エントリー

カテゴリー「ドラゴンクエスト」の検索結果は以下のとおりです。

10月31日 ようやくグレイグが正式加入

大樹崩壊後の最後の砦イベントが楽しみだったのに、
魚主人公に移行する前に強制的にスイッチ版の追加イベントが挿入され、
出鼻をくじかれる形になって結構萎えましたが、
何とか全員分をクリアして、今ではグレイグを連れまわして存分に楽しんでますw
 
私がPS4版でグレイグにはまったきっかけがこれだったので、
最後の砦の時はまだ「これ超気まずいwww」って気持ちしかなく、
初プレイとはまた違った感覚でプレイすることができました。
 
グレイグのことをまだよく知らないが故のカッコよさはこの辺がピークで、
正式加入後はポンコツ感漂うギャグ要員まっしぐらだったからね……。
もちろん、加入後もシリアスでかっこいいシーンもいっぱいあるけどさ。 
 
 
ため息もいい。
苦手なものをカミングアウトしちゃってるがw
 

10月28日 「ドラクエ11S」の追加シナリオの話5

ロウ追加シナリオの話。ネタバレ含むので注意。
 
 
ロウ
おそらく、この4人の中では1番の目玉イベントじゃないかね?
 
ニマ大師の用意した幸せな幻影の中とはいえ、
「エレノアとの結婚を認めてほしいと挨拶に来るアーウィン」
「アーウィンと共に主人公の誕生を待つロウ」
「ユグノアが滅びることなく主人公が4,5歳くらいに成長し、
 城の皆がロウの誕生日を祝ってくれる」
という、ロウでなくても見てみたかった一幕ばかりです。
 
城の曲が「愛の旋律」なのも、ニクいチョイスだよ。
 
おまけに発生するイベントが妙に細かいw
主人公の誕生を待つ間、どんな名前を付けるか悩むあまり、
仕事が手につかないアーウィンに代わり、
ロウが王の仕事を代理で行うことになります。
 
私は面白がって各国の悩みに対して、
ネタに全振りした受け答えをしたのですが、
それがまさか、誕生会で反映されるとはw
 
サマディー王にハラ踊りをやらせ、
クレイモランには聖水ぶっかけを勧め、
グロッタには闘士としてごうけつぐま派遣しちゃったよ!
でも全部いい方向に転び、ロウがほめたたえられると(ぇ。
 
シルビア、マルティナ、カミュの戦闘が
まず死なない実質イベント戦闘だったので、
ロウもそんなんだろうとニマ大師になめてかかったら、
れんごく天馬を呼ばれてからがボロボロで、負けましたw
 
もう1回チャンスをくれたので次はまじめに戦って勝利しましたが、
ロウはマジでベンチ要員だったため、
まともな装備がネタで用意したユグノア王衣装のみ、
武器も「鉄の爪orまどうしの杖(だったかな?)」というしょぼさ。
それでも勝てたのでまあ大丈夫です。
さすがに「けんじゃのせいすい」でMP回復しないと無理だったけど。
 
ちなみにここ、負けても進行するみたいなので大丈夫です。

 

10月27日 「ドラクエ11S」の追加シナリオの話4

マルティナ&カミュ追加シナリオの話。ネタバレ含むので注意。
 
 
マルティナ
なんであのマルティナが堕ちたのかが描かれます。
本編だとあまりに唐突すぎたけど、お色気要員ということもあり、
「ブギーに負けたからあんな姿で登場させられたんだろう」
くらいにしか思っていなかったわ(ぇ。
 
これは……
 
なかなかショック
個人的には、ビビアンのこのセリフがすっごいショックでした。
本編の前半では「悪魔の子」と呼ばれ、グレイグたちに散々追い掛け回されるものの
イベントで接点のあった人物たちは、
主人公たちのことは悪く言わないし(誤解があっても解けるし)、
後半もなじられたりしたような覚えがなかったので。
 
