エントリー

1月25日 グラフェス生放送で気になった情報3

グラフェス生放送で気になった情報・つづき
 
 
300連の天井、しめて9万円分を約4,500円で引かせてくれるってすごいな。
 
ただ、始めたばかりのガチの初心者が
続けるかどうかもわからないゲームに4,500円も出すのかという疑問はありますが。
スタダみたいに1回買うまで定期的に復活するなら、
本腰を入れて遊ぼうと思ったタイミングで買えるから、問題はないだろうけど。
 
ガチ初心者だけでなく、既存ユーザーも
このガチャの実装後7日間は4,500円で引くことが可能です。
まあ、初心者向けとは言いつつも、既存ユーザーに向けたキャンペーンみたいなものか。
 
「実装時期は3月以降?」なんて説明をしていたし、
おそらく3月の周年の生放送で詳細が出そうな気はします。
まだまだ先の話であれば周年生放送で発表をするだろうし、
そう遠くないうちに実装されるんじゃないかと予想。
 
「ガチャ内容は直近に終了したフェスと同じ」としか書いておらず、
とりあえず天井にリミ武器は確定だけど、SSRの排出率はどうなんだろうね。
フェスの6%が適用されると前向きに考えたいけどw
 
天井に季節限定が含まれるタイミングや
レジェとンデの好きな方を狙って引ける日程で実装してくれれば嬉しいけど、
実質好きなリミ武器が4,500円で確実に1本手に入るだけでもおいしいから
できれば闇有利古戦場前にやってほしい。
 
もし、周年のガチャピンとタイミングが被る場合は、
それによってガチャピンの内容に影響がないことを祈る。
いつも通り、ンデとレジェで100連ずつやってくれ…。
 
【レジェンドフェスでほしいもの】
1.マコラ
2.ミカ斧2本目
3.パー剣2本目~
4.絶拳2本目
 
【グランデフェスでほしいもの】
1.ハルマル
2.シャルロッテ
3.リッチ斧2本目
4.ハルマル短剣2本目
 
レジェにもンデにも天井を考えている候補がいるので、
どちらが来ても問題はないけど、
もし選択肢があり、マコラ未所持であればマコラ最優先かな。
ガチャピンが例年通りであれば、ンデの100連のときにハルマルは天井予定です。

1月24日 グラフェス生放送で気になった情報2

グラフェス生放送で気になった情報・つづき
 
 
そして、アビリティをフルオで「使う/使わない」の選択ができるようになったけど、
元々使えない回復系やフィールド系アビはフルオでは使ってくれないままなので、
ものぐさフルオマンの自分には肉集め以外ではあまり影響はなさそうな気がする。
 
フィールドは正直解禁してほしかったけど、
回復に関しては「フルオで回復できる」ことをウリにしているキャラがいる以上、
そう簡単には変えてこないだろうなという気はしました。
 
そもそも「フルオで使われると都合が悪い3アビを取得するかどうか」問題の
解決策として実装されるというのが主な目的なようだしね。
そのせいでフェイトを読んでもらえないというのはとても歪な状況だと思ったし、
もっと早く対応してほしかったぜ。
なお、私は「フェイト>性能」なので、基本的には気にせす取る派です。
もっとも、ここ数年は未消化のフェイト自体が溜まってるけどw
 
肉集めには影響があるだろうけど、それ以外だと
使用するリンクアビの選択ができる、ToT編成の選択肢が増えるとか???
アナサン3アビはどうなんだろう?
今はめっきり出番が減って、起用する理由としてはやっぱり3アビになるだろうし、
ワルエンを4凸できないという大きなデメリットもあったから、今更な気もするし。
 
逆に悪い意味で影響を受けるのは、
回復アビオンリーで「フルオでアビポチしない」ことが
起用の決め手になっていたキャラの出番が減るとか?
フュンフとか。
 
ひとつ気になるのは、オン/オフの設定はキャラごとに記憶され、
それ以降はどんな編成を組んでもリセットされることはないのかな?
もちろん、いちいちリセットされたらそれこそクソ面倒なのでまず使わないし、
だからといって迂闊にオフると、肝心な時にフルオで使ってくれなくて
事故が発生する未来しか見えない…w

1月23日 グラフェス生放送で気になった情報1

先週末、グラブルフェスが約3年ぶりの有観客で開催されました。
3日間の長丁場、大変お疲れ様でした。今年も楽しませてもらったぜ。
私は初日のプレオープンの日にチケットが取れたので行ってきました。
 
土日の生放送でいくつか気になった最新情報が出たので感想をば。
 
フルオマンとして1番気になったのは、やっぱりこれでしょう!
 
