゴリー:RPGFGO
ここまで来たぜ
FGOくんは2部6章をクリアし、ようやく7章が見えました。
 
今更焦ってもしょうがないので
ツングースカとトラオムはクリアしてから7章に入りますw
さすがにここまでくれば、イベント参加条件に引っかかることは
そうそうないとは思いたい。
 
去年の夏に始めたので、イベント参加条件が厳しかった
ぐだぐだ茶の湯と水滸伝イベをプレイできず、
ただひたすら本編を進めていたという悲しい経験があります。
 
単純に話としてイベントを見たかったというのももちろんあるけど、
新規にはありがたい配布鯖や素材入手のチャンスを奪われているわけで、
周年で始めた新規を定着させることよりも、
とにかく7章を遊ばせることしか考えていないんだなと感じたし、
ホントよくここまで辿り着いたなと我ながら思うよw
 
ボックスイベのモルガン祭で箱掘りだけはさせてくれたのって、
さすがにまずいと思ったのかね。
 
わかる人がわかればいい、ってスタンスなのかもだけど潔すぎ。
 
こんな状況でも、他のゲーム(主に据え置き機)の手を止めてまで
夏からずっとプレイしているのは、それだけ話が面白いってことなんだろうけどさ。

1月1日 FGOくん福袋チャレンジ

  • 2023/01/01 00:00
  • カテゴリー:RPGFGO
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
 
1日に日付が変わると同時にFGOくんの福袋の販売が始まったので、
これ以上迷う前に予定通り「EXアーツ全体」で行きました。
 
あと、以前友達に「サリエリがほしいけど、スト限なんだよ…」って話をしたら、
「EX福袋を引けば、星3や星4鯖もEXクラスになる」と教えてもらったことを思い出し、
こりゃもうサリエリを狙いに行くしかないわな。
さらば槍。
 
そんな気がしてたw
確定枠はアルターエゴの殺生院キアラでした。
キアラはグラブルのベリアル絡みの話題でよく見かけていたので知っています。
ゲーム中ではまだ本人を見ていない。
 
金剛を入れて完凸した後にベリアル何個か引いたし、
2021年のクリスマススタレでもベリアル来ちゃったから、
なんとなくそんな予感がしてたんだよw
まあ、そもそもこの福袋で3分の1の確率でキアラ出るんだけどさwww
 
目的は果たした
無事サリエリを引くことはできました。
全部徐福ちゃんだったらどうしようかと思ったよw
徐福ちゃんは恒常なので、とっくに宝具MAXだし。
それ以外の収穫は残念ながらなし。
 
正月の新規鯖は言峰神父でした。
現在5部後半が終わったところなので、彼の立ち位置はよくわかりません。
7章?で「メリークリスマス」って言っていたのは、どういう立場でなのw
 
この時点での印象ではあるけど、まず見た目と声(中田譲治さん)はくっっっそ好み、
言動はある一点を除いてはわりと好みだったりします。
その「ある一点」が、ダヴィンチちゃんをぶっ殺したことなんだけどさ…。
 
前日に若森で石を使い切ってしまったのでもちろん狙いには行けないけど、
そもそもアルターエゴのアーツ全体って、
さっき引いたばかりのキアラと被ってるじゃんw
我慢しよ…。

12月31日 夏からFGOの話ばっかりしている気がw

  • 2022/12/31 00:00
  • カテゴリー:RPGFGO
今年も1年ありがとうございました。
 
夏に『FGO』を始めてから、その話題ばっかりだったようなw
 
若モリアーティはガチャ最終日に貯まった30連分の石を溶かしたけど出ませんでした。
おはガチャで星3鯖が出たから行けると思ったんだけど、気のせいだった…。
 
福袋は予定通り、EXの全体アーツにしようかなと考えています。
先程ようやく5章後半が終わって、ホームズをめっちゃ引きたい気持ちもある。
 
私はグラブルくんで月に1,2回はスタレを買っているような気がしますが、
1番ほしいものが出た試しはほとんどありません。
勝率5割では余程の理由がないと手を出さないから
負けることは少ないけど大勝ちすることも滅多になく、
「とりあえず被らなかったので勝ち」ってパターンがほとんどです。
 