カミュ
ホイミスライム?が助っ人として参戦しますが、
「むしろカミュよりこっち仲間にしたいわw」ってくらい強い(ぇ。
「ホイミスライムが仲間になる=ホイミン」のイメージからか、
ダンジョンの曲と戦闘曲が「4」になっていたのは、何気にポイントが高い。

10月26日 「ドラクエ11S」の追加シナリオの話3

シルビア追加シナリオの話。ネタバレ含むので注意。
 
 
・シルビア
あのシルビアがまさかのガチへこみ。
そこから立ち直った後に地道に人助けをすることが
あの世助けパレードにつながっていくという話。
 
本編の世助けパレードのメンツと
このイベントで集めたメンツが完全に一致しているのかは気になった。
たぶん一致してると思う。
 
そして、まさか世助けパレードのメンツにCVこにたんがおり、
最終的にオネエ口調でしゃべってくれるとはwww
 
戦闘メンバーはシルビア+アリスちゃんは固定、
残り4人はパレードのメンツから好きなキャラを選べる上、
それぞれに個性があるので、誰を選ぶか結構悩みました。
シルビア以外はNPCとはいえ、6人PTは圧巻です。
 
私は、親分と太鼓と魔法使い、それと一応イベントの流れで
武闘家を入れてボスと戦ってみました。

 

10月25日 「ドラクエ11S」の追加シナリオの話2

追加シナリオ開始時の装備アイテムは、
大樹崩壊時のものをそのまま装備しています。
もちろん「ふくろ」はないので、
それ以外の道具やアイテムは、そのイベント中に拾ったもののみとなります。
 
私はカミュとロウがほぼ2軍で、装備は超適当でした。
ロウの防具はユグノア王衣装を着ていたのでまだマシだったものの
武器がしょぼく、鉄の爪で戦う羽目になったけど勝てるから大丈夫だw
 
ロウ以外は、同行してくれる仲間がクッソ強いので
適当にやっていても死ぬことはまずないバランスになっていると思います。
ロウはボス戦で負けても進むらしいです。
 
戦闘に入る前に切りつける動作が主人公とは異なっていたり、
ジャンプの掛け声に個性が出ていたりと、なかなか新鮮でした。
基本的に主人公以外の視点でプレイすることはないしね。

10月17日 「ドラクエ11S」の追加シナリオの話1

「ドラクエ11S」は前半戦の大樹イベが終わり、後半戦に突入。
 
グレイグファンとしてはボイスありの最後の砦のイベントが楽しみで、
「FE風花」のプレイの手を止めてまで「11S」のプレイを始めた
1番の理由だったりします。
 
しかし……
各キャラの追加シナリオが強制的に始まるってどういうことだよ!
 
大樹の崩壊後にセレン様が登場し、魚姿の主人公が目覚める前に、
シルビア→マルティナ→カミュ→ロウの順に
異変後の世界で主人公と合流する前までの姿が描かれます。
 
シナリオの内容はそうだと事前に聞いていたけど、
まさか異変直後に主人公放置で強制的にやらされるとは……。
いくら移植作品でも、さすがにこのタイミングで
強制的にイベントを挿入するってどうなんだろうね。
 
ボリュームは、シルビア・ロウがちょい長め、
マルティナ・カミュが二人に比べて短めに感じたけど、
4人分クリアした時点でのプレイ時間は、
異変直後のセーブデータの時間から4時間20分程度が経過していました。
「グラブル」周回しながらだったし、実際はもうちょっと短いと思うけど。
 
ってかこれ、本編の話をあらかじめ知っていること前提だよね?
「11」の本編のあらすじをまったく知らない人が、
主人公を差し置いて仲間たちの状況を説明され始めても困るんじゃね?
 
特にあのタイミングで、カミュが記憶を失った経緯を説明されてもw
むしろ本編のネタバレでは?
私はPS4のときはネットの情報をあまり見ないようにプレイしていたから、
カミュと再会したときのあの姿はなかなか衝撃的だったと記憶しているんだけど。
 
他の4人と同じような追加シナリオがセーニャにはないあたり、
一応あのネタバレには配慮した……のか?
 
