エントリー

ユーザー「yun_gintuki」の検索結果は以下のとおりです。

5月11日 光でベリアルソロ達成! その2

ベリソロ光に成功したものの、動きはかなりグダグダでした。
ノアが「アビ封印」状態になっているのに気づかず、
うっかりユニ2アビを使ってしまってめっちゃ焦ったわ。
このときは、主人公の「他心陣」があったからセーフだったけど。
 
終盤で、奥義ゲージもディスペルもない状況で、
何とかぎりぎりリミカリの2アビでしのいだとか、
6%のときに主人公とノアが死にかけだったのでガード、
リミカリとユニの殴りだけで5%に行けることを祈ったら、
おっさんに攻撃が集中して危うく落ちかけたりと、ドキドキしっぱなし。
 
とにかく、常にスロウを外さないことをお祈りするゲームでしたw
撃破に成功したときもアビで何度か外していたし。
この場合は、奥義スロウに賭けるなど
何らかのフォローが可能なことが多いのでセーフだけど、
奥義スロウを外すと、もうどうにもならないからねw
 
野良救援に入るとたまーに早い段階で全滅アナゲンが来ることがあるので、
「奥義スロウ外したんだろうな」とは思っていたけど、
こりゃ確かに外れることがあるわw
 
他の失敗あるあるは、
常にユニ1アビを使うのもあってか意外とマキラが落ちずに粘って、
なかなか裏からノアが出てこられないってのもあったな。
 
りんご事故も気を抜くとやらかす。
特に黄色の「強化アビ使用時に奥義ゲージ空っぽになる」やつは、
タイミングが悪すぎると悲惨w
 
「他心陣」で主人公の奥義ゲージをMAXにしてスロウを当てるしかない状態で、
気付かずに「他心陣」を使って空っぽという事故もあれば、
りんごに気付きはしたものの、他にスロウ手段がなくて何もできずに詰むとかね。
 
私はまだギリギリランク300に届いておらず「弱体成功率UP」のLBを持っていないため、
今後角が必要になってベリアルソロをやるときは、
ランク300になってからにしようと心に誓いましたw

5月9日 光でベリアルソロ達成! その1

撃破!
ベリアルソロ達成!
属性は光です。
 
なんせゼウス編成完成にダマヒヒ23個つぎ込んだので、
このまま古戦場のみで終わらせるわけにはいかず、
目標のひとつだった「ベリアルソロ撃破」にチャレンジしました。
 
もちろん自力でどうにかできるはずもなく、
たるたろすさんの光ベリソロ攻略記事を参考…というか、ほぼそのまんまです。
ユニ実装後の現時点での新しい編成なのでありがたかったです。
そしてとてもわかりやすい。ありがとうございました!
 
一発で成功できたかというとそういうわけでもなく、
たぶん1週間くらい失敗しているし、成功したときもギリギリ。
 
ざっくりまとめると
「一部を除き、HPトリガー技よりCT特殊技のほうが優先順位が高いのを利用して、
ベリアルのCTを常にMAXにしてCT特殊技を出させる状態にして、
毎ターンスロウで解除する戦い方」です。
なので、「スロウが打てないorスロウが失敗=全滅」ということ。
 
もっとギリギリかと思ったどのキャラも欠かせない
50%で光吸収を引くと時間が厳しそうだったので、適宜リロってました。
5分以上余っているので、仮に光吸収を引いても大丈夫なはず。
 
終末の付け替えは面倒なので「渾身」のまま
3ターン目の「ゴエティア」の1500万ダメの解除はフルチェで対応ですが、
削り切れるときとそうじゃないときがあったんだよね。
武器の編成の問題かな?????
リミカリの3アビを使って2ターンかけて削り切ればいいので、
問題ないといえばないのですが。
 
ルオー欲しい
光石はルシフェルばっかり出るので、
グランデもハルマルもメタトロンもアルテミスも全部中途半端。ルオーもいない。
ちなみに5%からは1ターンで削り切れたので、黄龍の出番はなし。
召喚したのは5%のときにバブさんを1回のみです。
クイック召喚を設定していないのは、ボタンを押し間違える事故が発生したからw

5月7日 『ゼノブレ3』が7月29日発売だって!?

