エントリー

7月26日 土有利古戦場、お疲れ様でした(2023)3

土有利(2023)活躍メンバー
GameWithさんの「土古戦場活躍度ランキングメーカー」をお借りして、今回も記録。
いつもありがとうございます。
 
【補足】
・ アビポチは絶対にしたくないフルオマン(ガレヲン1アビ未使用)
・ 95はバブ神石、100は両面神石、150はルシ神石、200は主に両面神石
・ 武器編成はフルンティング+ガレ杖3本
・ ガレヲン石は2凸。金剛温存を選んだ。
 
<SS(めっちゃ活躍した)>
・ フルンティング
そりゃまあ、金月150個分の仕事はしてもらわないとね。
 
フルンティングを握れるジョブ選択がまず前提ということで
編成の幅が狭くなるんじゃないかと古戦場前は思っていたけど、
実際はフルンティングが強すぎて編成の幅が意外と広かったです。
キャラしかりメイン石しかり。
 
ジョブはベルセルク一択、って感じですかね。
ベルセでダメなら、パラやレリバに変えてみるつもりでしたが
結局200までベルセで突っ走れたので試していないです。
スパバハ相手でも通用する戦法が弱いわけがないか。
 
グローリーも強いけど、デバフをバンバン叩き込むベルセのほうが
結果的にはタイムが早いみたいです。
あと、グローリー剣・刀得意縛りもあるのでちょっと使いにくい。
超短期なら文句なしで強いとは思うんだけど…。
 
・ 250ルシフェル
メイン石として装備して強いのは当たり前なんだけど、
まさかサブのクイック召喚でもあんなに強いとは予想していなかったです。
メインで装備してなんぼだと思っていたので目から鱗。
 
メインなりサブなり(もしくはフレ石)で安定供給できないと
今回は結構きつかったんじゃないかなと予想。

7月25日 土有利古戦場、お疲れ様でした(2023)2

★今回のお肉消費★
 
インターバル開始前→10,268個
本戦1日目開始前→9,498個
本戦2日目開始前→6,882個
本戦3日目開始前→4,641個
本戦4日目開始前→2,771個
 
肉余り
肉余り
 
消費した肉⇒9,077個
 
今回から200HELLの肉消費が「30個→20個」になったので、
そんなに肉はいらんだろうと思って
インターバルは90HELLで肉をかじりつつ適当にやっていたけど、
最終的には意外と肉を消費したなー、と。
 
ただ、他の属性は200HELLでここまで速度は出ないし、
それなりに防御に寄せないと安定しての完走はなかなか厳しそうなので、
微妙に参考にならんな…。
本戦の日程にもよるけど、たぶんこんなにいらない。
 
 
★貢献度★
左/土有利 右/光有利
土有利(今回) 光有利(前回)
 
貢献度はだいたい似たような感じですかね。
前回がボックスで今回が塔と、FGOくんのイベントともろ被りして、
微妙にやる気がなかったのも共通点(ぇ。
 
最終日は土曜で休みだった+獲得貢献度が増加したとはいえ
貢献度が10億を突破してびびりました。
今回はトータルで約22億だったので、この1日で約半分を稼いだということか。

7月24日 土有利古戦場、お疲れ様でした(2023)1

土有利古戦場、お疲れ様でした。
 
疲れた
今回はFGOくんの塔イベと被った関係で、
あっちの踏破を優先したためメイン機のスマホが使えず、
古いスマホやしょぼタブレットで回すことも多々ありました。
 
でもさすがに闇・光と古戦場が続いたのと、
今回の土に関してはあまり環境の変化がなかったのもあってか、
そんな感じでもそこそこの順位に入り込むことはできました。
まあ、フルンティングだしね…。
 
今回から、スペシャルバトルのゼウス/ハデスがリストラされ、
引き続き土有利のボス「バミューダトライアングル」が登場しました。
何でボスが変わったのかは不明。
まあ、そもそもゼウスorハデスと戦うことも謎なんだけどさ。
私がプレイを始めたときからそうだったので、理由は知らないです。
 
1回も勝てないw
ただ、ボスが変わったからといって金剛が落ちるわけではない。
今回もカスの方じゃないか。ぐぬぬ。

7月23日 土有利200HELL(2023)

200HELL、それなりの速度を出しつつ安定してクリアできる組み合わせを探っていたら
古戦場が終わってしまった…。
 
虚詐虚詐
たぶん最速がこれかな。
両面神石+虚詐だったはず。
とりあえず虚詐でクリアは可能でした。
 
フルンティングをぶんぶん振り回しているので、
とにかく反射を即ディスペルで解除できるかどうかが重要だったのかな?
主人公が倒されると速度が落ちるし…。
 
【虚詐(終末マグナ)】で行く場合
主なフロントメンバー:アルルメイヤ、ガレヲン、シンダラ
 
・片面ルシだと自分の編成では動きがかみ合わないようで、完走できなかった
・ディスペル要員としてガレヲンが必須っぽい
・デバフ要員(ディスペル含む)としてシンダラも必須っぽい?
・フロントの最後のひとりはたぶんアルルメイヤだと思う
・奥義が使えないのでディスペル目当てでサテュロスを起用しにくい
・裏からカイムを出しても、タイムはあまり縮まず
・平均タイムは奥義ありよりも早いけど、安定はしない。早いと7分台前半くらい。
 
