エントリー

2024年04月の記事は以下のとおりです。

4月30日 グラブルくん、去年の目標達成具合

★グラブルくん、去年の目標の達成具合
 
1.十賢者ひとりを最終上限解放
⇒昨日の日記に書いた通り、現時点で全員解放完了射程内なので意外と楽だった。
最終よりも4アビが悩ましい。
 
 
2.スポラ系ソロクリア
さまざまな緩和策が導入され、救援を出せば全属性クリアできるようになりました。
1年前に「ソロ」と書いたのは、救援を出しても人が来ない状況だったからかな?
 
ちなみにシエテとムゲンはソロクリア済。
ジーク、コスモス、アガもソロでいけるんじゃないかと思う。
スポラはそもそもソロでクリアする内容ではなく、
フルンティング持ちなので救援が1番簡単だし、ソロをする意味がない。
 
 
3.スパバハ
思い切って参戦してみたら意外といけた。
その後フルンティングも入手したので、とりあえず10%までは動けるけど、
6人マルチなので救援に入ってきた方たちに大きく左右されます。
オメガの強化が終わって用が済んだ後は行ってない。
 
たぶん今ならソロでも行ける。
 
 
4.盾集め
黄龍黒麒麟とローズクイーンって、去年の時点で実装されてたのか…。
未所持は黄龍とローズクイーン。
ローズクイーンは地道に自発していたんだけどまったく落ちず、
「よく考えたらパラディン自体使ってなくね?」ということに気付き、
最近日課が増えたこともあってやらなくなってしまった。
黒麒麟は、たまたま救援で入ったら落ちた。
 
 
あと、【ウィークリーの「マルチ救援50回」が地味にしんどい】とぼやいていたけど、
最近は砂目当てでワールドHLの連戦に行くようになったし、
そうじゃなくてもFP目当てで救援に入るので、結構楽にはなったと思う。

4月29日 グラブルくん、1年間の進捗状況

グラブルくんプレイ6年目突入!
ここまでくるとよほどのことがない限りは続けると思います。
 
この1年間での進捗状況。
 
・ランク325⇒350
9周年で解放されたランクキャップ350は早々にたどり着いてしまい、
今は10周年で解放された375に向かってランクが上がっている状態。
こちらのプレイ状況なんぞお構いなしに上がっていくので、もはやランクなど無意味。
 
 
・武器編成
風は古戦場前に片面ルシだけど一応ゼピュロスに移行、
火の方も古戦場に合わせて武器をそろえて移行が完了しました。
 
これで一応、全属性神石編成です。
水は中途半端、光は古い編成のままだけど。
 
 
・十天衆超越状況
全員150完了。
ウーノとフュンフは調整が入ったはずなのに出番がないんだけど…。
 
 
・十賢者
礎と領域→完了
最終→残りフラウ、マリア
4アビ→残りフラウ、マリア、エスタ、カッツェ
 
最終待ちのフラウとマリアは、単に手持ちの玉髄がないから。
ゼノミーレス狩りをするしかあるまい。
4アビは金剛の在庫と要相談。

4月28日 闇有利古戦場の準備2

この前の光有利古戦場のときにものすごく気になったんだけど、
結局マグナ3の立ち位置ってどんなもんなのかがさっぱりわからん。
 
2年前の編成とはいえ、複数のリミ武器が編成に入るようなゼウスなら不要だと思って、
マグナ3は自発でしか消化していなかったんだけど、
いざ攻略サイトさんでお勧め編成を見ると、見事にマグナ3武器が入っていたという。
クレド銃お前だよ!!!!!!
 
今回は闇のマグナ3実装から古戦場まで時間はあるから、
様子を見つつ5月2日に実装される闇のマグナ3武器を集めるしかないかな。
砂はとりあえずある。
 
…とこんなことを書きつつ、実はエレシュキガルをまだ持っていないのであったw
あれば便利なのはわかるけど、先にフルンティングと交換をしてしまったのもあって、
今までエレシュなしでやってきたんだから、
「今更金月150を払ってまでいるか?」という疑問ががが。
 
あと、そろそろトリゼロのためにシェロチケを切らないとなので、
トリゼロとエレシュを天秤にかけて、どちらを取るか…。
全属性で使えるトリゼロと日課が楽になる(らしい)エレシュ、
どちらも汎用性はあるからねぇ。

4月26日 闇有利古戦場の準備1

次の古戦場は6月21日(金)からで、6属性最後の闇属性有利です。
 
そこは予想通りなので、6属性が一巡したあとの
最初の古戦場の属性と開催月を教えてほしかったよ。
去年は、4月→5月と2か月連続開催だったので。
連続開催は嫌じゃ…。
 
闇有利古戦場に向けての準備は、アガ武器リビルドとマグナ3くらい?
マグナ3の実装が控えているから何本必要かわからないし、
とりあえずアガとジークはしっかり自発消化と救援をこなすくらいか。
アガの救援はなかなか入れそうにもないけどw
 