  • 2022/05/07 00:00
  • カテゴリー:RPG
ちょっと前の話にはなるけど…
 
『ゼノブレ3』、7月29日発売決定!
 
?????
 
9月発売って話だったのに、約1~2か月前倒しってどういうこと!?
延期ならわかるのですが、前倒しって聞かないよね…。
予想よりも早く発売するのは嬉しいけど、
その約1か月前が『FE風花無双』だから、発売日から遊べるかな?
とりあえず『2』の復習プレイは無理だw
 
とりあえず、ニンテンドーストアで限定版を予約しました。
ソフト以外の限定版の付属物が秋発送ということは、
やっぱり元々は秋発売のつもりだったってこと?
ボチボチ情報も出始めて楽しみです。
 
その一方で『風花無双』は、来月発売とは思えないくらい情報が少ないような?
特にキャラに関しては意図的に触れていない???
生徒は全員出るだろうけど、必ずしもプレイアブルとは限らないしね。
DLCに回される可能性だってあるだろうし。
すでに予約済だから、大人しく情報や発売日を待つしかないんだけどねw

5月5日 土有利古戦場に向けて2

【土有利古戦場までにやっておくこと】
・ サラーサLv150
現在Lv136。
青紙含め、素材は集まっています。
単にレベルを上げるだけ。
 
・ ベンヌ武器4凸
ハイランダー編成のままなら、とりあえず1本ずつかな?
 
・ タワー斧orハングドマン槍4凸
今度こそ砂箱を頑張りたいけど、まあ無理だろうw
ハングドマン槍とタワー斧だと、タワー斧のほうが優先されている感じ?
さすがに2本は無理なので、とりあえず集めながら考えよう。
 
4凸までに必要な素材の確認で、ウェリタス470個要求で真顔になってしまった。
やっぱこれ、日頃からコツコツやるタイプのコンテンツだな。
いきなり集めようと思ってもやる気なんて起きるわけがないw
ちなみに今の手持ちは「塔:141個」「刑死者:103個」でした。
残り約300個以上じゃん…。

5月4日 土有利古戦場に向けて1

次の古戦場は「土有利」と発表されました。
すでにティターンに移行済なので、今のままなら前回から大きな変化はなさそう?
闇と光が変わりすぎたんだ。
 
古戦場までに「土のリッチ斧が来るかどうか」が
環境変化の大きな分かれ目になりそうではありますが、
GWの無料10連期間には実装されなかったので、
このまま来ないでほしいというのが本音です。
夏の水着が控えているタイミングで、土のリッチ斧のために天井したくない…(ぇ。
 
リミアダムが土のリッチ斧を引っ提げて参戦くらいじゃないと無理。
いやもちろん、リミアダムを実装してくれるなら大歓迎だぞ!
 
土で変化したことといえば、奥義パが強くなったことだけど、
古戦場の速度に影響する部分ではないと思うし。
余裕があれば、オクトーを超越しておきたいところです。
 
ちなみに、土有利古戦場後に引いた限定キャラはこの辺かな。
水着メーテラ、ハロウィンククル、シンダラ、クリスマスアンスリア
 
クリアンスリアは、ルシHLのフルオートチャレンジ用にアニバを切ったけど、
他の3人は今のところ特に出番がないんだよね。
ハロククルは環境が変われば出番が来そう???

5月3日 光有利古戦場お疲れ様でした6

光有利古戦場で必要なものは大体持っていたけど、
よく名前を聞いたもので私が未所持だったのがこの辺ですかね。
 
 
・ 浴衣ナルメア
クリメアやリミメアがぶっ壊れ性能で実装されたので
浴衣も大層…かと思いきやそこまで必須でもないようで、
でも何だかんだで古戦場で大活躍だったらしいです。
肉集めから150まで幅広く名前を見かけていたので結構羨ましかったw
夏の復刻で引ければ嬉しい。
 
・ 浴衣ザルハメリナ
古戦場前からネハンとセットでちょくちょく名前は聞いており、
周年で引けないかなーなんて思っていたけど甘かった。
めちゃつよの支援キャラでフロントにいれば短期で大ダメージを出せるし、
サブに入れても発動する開幕マウントも便利だしで、
持っていればとりあえず後衛に入れていたと思います。
ザルハメリナさんも夏の復刻時にほしい。
 
・ 5凸オメガ斧
虚詐ヴァイキングを組むにあたり、
急遽オメガ斧を作ってみたけど4凸止まりでは恩恵が薄く、
結局編成からは抜けました。サティを装備してた。
100や150で虚詐ではないヴァイキングを使っても
他のジョブとの違いが感じられなかったのはこれが理由なのかな?
 