待ってたよ! クイック召喚フルオ化!!!
私的には、アビのオン/オフよりもこっちの方が嬉しい。
バブさんを手動クイックする必要がなくなった!
 
それと、ようやく古戦場でアビリティレールをオフにできそう。
オフにするとフルオート中は手動での割り込みはできないんだよね。
次の闇有利に関しては、フェディエルの3アビフィールドを使う場合はオンかな。
 
ただ、年末年始に実装されたサプ天井不可石のヤチマは
手動前提の性能だから私には関係ないやって思っていたけど、
クイックに設定することでフルオで勝手に使ってくれるのであれば話は別。
実際にクイック召喚フルオが実装されたときの評価によっては、
周年のガチャピンで手に入らなければシェロチケコースかもね。
 
これまで召喚なんて基本的にやらなかったから、
単純にステータス補正の大きいものかサブ効果で装備品を選んでたので、
実は石の性能ってあまり把握していなかったりします。

1月22日 火有利古戦場お疲れ様でした6

火有利古戦場で活躍したメンバー
火有利古戦場で活躍したメンバー・つづき
 
<B>
・ エルモート
てっきり高難易度のディスペル要員かと思いきや、
肉集めの0ポチ2チェ要員だったぜ…。
マグナなので防御面に難ありで、
星トモの中心の編成に割り込むことすらできなかったよ。
 
・ 黄龍
いつもの0ポチで奥義打つために必要なやつ。
 
********************
 
サプチケでちまちまアグニスと交換をして、
古戦場前に金剛1個投入で完成というところまで来たので、
次回の火有利(1年以上先かもねw)までにアグニスを自引きして、
パー剣ミカ斧の数も増えているといいな。
 
しかし、そんな風にポロっと出ることを期待しているリッチ斧は
未だに2本目が出ない…(1本目は天井)。
1月のンデフェスでまさかの闇パー剣登場で、
無理なく同じ武器種4本編成が組めるのはやっぱり斧なのよね。
バブ斧2本は持っているので、あとはリッチ斧を頼むっ!
3月のアニバ交換もちょっと考えてます。
 
なお、一緒に走る気満々だったアンダーソンは出番なし。
悲しい…。
マグナのオッケ編成なので本当に編成枠に余裕がないw

1月21日 火有利古戦場お疲れ様でした5

火有利古戦場で活躍したメンバー
 
火有利古戦場で活躍したメンバー・つづき
 
<S>
・ クリスマスネモネ(200HELL)
最近は出番も減って、さすがに今回はベンチだろうと思っていたら、
Withさんの200HELLの編成例でフロントに入っており、
試してみたら見事にフルオの安定化に一役買ってくれたという。
ネモ姉からまだまだ卒業できんw
 
・ アテナ(200HELL)
水着メド子やサテュロスと共に星トモパの一員かと思ったけど、
さすがに200には耐え切れんだろうと思いきや、
こちらもWithさんの編成を組んでみたら、見事一軍に復帰w
やっぱ強いなアテナ。
 
・ リミテッドシヴァ(200HELL)
4アビのベホマズンが壊滅したタイミングでうまく発動するかがカギでしたが、
発動前に落ちることも多々あって、安定感は0。
とはいえ、実際にフルオで完走できたこともあったし、
うまくハマれば立て直しもできているっぽかったんだけどね。
 
・ フラウ(200HELL)
出番はないと踏んで領域もノータッチだったけど、
Withさんの編成に載っていたので入れてみたら安定感が増したので
必要なパーツの一人だったみたい。
十賢者最終の条件が不明なのを言い訳に、火賢者の礎さぼりました(ぇ。
 
・ ミカ剣(200HELL)
150まではなんとなくパー剣を握っていたけど、
200はさすがに奥義の「風属性ダメージ20%軽減」目当てで変更しました。
 
・ 120エッセル(100HELL)
Withさんで紹介されていたので使った。
ちなみに編成例は130でした。
 
・ ユエル(100HELL)
こちらもWithさんの編成を見て。
ガチ初心者の頃に大変お世話になったんだけど、
編成から抜けてからはバランス調整が入っても使っていなかったんだけど、
まさかこんなに終末虚詐の編成と合うなんて思わなかった。
 