だから、若森狙いだろうがホームズ狙いだろうが、
特定のキャラを狙い撃ちにしたところで引ける可能性は低いから、
あまり考えてもしょうがないとは思うんだけど、
次の復刻がいつになるかわからないので、そりゃ悩むよね。
福袋は年に2回だし。
 
他所のゲームと比較してもしょうがないんだけど、
グラブルくんは季節限定の実装&復刻のタイミングは大体決まっているし、
フェス限定キャラも毎月天井のチャンスあり(特定の十二神将除く)、
それに年1回とはいえ限定キャラも交換できるアニバチケもあるから、
貯蓄や天井のタイミングは割と管理しやすいと思います。
まあ、思いがけないキャラが実装されて石が消えることもあるけどねw
 
今回の福袋のラインナップでいえば、
1人も持っていないグループが複数あるからとても悩むけど、
多少はキャラが揃ってきたらある程度は候補が絞れるのか、
逆に宝具を重ねる目的で悩みが深まるのか…。どっち?
 
今日は結局、若森で少し貯まった石が即消えていったけど
今度こそ…今度こそ、強い心を持って天井まで石を貯めねば。

12月26日 FGOくんの福袋

  • 2022/12/26 00:00
  • カテゴリー:RPGFGO
正月に販売する福袋の詳細が出ました。
 
思っていた以上に細かく分かれていて、
ガチ初心者にはかなり狙って引くことができてありがたい。
そこまで分けるなら、いっそサプチケ方式に…いやなんでもない。
 
とりあえず、一体でも持っているクラス+宝具のタイプは基本除外です。
といっても、該当するのはこれしかなかったですがw
 
・ 剣単体
・ 弓単体
・ 騎単体/全体
・ 杖補助
・ 狂単体/全体
・ EX補助
・ EXクイック全
 
★第1候補「EXアーツ全」
単純に若森がほしい。
まあ、「若いモリアーティ」という情報しか知らないんだけどねw
 
あと、さまざまなキャラを育成する余裕がまったくないので
とりあえずキャストリアで回せるアーツ宝具の鯖に絞るのが無難かなと。
全員未所持なので誰を引いても問題なし。
3分の1の確率でかの有名な殺生院キアラが来るw
 
若森がほしいと言いつつ、実は1番当たって嬉しいのは
うちに1人もいないフォーリナーの北斎かもしれない(ぇ。
北斎かわいいよね。
 
 
★第2候補「EX補助」
ホームズがほしいんじゃい。若森とホームズでグラグラしてる。
この中で卑弥呼だけ持っていますが重なっても別にいいし、
補助系は誰が来てもたぶん腐りにくいような気がする。
 
 
★第3候補「槍全体」
龍馬、エレシュキガル、そして先日爆死したメリュ子とほしいキャラが多い。
槍の星5鯖は1人もいないので、確保の大チャンス。
 
 
現在ピックアップ中の若森は、おはガチャで毎日引いているため
こうして日記で「福袋で若森狙うぜ!」と書くことによって
一足先におはガチャで手に入れるフラグを立てる賢い作戦なのだ。
そして、福袋でどれを引くべきかの悩みは深まるばかり…。
 
うん。これ絶対におはガチャで引けないフラグだなw

12月22日 オベロン来てくれた!

  • 2022/12/22 00:00
  • カテゴリー:RPGFGO
よっしゃああああ!
 
やっと来てくれた…
おはガチャでオベロン来た!!!!!!
 