しかし、5凸完成にはスパバハに行かなきゃいかんのだ…。
ソロクリアの報告を見かけたけど私にはもちろん無理だし、
もうちょい野良のハードルが下がったら挑戦してみようかな。

5月2日 光有利古戦場お疲れ様でした5

光有利古戦場のために準備したけど出番がなかったもの。
 
 
・ バブさん
今回の古戦場の予選2日目にシェロチケを切ったけど、
結局ハウンドの「チェンジ」戦法でいったため、結果としてバブさんの出番なし。
あれ?
 
とはいえ、装備しておけばサブ効果の恩恵は得られるので、
奥義を使うフルオ編成で出番はあるわけだし、
残りの属性でもチェンジ戦法を使うわけではないので、
とにかく金月150個と金剛3つ分の仕事はしてもらうぞバブさん。
とりあえず、フルオ中にクイック召喚できるようならボタンは押してる。
 
・ リミジャンヌ
前回の光有利古戦場での活躍を聞いて天井したものの出番がなかった…。
ついでに言うと普段使いでもあまり出番がない。
悲しい。
フルオでの安定感を取ると、ティコ先生やリミカリになっちゃうんだよね。
 
・ スレイプニルシュー
光のドロップ堅守武器。
楽器なのでユニ琴のボルテージにもカウントされる有能武器。
念のため1本完成させておいたけど、さすがにリミヴィ+ボーガがいれば、
堅守はいらなかったです。
 
そろそろベリソロに挑戦しようと思い光編成を調べたら
ニルシュー3本入りをチラホラ見かけて焦るw
2本分しか持ってないので、まずは3本目を集めるところから?
これ以上いらないと思って、たぶん適当にリサイクルしていたと予想。
面倒になったらさくっと武勲交換してくっか。
 
↓↓↓↓↓
この2人は古戦場のために準備したわけではないけど、
出番がありそうでなかったのでここにメモとして残しておこう。
 
・ リミノア
ベリソロのカギを握るキャラらしいので、後々仕事をしてもらう。
 
・ リミカリオストロ
3アビで敵の1ターン目の行動を封印すれば、
戦闘が早く終わるんじゃね? と思ったけど、別にそんなことはなかった(ぇ。
火力で押し切ったほうが速度が出た。

5月1日 光有利古戦場お疲れ様でした4

今回の光有利古戦場で活躍したキャラ。つづき。
フルオートです。
 
 
・ 水着シヴァ
95HELLで使用。
アビダメのクビラより、シヴァを入れて奥義をぶっぱするほうが速かったです。
2アビのマウントも嬉しい。
 
・ バレンタインアグロヴァル
2021年のバレンタインでお迎えしてから約1年半、
ほぼ確実にフロントに入り続けているバレ上は100から参戦。
 
速度はやや犠牲になるかもしれないけど、
やっぱりバレ上の安定感はフルオには欠かせなかったです。
できることが多すぎる。
他の属性にもバレ上ほしい…。
 
フルオマン的には、手持ちのグラブル全キャラの中で
1番こき使われているんじゃないかと思うくらいフロントから外れんw
 
・ クリスマスマキラ
年末のガチャピンで100連が来たときに天井したので、
意地でも使いたかったというのも否定はしないけど、
アビダメ1224万毎にディスペルはやっぱり便利でした。
ガンガン剥がれていくw
 
手動の3アビは使いませんでした。
ポチっても結局フルオだと敵のバフとディスペルがかみ合うかどうかなので、
わざわざ手動でポチるのは面倒だなと思って。
 
・ ガイゼンボーガ(サブ)
控えに入れておくと、逆位置効果で「闇の被ダメを最大10,000」に抑えてくれます。
いくらリミヴィが強くなったとはいっても、
ボーガさんがいなかったらここまで戦えなかったと思います。
たまにフロントが壊滅すると出てくるけど、とりあえず数ターンは無敵なので、
なんとかごり押しで倒しきれて、150は1回も全滅していないです。
 