・ 水着ミムルメモル&アラナン(90HELL)
アラナン2アビのTA確定+3割追撃と
水着ミムメモの奥義ゲージ70%UP+攻撃大幅UPの組み合わせで
超お手軽に短気で火力を出せるやつ、まだ現役なんだなとしみじみ。

 

1月20日 火有利古戦場お疲れ様でした4

火有利古戦場活躍メンバー
火有利古戦場で活躍したメンバー・つづき
 
<S+>
・ サテュロス(150、200HELL)
古戦場前にバランス調整が入り、
「水着メド子と一緒に使って」と言わんばかりの性能になりました。
水メドを使う以上起用しない理由がないけど、
200だとシヴァ4アビの発動タイミングによっては、
シヴァの方がよかったらしいという話も。
 
・ ウィルナス(メインは100HELL、150でも使用)
雑に使っても火力がおかしいし、
「防御300%UP+弱体無効」のおかげで結構かたいので
フルオマン的には大変好みのキャラ。
あと声がいい。
ただ、思っていたよりはディスペルはアテにならなかったかも。
 
・ バレンタインヴィーラ(150HELL)
150の動きにぴったりはまったので、S+に入れました。
だいたい50%と35%を吸って落ちる。
100は動きが全くかみ合わず、200だと落ちるのが早すぎたような?
 
・ 水着ベリアル(肉集め、95HELL)
お手軽カウンター強い。
短期なら被ダメアップのデメリットも気にならないし。
 
・ ベルゼバブ(95HELLでメイン装備)
いつもは両面マグナや神石なのですが、今回初めて片面バブを使いました。
あとは画面を見たときに50を踏んでいたら、クイックで呼び出すといういつもの使い方。

1月19日 火有利古戦場お疲れ様でした3

火有利古戦場で活躍したメンツ
GameWithさんの「火古戦場活躍度ランキングメーカー」をお借りして、今回も記録。
いつもありがとうございます。
 
今回は難易度によって使用するキャラが大きく異なったので、
こんな基準でランキングしてみました。
・ SS→3種類以上の難易度で出番があったキャラ
・ S+→2種類以上の難易度で出番があったキャラ、特定の難易度でぶっ刺さったキャラ
・ S→1種類の難易度で出番があったキャラ
・ A→なし
・ B→肉集めでのみ出番のあったキャラ
・ 石と武器は「特別な効果を狙って装備したもの」のみ
 
 
補足
・ マグナ(パー剣1&ミカ斧1のオッケ4本編成)
・ スパバハに行っていないので、5凸オメガという選択肢はない
・ 基本的に完全放置のフルオ
・ フルオでクイック召喚に割り込みたいときがあるので、アビリティレールは切らず
 
<SS>
・ 水着メドゥーサ(100、150、200HELL)
予想通りめっちゃ刺さりました。
文句なしのMVP。
パーティに星晶獣キャラが多いほど強化されるという手軽さも嬉しい。
水メドいなかったらたぶん200HELLをフルオで完走できなかったと思う。
 
・ リミテッドパーシヴァル(肉集め、95、100、150HELL)
さすがに200では外れたけど、肉集めから150まで活躍するとは思ってもみませんでした。
特に肉集めの時の3アビはなんなのあれw
硬直なしで超高速回転。
 
実装時にパー剣複数本入手の誘惑に負け、ハロウィンが控えていることを承知で回し、
結局天井交換分の一本だけという爆死っぷりで
風有利古戦場でハロりっちょがおらず結構後悔したけど、
正月レジェの引きが散々で危うくミカエルとの2択を迫られるところだったので、
結果的にはハロウィンを犠牲にしてよかったというオチになりましたw
 
・ リミテッドミカエル(すべての難易度)
あくまで「サブメンバーでも効果を発揮するサポアビ」が目当てですが、
メンバーから外すという選択肢もなかったのでここに。
前衛が落ちると後ろから出てきたけど、フルオなので1アビは使わないし、
大した出番もなく速攻で退場させられていたイメージしかないです。
まあ、水メド&サテュロスのタフさがおかしいだけなのかもだけどw