メリュ子200連爆死+オベロン100連爆死という結果で、
オベロンはすっぱり諦めてメリュ子を天井すべきだったと死ぬほど後悔していたけど、
これで今回の300連が報われたわ…。
消えていった石の数だけで言えば、実質的に「天井でお迎えした」ってことだし。
 
引けたところで使いこなせるかどうかはまた別の話だけどねw
 
ただ、めっちゃほしかった若モリアーティのピックアップが来ちまったんだよ。
それと光コヤンも。
石ないよ。どうしてくれるんだよ…。
若森は10連だけチャレンジしたけど出るわけがない。
 
でもまあ、これで「福袋でオベロンを引かねば」からは解放されたので、
どこを狙いにいくか悩みどころです。
 
福袋がどういう形式で販売されるのかはわからないけど、無難なのはこの辺かな。
キャラが少ないガチ初心者なので、「キャラ増やす>宝具重ねる」の方向です。
 
・ 星5鯖がひとりもいないクラス狙い
該当するのは「ランサー」「アサシン」「フォーリナー」です。
まだメリュ子を諦めきれていないのと、
フォーリナーって1人はいたほうが便利なのかな? ってところ。
 
・ 確定枠が全員未所持狙い
誰が来ても絶対に外れない。
なんせ手持ちが少ないので、そういう組み合わせはきっとあるはず。
 
・ 若森狙い
いっそ狙いに行ってしまいたいw
ルーラーというくくりだったら、ホームズも入ってないかなと密かに期待。
 
・ 水着伊吹宝具2狙い
最近は水着伊吹+Wキャストリアで周回しているので、結構ほしい。
水着伊吹が引けなくても、モルガンとかのチャンスもあるかもだし。
 
あー。3袋くらい売ってくれないかな福袋。

12月17日 オベロンガチャ爆死

  • 2022/12/17 00:00
  • カテゴリー:RPGFGO
オベロンも爆死しました。今回は星5鯖のすり抜けもなし。
 
手持ちの60連分ではダメで、幕間やら強化やらフリクエやらで
石が3個貯まるたびに単発で引き、いつの間にかそれが40連分になっていました。
つまり合計100連分を引いていたことに気付き、ここで心がぽっきり折れた。
あとは福袋に賭けるしかないか。
 
100連分以上の仕事をしてもらうぞ
唯一の収穫は初黒聖杯が手に入ったことかな。
これはかなり嬉しい。
星4鯖は3人。マルタとフランと秦良玉。
 
100連で引けないこと自体は仕方ないと思うんだけど、
先週のメリュ子でうっかり200連引いてしまったので、
どちらかに注力していれば天井で確実に1人確保できたと思うとつれぇ…。
 
1番やっちゃダメなやつじゃんよー。
 
私はお空で一体何を学習してきたんだ。
もう天井しか信じない。
最低でも天井間際まで貯蓄できるまでは心を強く持ってガチャ禁だ。
 
グラブルにはサプチケとスタレがあるから、1回3000円を出す気があれば
余程のキャラが新規実装されない限りガチャ欲はこれである程度は満たされるし、
なによりピックアップがまったく仕事をしないので、
「ほしいものを確実に手に入れる=天井」という図式が成り立っていることを
身をもって知っているからねw
 
FGOはサプチケなし、スタレに相当するものが年2回の福袋だし、
SSR確定チケ的なものも配らないから、
手持ちの星5鯖を増やすためにはガチャを引くしかないって感じなのが辛い。
 
もっとも、星5鯖を引いたところで育てるための素材が足りないんだけどねw

12月10日 星4鯖

  • 2022/12/10 00:00
  • カテゴリー:RPGFGO
ロリンチちゃんはおはガチャで
回した200連のうち、何がやばいかというと
ピックアップのメリュ子が引けなかったことよりも
星4鯖が2体しか増えなかったことだよ。
ピックアップのパーシヴァルが1に、それ以外はマリーが1。
パーシヴァルは重ねられるんじゃないかと期待していたのに。
 
「この結果はとんでもねぇドブなのでは?」と確率を確認したら
星4鯖の排出率は「3%」ということで納得しました。
いやまあ、くっそ下振れたことには違いないので納得はできんがw
 
要するに、グラブルくんでフェス外で回したと考えれば出ないのは当然というか、
むしろこんなにガチャを引いてしまったことに鳥肌が。
FGOくんに排出率UPの企画はないようなので、これを引くしかないんだけど。
 