最後に実装された闇リミは、前回の闇有利の前に来たハルマルで止まってるし、
必要なリミ武器もだいたい持ってるからなぁ。
この編成を組むかはわからないけど、持っていないのはハルマル短剣3本目くらい。
ニーア最終+4アビも済んでいるから、デス短剣ももちろん完凸所持。
250ハデスも5月のサプを切れば完成するけど、土オリヴィエがほしいので悩んでる。
 
前回の古戦場が終わってから、闇の環境にはあまり変化がなかった印象なので、
怪しいのは例年6月に復刻される前年の周年イベ関連の新キャラ実装かな。
見た目からしてロジャーは闇っぽく、来るならリミだろうし。

4月23日 光有利古戦場お疲れ様でした(2024)9

光有利古戦場(2024)の感想
 
 
<未所持の影響が大きかったと思われるキャラ・石(ほしい)>
・トリプルゼロ
闇でもトリゼロ肉集めができるらしいし、
フルオでのディスペル石として噛み合うことがあるようなので、
連休中の10連で出なければシェロチケかな。
そろそろ天元ルシゼロと向き合わねば…。
 
 
・ハロムゲン
ネハンを起用するバトルのだいたいの編成にハロムゲンが入っていて泣いた。
2回もチャンスがあったのにアニバを切らなかったお前が悪いとしか言えないけどw
 
 
・クリイルノート
古戦場にぶっ刺さったというのは予想通りだったけど、
来年のアニバで切るかというと悩ましいところ。
 
 
・浴衣ナルメア
敵特殊毎の自動ディスペルもそうなんだけど、
どちらかというとアガスティアのフルオ目当てでほしい…。
浴衣はハロウィンやクリスマスよりは入手のチャンスは多いので、
今年の夏こそゲットできるといいなぁ。
 
とはいえ、2年間なしで問題なかったんだから、
なきゃないで困らなそうなのが何とも言えないw

4月22日 光有利古戦場お疲れ様でした(2024)8

  • 2024/04/22 00:00
光有利古戦場(2024)の感想
 
 
<主に200で使いそうで使わなかった人たち>
・クリマキラ
古戦場のボスの性能が分かる前は、
「クリマキラの自動ディスペル+最終ルシオ」で問題ないと思っていたけど、
回避バフで思いっきり潰してきた…。
 
メンバーに入れてはみたけど、やっぱり攻撃が頻繁に回避されるせいで
思うようにアビダメが稼げず出番なし。
 
 
・マコラ
ボーガをサブに入れなくても問題なさそうだったので、
マコラの交換先としてリミヴィとかルシオとか試してみたけど、
交換しない方が速そうだった…。
 
 
・水着ユリウス
200でも通用するけど、他のキャラの方が速かった。
 
 
・光ジーク
古戦場での活躍を期待して1月のサプチケで交換しました。
確かに200でも問題なく戦えたけど、タイムは他のキャラの方が…で結局出番なし。
フェイトのために交換したようなものだった。
 
 
・水着ホルス
V2じゃなくても普通に強かったけど、タイム的な問題で出番なし。

4月21日 光有利古戦場お疲れ様でした(2024)7

光有利活躍メンバー
光有利活躍メンバー
Withさんの「光古戦場活躍度ランキングメーカー」をお借りしました。感謝。
 
<A(特定の場面で活躍した)>
・150エッセル(肉集め、90、95)
極星器集めのドロップアップ目当て。
さすがに前衛に出すのは無理だった。
 
・カグヤ(90、95)
極星器集めのドロップアップ目当て。
両面は無理なので、片面でバブカグヤ。
 
・水着ベリアル(肉集め、90、95)
ちょっと足りないときのいつものカウンター枠。
 
 
<B(肉集めで活躍)>
・水着スツルム殿、プリッシュ、ヨウ
ヨウちゃん奥義の0ポチ単チェという、去年の2200万と同じメンバー。
多少は装備が更新されたとはいえ、そのまま通用するとは。
 
 
<主人公>
光クラリスの武器(楽器)の最終が実装され奥義ディスペルになったので、
これはもう200はランバだろうと思ったけど、
結局レリバの「ブルータルセル」の方がタイムは速かったと思います。
今回は他のメンツがルシオとコスモスという剣得意で、
レリバも剣得意だから極星剣との相性もいいし。
 
奥義寄りの編成になるなら、他の属性でもレリバの選択肢は結構ありなのでは?

4月20日 光有利古戦場お疲れ様でした(2024)6

有利活躍メンバー
Withさんの「光古戦場活躍度ランキングメーカー」をお借りしました。感謝。
 
<S(かなり活躍した)>
・リミテッドジャンヌ(HELL90)
実装当初はものすごく強かったらしいんだけど、
私が入手したころにはあまり出番がなく、そのままでした。
 
それが今回、なんで編成に入ってきたのか
グラブルIQの低い私にはよくわからんのだ…。
サポアビの「TA時10%追撃」なのかな?
 