【渾身+奥義オン(終末神石)】で行く場合
主なフロントメンバー:サテュロス
 
・両面神石、片面ルシ、片面バブどれでもいける
・サテュロスが安定してディスペルしてくれる
・150オクトーがクソ強い。ただしクリアタイム
・アレ爺も強い
・サテュロス&アルルメイヤ&オクトーならまず死なない。クリアタイムはお察し
・クリアタイムはメンバーにもよるけど、8分~9分くらいかなぁ。10分はかからない
・裏からカイムを出すとタイムが縮まるけど、虚詐の方が早いと思う
 
渾身渾身
これはカイムを裏から出したやつ。
完走できたのはたぶん上振れではないかと予想。
 
武器や石はちょいちょい入れ替えていたので、
スクショのときの装備はわからんのだ…。
 
虚詐の編成
スクショは虚詐のときの編成。
主人公のジョブは虚詐・渾身もベルセルクで、スキルは同じ。
 
武器石
終末虚詐でも渾身でも、基本的な武器装備はだいたい同じです。
石は両面神石が多かったかな。
あと、思い切って刃鏡片に攻撃でケージを入れました。
 
必死だったよwギリギリw
これは渾身編成で必死にリロして、終了時間ギリギリだったやつw
間に合わないかと思った…。

7月21日 土有利150&200HELL(2023)

150150
150HELLは色々試してみて、この編成が3分半くらいな感じです。
ただし、攻撃にかなり寄せているので壊滅しかけて4分以上かかることも。
劣勢バフはかかっていなかったと思う。
150
ちょうど4ターン目に50%トリガーを踏んで
主人公のディスペルとガレヲンの2アビ自動発動のディスペルで
弱体耐性と被ダメージ固定の敵バフを剥がせます。
被ダメージ固定は、フルンティングにとっては最大の敵だぜ。
反射もひどいけどさw
 
 
武器石
武器編成は、ちょこちょこいじってこれ。
これがピタッとはまっただけなので、理由はわからん。
 
虚詐を外して奥義を使ってみたけど、安定はするもののやはりタイムが犠牲に…。
しかし、頻繁にディスペルをしたければ奥義はほぼ必須っぽいし
200では終末を渾身に持ち替えかな。
 
200初挑戦200,初挑戦
で、1回目の200はとりあえず防御重視なので余裕で完走。
ここからじわじわ攻撃に寄せてタイムを縮めていく感じかな。
 
200アダム入り200アダム入り
アダムを入れて200を完走できて嬉しい。
ただ、まだ余裕はある感じなので、次抜けるのはアダムになりそうなのが悲しい…。
 
夜の11時ごろに200を出したので、あまり試せていないけどメモ。
・ フルンティングで問題ない
・ さすがに虚詐は無理だったw
・ サテュロスがいなくても完走できる
・ アルルメイヤさん、噂には聞いていたけどクソつよ…

7月20日 土有利100&150HELL(2023)

95HELLのノリで100やったらいきなり全滅を食らったそんな朝…。
 
グローリーグローリー
とにかくデバフがバンバン飛んでくるので
「メインルシ250」か「メインバブでサテュロスを入れる」の
どちらかにすれば安定して3分半程度で倒せました。
まさか100からサテュロスを使う羽目になるとは。
 
ベルセ
帰宅後、神ゲーさん(ありがとうございます!)のほぼまんまの編成で挑み
3分を切ることができました。スクショは残し忘れたけど。
しかしグラブルIQが低いので、何でタイムが縮まったのかがよくわかってない(ぇ。
 
メンバー
メンバー。
 
武器石
クイック召喚はウリエル。
終末は虚詐。
 
グロの1アビと極煌剣が強いのは間違いないんだけど、
デバフを入れて戦えるベルセのほうが、タイム的には縮まるのかな?
あとグロは剣・刀得意の縛りもちょっと面倒くさいし。
 
そして150は、出した時間も遅かったので現在試行錯誤中。
100とまったく同じ編成で行ったら死んだ…と言いたいところだけど、
クイック召喚をオンにするのを忘れていたというオチ。
ただ、そこさえ改善すれば完走できるかというと無理そうな気がする。
明日もう1回試してみよう。
 
150
とりあえず4分台は出せるんだけど、
うまく50トリガーにディスペルが合わないんだよね。
 
こちらも明日試してみたいけど、終末虚詐をやめて
神石終末の渾身にしてフルンティングの奥義を撃つか。
奥義を解禁することで、アレ爺をディスペル係として採用できるし。
奥義を全く撃てないというのも悩ましいねぇ。

7月19日 土有利95HELL(2023)