・ のび太(サブ)
サブにいると、チェンバ時に追加ダメ。
光シルヴァと違って「チェンバ」でOKなので、95のダメージ底上げに便利すぎた。

4月30日 光有利古戦場お疲れ様でした3

光有利古戦場のボーダーは結局、1月の闇有利と同程度だったようです。
闇のときはギリギリ8万位に入れなかったけど(85,000位くらいだった)、
今回はそれを通り越して32,000位代だったから、
ボロボロだった前回の光有利古戦場の雪辱を果たしたと言ってもいい結果なのでは。
ダマヒヒ23個つぎ込んだだけのことはあった…と思いたい。
 
今回の光有利古戦場で活躍したキャラ。
フルオートです。
 
・ リミテッドヴィーラ
古戦場前に最終上限解放が実装されたので、
ぶっ刺さる性能を期待していたけど、想像以上に強かった。
95~150HELLまでフル参加。
 
固い+かばうでフルオの安定感が出るってのもあるけど、
奥義の2アビ自動発動ディスペル…特に4アビの奥義2回発動と
敵のバフもりもりのタイミング被ったときの剥がしっぷりが嬉しい。
 
・ ネハン
肉集め~95HELLまで参加。
とんでもない効果のバフを1ターン目に即ばらまく反面、
最大HPも減らされるというデメリットもあるのですが、
短期ならそんなの関係ないから、くっそ強いんだよね。
 
特に噂の虚詐ヴァイキングに手を出したら、ホント強かった。
さすがに95と同じ編成で100に挑んだら全滅したけどさw
 
古戦場後は、つよばはヒヒ掘りでも活躍してくれると嬉しいな。
心なしか、青箱を見かける機会が増えた気がする。
 
・ クビラ
100と150HELLで使用。
100フェイトまで見たので、アビはすべて取得済です。
リミヴィがいたのもあるだろうけど、
思っていたよりは落ちなかったという印象。
 
リンネを2本作ったので、気持ちいいダメージが出るw

4月29日 光有利古戦場お疲れ様でした2

足りてよかった
肉は闇有利古戦場と同じ約12,000個集めたけど、余りが「1,215個」だったわ…。
闇有利の時は「約5,000個」余りました。
 
95HELLが1分ちょいで回れたのが想定外すぎて、
後半戦で肉の在庫が尽きるんじゃないかちょっとドキドキしました。
95のハイペースに比べて100でやや失速したので、
なんとか自発で完走できたけどさ。
 
★肉消費メモ★
・ 本戦1日目開始直後→12,515個
・ 本戦2日目開始直後→8,217個
・ 本戦3日目開始直後→5,238個
・ 本戦4日目開始直後→3,215個
 
消費した肉⇒約11,000個
 
★貢献度★
左/光有利 右/闇有利
光有利 闇有利
 
今回の本戦1戦目が95HELL+日曜日ということで
かなりの肉を消費したので比較にはならないけど、
2日目はどちらも平日なので、やっぱり95は闇に比べて相当速度が出たんだな。
光は1分ちょい、闇は1分40秒くらいなので、この差はでかいか。
 
100は平均すると闇のほうが若干タイムが早く、
150は光のほうが明らかに早かったので、それが数字にも出ましたね。
 
次の古戦場は土有利と発表されましたが、
闇・光と同様に神石移行済なので、比較対象としては楽しみです。
ただ、日程が6/21(火)~28(火)…
つまり本戦2日目が土曜、3日目が日曜日なのでめっちゃ肉消費しそうなのが。
 
そういえば、初日にミッションで回すためにVH(ベヒーモス)を
クイックアクセスに設定していたら、
その後それを忘れてしばらくEX+じゃなくてVHを回しちゃったんだよね…。
ときどき臓肉のドロップが見えたような気がしたので不思議に思い履歴を確認したら、
「ああああああ…」となりました。
 
次からは面倒でもクイックアクセスに
ミッション目的のみのバトルを設定するのはやめておこうw

ユーティリティ

2024年06月

- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ユーザー

新着画像

Feed