ちなみに200に入れても普通に完走できたので、強いんだとは思う。
 
 
・ウツセミ(95HELL)
年末年始のガチャピン最終日に天井を叩けたのでお迎えしましたが、
200でも通用するし何者なんだこの花魁…。
強襲+ブレアサにディスペルまであるので、下手な限定キャラよりよっぽど強いという。
 
 
・リミテッドヴィーラ(200HELL)
3連続で古戦場でお世話になるかと思ったけど、今回はいなくても特に問題はなかった。
安定を取るならリミヴィって感じ。
枠がなかったのではなく、ルシオとコスモスに続く3人目に誰を入れるか…
というところで別のキャラを選んだというだけなので、型落ちって感じではないです。
次の古戦場ではまた200で外せなくなるかもしれないし。
 
 
・水着セルエル(200HELL)
200HELLの3人目を誰にしようかとあれこれ試していたときに、
上振れ時に最速タイムをたたき出し、安定感もそこそこで、
平均でもたぶん早めに周回で来ていたんじゃないかと思います。
 
ディスペルこそないものの、奥義の回転率が上がることで
主人公・コスモスの奥義頻度も上がる=ディスペル回数もUPなので、
うまくかみ合ったんじゃないかと予想。
回復とマウントとディスガも嬉しい。

4月19日 光有利古戦場お疲れ様でした(2024)5

光有利活躍メンバー
光有利活躍メンバー
Withさんの「光古戦場活躍度ランキングメーカー」をお借りしました。感謝。
 
<S+(とても活躍した)>
・超越150ソーン(HELL95~150)
ソーンはガチ初心者のときに1番最初に最終したキャラだったので
古戦場前の調整でめっちゃ強化されて嬉しい…。
短期から長期まで安定した活躍を見せてくれました。
 
200でももちろん通用したんだけど、
ソーン自身はディスペルなしのためレリバ&コスモスのディスペル頼りで、
タイムのブレが激しかったので、最後は結局外れました。
SSにいれようか迷ってS+にしたのは、これが理由。
 
 
・リミテッドネハン(HELL90~150)
ネハンでごり押しができたのは150まででした。
ぶっちゃけ200よりもネハン入りの敵のレベルが低い方が
事故回数が多かったのは笑えるw
 
 
・4アビあり最終ガイゼンボーガ(HELL100~200)
ヤチマデスでニーアを落として裏からボーガを出して一気に削り取るという
考案者の方のグラブルIQが高すぎる戦法も試してみましたが、
足りないものが多すぎる私には全然無理でしたw
ちなみにアドラメレクは持ってたwww
 
なので結局、ただの裏で被ダメを1万に抑えるおじさんに…。
もちろん表に出てきたときの4アビは強いけど、
敵の回避が剥がれていないとミスは多いし、宝の持ち腐れ感がすごかった。
 
ボーガもSSと迷ったけどS+にしたのは、「いなくても200HELLはクリアできる」から。
それでも安定感+保険という意味では入れておくと安心だったし、
ボーガよりも優先して入れたい2人目のサブメンバーがいないというのもあった。
 
 
・ベルゼバブ
100や150ではサブに入れてのクイック召喚で
いい感じに50%の敵バフを消せるのでとても便利。さすがバブさんよ…。
200で必至にリロっていたときは、50のタイミングで手動で投げるため、
敵の回避が消せてタイム短縮に大きく貢献してくれました。
超越バハルシは今回「いなくても何とかなる」枠だったので、あえてのランク外。

 

4月18日 光有利古戦場お疲れ様でした(2024)4

光有利活躍メンバー
Withさんの「光古戦場活躍度ランキングメーカー」をお借りしました。感謝。
 
<SS(めっちゃ活躍した)>
・ リミテッドルシオ(HELL90、100、200)
最終でめっちゃ強くなった。
特に誰か瀕死になると1回だけ自動発動するベホマズンが強すぎる。
他の属性の200よりも事故率が圧倒的に低かったです。
それでいてアホみたいに火力も出るってどういうことなの。
 
ディスペルを持っていないのが残念…というのも否定はしないけど、
さすがにディスペルまで使えたら無法すぎるのでダメかw
 
ぜひともリミシャレムの最終もこれくらいやってほしいけど、はたして…。
 
 
・リミテッドコスモス(HELL150、200)
強いのはわかるけど、3アビでHPが強制的に最大値の半分になるのは
さすがに200じゃ耐え切れないのでは…と心配していたけど
ここでルシオのベホマズンが効いたんじゃないかな。
 
本当は2番目に配置して、後続のためにも
ディスペルで早いところ敵バフを消したかったけど、
ウサギがカウンター叩きこんでくるので2番目には置けず…という
ちょっと嫌がらせみたいなことはされたw
 
私はクリノートがいなかったのもあって、
コスモスのディスペルがとても重要だったのですが、
奥義2連発をやられるとタイムに影響がありそうという懸念がありました。
でも結局、コスモスを入れた方が早かったという。
 
 
・リミテッドサンダルフォン(肉集め、HELL90~200)
戦力としての起用だったルシオやコスモスとが違い、
完全に武器スキル20%アップのサポアビ目当てでのサブ起用だけど、
誰かが落ちた時にディスペル2回を叩き込んでくれるのは偉い。

ページ移動

  • ページ
  • 1
  • 2
  • 3

ユーティリティ

2024年04月

- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ユーザー

新着画像

Feed