おはガチャでごく稀に星4鯖が出たけど、これすごいことだったんだ。
単発無料でSSRを引くようなもんだと考えるとやばい。
 
ガチャピンモードで沼って100連以上回ったことが何度かあり、
これはあくまで無料分だから笑い話で済むけど、
それなりの額を課金したものが一瞬で吹き飛ぶのはきつすぎる。
 
とりあえず、ボックスを開けきったら、
オベロンに備えてフリクエとか幕間で石を回収してくるか…。

12月9日 メリュ子…

  • 2022/12/09 00:00
  • カテゴリー:RPGFGO
メリュ子ガチャ、大爆死しました。
 
これ以上はやばいと思って確認したら200連消えてた…。
残っているのは有償分の石。
グーグルプレイのキャンペーンと被ったタイミングで
に、二万円入れたばっかりだったのに…。
 
あと100連分調達して天井するか非常に悩んでいます。
足りない分を課金してこのまま天井まで突っ走れば
確実にメリュ子は手に入るけど翌週のオベロンは諦めるしかない、
ここで撤退して、翌週のオベロンに手持ちを全部突っ込んでも引ける保証なし。
 
…って考えると今天井をするほうがマシな気がするけど、
課金以外で残り100連分を調達するのもそれはそれで結構きついしね。
 
この調子で宝具5にならないかな(ぇ
 
嬉しいけど今回は違う
200連で星5鯖は、オジマンディアスとヴラド公がすり抜けました。
オジマンは宝具2にできるので何気に嬉しいし、
ヴラド公も強いという話で、なによりかっこいいので、星5に関しては結構満足です。
 
ただ、メリュ子は「初の星5ランサー」としてほしかったので、
そういう意味ではやはり引けなくてがっかりだったけどね。
課金した分が吹き飛んだわけだし。

12月7日 飛ばせないあのムービー

  • 2022/12/07 00:00
  • カテゴリー:RPGFGO
ゲーム起動時、キャンペーンの一環?として
ネタバレ満載の本編のショートムービーが流れたことが何度かありました。
 
1番最初に見たのは確か2部4章のインドのやつだったと思うけど
カルナとアルジュナを知っているくらいで、
ネタバレとか言われてもあまりに自分の進行度とはかけ離れた話なので、
しっかりと見ていないし、意味もよく分からなかったんですよね。
 
「ペペロンチーノってすごい名前だなw」って記憶していたら、
まさか2部の冒頭に出てくるとは…ってくらいの影響しかなかったです。
 
その次のアトランティスのムービーも意味はわからなかったけど、
イアソンのことは当然オケアノスで知っていたので
「イアソン第2部で再登場するの? ってか死ぬの???」となり、
めっちゃネタバレを踏む羽目になりました。
 
ただ、「あ。ここで退場なんだ」と思ったところでは
何とか生き延びてくれたのにはものすごくびっくりしたけどね。
あのイラストは、死にかけであって死んでいるとは限らないから
もしかして一緒にオリュンポスに行けるんじゃないかとつい期待してしまった…。
 
アトランティスを遊ぶ前までは、1部3章の敵側のイアソンしか知らず、
それは決していい印象ではなかったけど、
敵から味方になると、こうも頼もしいキャラなんだなと。
彼自身の本質は、敵のときも味方のときもブレていないと思ったし。
 
本編では、かつて主人公たちと関わったことがあるキャラが
違う話で再登場することが多々あるけど、
そのときの記憶はないパターンが大半の中、
イアソンはしっかりオケアノスのことを覚えていたのには笑ってしまったw
 
話はネタバレムービーに戻るけど、ゲーム起動時に強制的に流す際、
「ネタバレがあるのでご注意ください」のメッセージは出るけど、
なぜかスキップできないのよね。ひどくね?
 
さすがにもう、見ちゃダメなやつだと判断して
オリュンポスからは見ていないです。
仕方なく3分くらいスマホケースの蓋を閉めてるわ。
 
ちなみにアトランティスクリア後に改めてムービーを見たけど、
腹が立つくらいよくまとまってたw

ページ移動

ユーティリティ

2025年08月

- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ユーザー

新着画像

Feed