95HELLは適当にグローリーで組んで1分ちょいだったのですが、
どうしても1分の壁が越えられず、
フルオで使用する不要なアビリティをオフにしました。
 
9595
そうしたら余裕で一分を切れたぜ。
アグトー3アビでTA確定なので、タイムのブレもほぼなし。
一気に残り15%くらいまで持っていくので50%トリガーは飛ばし、
25%の麻痺のトリガーはクリメアが吸ってくれます。
団アビ、劣勢バフはなし。
 
メンバー
主人公:1アビ+極煌剣
アグトー:3アビ
サラーサ:グラゼロ
クリメア:1アビ+3アビ
アグトーではなくエミリアでもいけるけど、連撃が安定しないのでややブレる。
 
武器石
クイック召喚に設定したバブさんはアフロディーテスキン。
 
ただ、1ターン撃破となると無理そうな感じでした。
どうせ95は今日限りだし、まあいいやって。

7月18日 土有利90HELL(2023)

  • 2023/07/18 00:39
できるとは
肉集めでやけくそで組んだグローリー1アビ主人公単騎ですが、
バブ召喚も加えれば90HELLでも通用するとかびっくりだよw
 
こんなことは他の属性では無理なので記念に残しておこう。
ルミナス武器を持ってる人って、こんな感じでゴリゴリ行くのか。
まあ、自分の場合は微妙にパーツが足りていないので中途半端ですが。
 
実は全員SSR版を持っていない
折角なので、フロントにSSR昇格組を入れてアビをオフってリミボ稼ぎ。
 
武器石
武器はフルンティング。
石はウリエルと水着マンドラゴラは完凸済。
 
いたよw
ちなみに賢者入れ替え要員としてよく名前を見かけるクリスマスラカムですが、
「私は持っていないからなー」とずっと思っていたら、いたわ。
決して、ストーリー本編に絡めたネタではないw
リミボ稼ぎで入れる低レアメンバーを探しているときに発見。
 
HPを99%消費する3アビが強い…というか、
意図的にラカムを落として賢者の正位置発動させるのに便利らしいです。
あくまで99%だから、ラカムがターゲットにならなければ
1ターンでは落ちないような気がするけど、雑に使いやすそうではある。
 
入手順でソートをかけると、2020年12月コラボの鬼滅キャラがいるから
この年のクリスマスの復刻で知らない間に手に入れてたって感じかな。
まったく気付かなかったぜ。

7月17日 「しぬステ」感想4

  • 2023/07/17 00:00
  • カテゴリー:雑記
しぬステ感想4
 
しぬステで印象に残ったところなど
 
・ 本編の「if」展開
「もし、ナギリの分霊体がドラルクたちに持ち出されなかったら」のifは
ナギリがめっちゃ辻斬りナギリで新鮮でした。
最終的なオチはやっぱり吸死なのでアレですがwww
でもやっぱり、ドラルクに持ち出されて散々な目に遭う方も見たかったですw
 
 
・ 声の演技
みなさんアニメの声優さんの演技にかなり寄せていて、
開始第一声のロナルドとドラルクの台詞を聞いたときは、
古川さんと福山さんが声を当てているんじゃないかと錯覚したぞ。
1番すごいと思ったのはヒナイチですね。声もビジュアルも完璧すぎる。
 
 
・ アドリブ
現地で公演を見たときも「ここアドリブなのかなー」ってところが
いくつかあったけど、毎日違うことを言っていたと考えるとすごいな。
 
特にブブオ。
ターチャンとの絡みの部分は予想通りだったけど、
ヴァミマのエアギターのところもアドリブだったんだ。
吸血鬼の砂買ったし、私もお土産で砂買ったことがあると思うわw
 
あと、ブブオを振ったヴァミマ店員のエリちゃんの結婚相手が
千秋楽だと「遣隋使」って言ってたwww
自分が見たときはピアニストだったかな?

7月16日 「しぬステ」感想3

  • 2023/07/16 00:00
  • カテゴリー:雑記
しぬステ感想3
 
 
さらにすごいのが、黒子やモブも含めた登場人物全員を
キャストさんたちが兼役で担当されていること。
演じた役の一覧はパンフに載っていましたが、
観劇をしていたときはまったく気づきませんでした。
 
ホームページには紹介されていないキャラがバンバン出てくるけど、
ここまで多くのキャラが登場しているのに
なぜキャストさんを紹介していなかったのか公演中ずっと不思議に思っていましたが、
帰宅してパンフを読んで「すげええええ」ってなったよ。
 
私は千秋楽の配信も購入したのですが、
そのときに「このキャラとあのキャラは同じキャストさん」と意識してみていると
「あー。なるほど」ってなる感じですね。
それでも「本当に同じ人?」って思うこともありましたがw
マジですごい。
 
さすがにパンフでも紹介されていなかった、モブや黒子は違うだろうと思ったら
キャストさんのツイッターによると、しっかり担当されていたそうで。
 
こちらはマリア役の明音さんのツイート。
マリアとタビコが同じだということにもまったく気付かなかった。

ユーティリティ

2025年05月

- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ユーザー

新着画像

Feed