1月18日 火有利古戦場お疲れ様でした2

★今回のお肉消費★
 
本戦1日目開始前→10,166個
本戦2日目開始前→7,946個
本戦3日目開始前→メモり忘れ
本戦4日目開始前→3,786個
 
肉余り
余り
 
消費した肉⇒7,265個
 
まず1万はいらないと思っていたけど、
やっぱり1万もキープする必要はないかな。
次回の闇有利は、1番肉消費が激しい本戦初日が日曜だからめっちゃ消費しそう…。
1番嫌なスケジュールだなw
 
★貢献度★
左/火有利 右/風有利
火有利 風有利
風と同様に火もマグナだけど、短期はそこそこの速度で回れたってことでいいのかな?
今回は時間の関係で編成を見直す余裕があまりなかったので、100HELLからは失速気味。
あとボスがえぐくて、たまにとんでもないところで落ちるしw
 
主に最終日の夜に遊んだ200HELLは編成を詰める時間がなく、
風のように「時間はかかるがわりと安定してフルオで回せる」まで辿り着けず、
消化不良気味なのが残念でした。
一応、うまく動きがかみ合えばマグナでも完走はできました。

1月17日 火有利古戦場お疲れ様でした1

火有利古戦場、お疲れ様でした。
 
思っていたよりは
今回はスケジュールが合わなかったので貢献度10億を目標にプレイして、
そこは無事達成できたので満足です。
 
順位はもっと下かと思っていたけど、まさかの8万位入賞が見えていました。
いつものフルオ放置ではなく、結構リロった気がしたので、
インターバルが削られても意外と貢献度が稼げていたのかもね。
普段どれだけダラダラやってるんだよって気もするけどw
 
ちなみに、あくまでリロっただけでアビポチは手動ではないです。
たまーにバブさんをクイックで呼ぶくらい。
 
ガチャピン後の古戦場はボーダーが上がると言われているけど、
1日目にエラー発生でまさかの開始延期+その後の対応グダグダで
どうなるかと思ったけど、前回の風有利よりもボーダーが上がったという結果にw
 
神石に移行するか悩んだものの、マグナのオッケのまま完走しちゃいました。
200HELLを試行錯誤できるくらいの時間の余裕があれば踏み切ったのかもだけど、
今回は金剛1個消費+移行に最低限必要な武器の所持状況も中途半端だったので。
結果的には金剛とヒヒを温存できてよかったのかもね。
 
1本ずつ手に入れたパー剣とミカ斧はダマヒヒを入れたけど、
これらはマグナ編成でも必要な武器なので。
マグナにリミ武器が必要ってのもどうかと思うけどさw
 
知ってた
そして、いつも通り金剛ガチャは敗北したぜ。

1月15日 火有利200HELL&150HELL

200HELLは編成をあれこれ試す時間の余裕がなく、
フルオートでの動きがうまくかみ合えば完走できた、といった具合でした。
 
クリネモネ入りクリネモネ入り
終了1時間半くらい前にようやくWithさんの攻略ページを確認して編成したところ、
滅尽剣は未所持だったものの、多少は安定したフルオート完走に成功しました。
失敗することもあったけどね。
非ATで、団アビはあり。劣勢バフはなかったと思う。
風のときと同様、マグナでも何とかはなるみたい。
 
ここでクリネモネとフラウの出番が
フラウは礎を持っていないので、領域は最初の1個だけです。
 
武器石
編成はやっぱりオッケ。
 
 
シヴァ入りシヴァ入り
こちらはとりあえず最初の方に試していたシヴァ入りPT。
シヴァ4アビのベホマズンが壊滅しかけたタイミングに刺さるかどうかってところです。
成功率は低めだったような。
 
バレヴィ入りバレヴィ入り
150の方は、バレンタインヴィーラを入れたらめっちゃ安定しました。
50を吸って、35も吸って落ちる感じかな?
タイムはやっぱり5分半程度ってところ。
 
なお、木曜夜にギリギリで出した150をクリアしたPTは
翌朝やったらボロボロだったので、
誰も落ちずに完走できたのじゃ運がよかっただけみたいでしたw

ユーティリティ

2025年05月

- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ユーザー

新着画像

Feed