グレイグは本編クリア後の世界で発生するそうなのでまだまだ先です。
ってか、グレイグこそ大樹崩壊直後の話を知りたかったんだけど!

10月7日 「11S」の「冒険の書の世界」

ガライ
PS4では遊べなかった「冒険の書の世界」の要素が
しっかり搭載されているのはいいのですが、
グラフィックが(たぶん)「11」の2D準拠というガッカリ仕様。
 
3DSの頃は、オリジナル版のものが再現されていたはず。
私も「1」のガライのやつは遊んだ覚えがあるし。
 
ただ、とても面倒くさかった「時渡りの迷宮」がなくなったのはよかった。
ちょこっとだけやったけど、早々に挫折したので。
スイッチ版では、世界各地にいるヨッチから「合言葉」を聞くだけでOKになりました。
ネット上ですでに居場所が判明しているので、その辺はストレスなく遊べそうで安心。
 
ルドマンのやつ、すっごい気になってたんだよねw
カミュが記憶を失っているタイミングのはぜひ見てみたい(ぇ。
 
3DS版は確か、シルビアが登場したあたりで止まったままなので、
苦労せずに「冒険の書の世界」で遊べるってだけで私は充分ですが、
プレイしたことがある人にとっては、結構なマイナス要素なのかもですね。

10月6日 とうぞくのはな

「とうぞくのはな」が序盤から使えるのは確かに便利なのですが、
3Dだと家の中に入ってもマップ切り替えがないので、
このマップ全体での取り残しの数を言われてものすごく困る。
 
マジかよ
一応、主人公が最初にデルカダールへやってきたときに
ざっくりと探索を済ませたはずなのに残り22個とかしんどい……。
 
わかるかw
フィールドでもいけますが、こんなだだっ広い所で「あと2個」なんて言われてもw
 
現時点では入れない場所(主に鍵のかかったところでしょうが)も
おそらく普通にカウントされているので、
ただの取りこぼしなのか、現時点では取れないので気にしなくていいのか、
判断がつきにくいのも悩みの種。
 
これのせいでむしろ、ストレスが溜まって
探索に余計時間を取られているような気がしなくもないw
 
そして、さらに恐ろしい事実が判明しました。
 
怪しそうなタルとかあるじゃん
 
ふざけんなおまえw
カミュお前……w
 
ただここはヨッチ族の村なので、
判定が特殊とか、単に設定を忘れたとかそんな事情があるだけで、
通常の世界で使う分には問題ない……と思いたい(ぇ。
普段からところどころ抜けがあったら、どんだけポンコツなんだよって話に。

10月5日 今のところは概ね満足ではある

「ドラクエ11S」は、ファーリスに影武者を頼まれたところまで行きました。
 
オリジナル版に比べて改善されて遊びやすくなった部分がある反面、
微妙になった部分もチラホラあります。
 
PS4をメインにプレイしていた身からすると、
「2Dモード」の切り替えの仕様にさえ目をつぶれば、
単純に「PS4版のパワーアップ版」なんだけど、
3DS版のみ要素に関しては、2D以外でもがっかりなところがありました。
 
気付いた改善点はというと……
 
クエスト確認も地味にうれしい
・ よく使うコマンドが「+」ボタンで呼び出せる。
欲を言えば、鍛冶より「とうぞくのはな」のほうが使用頻度が高いので、
そっちが1番上、もしくは並び替えができればよかった。
 
これは予想外
・ 鍛冶がどこでもできて、足りない素材はその場で買える。
貴重なものは、補充できるかわからないけどね。
序盤すぎて、しょぼい素材で作れるものしかないので現時点では何とも。
これで鍛冶のハードルが下がり、ますます店での買い物が遠ざかるようなw
 
・ とうぞくのはな
オリジナル版ではクリア後の要素という謎仕様でしたが、
今回はカミュ加入と同時に使えます。

10月2日 「ドラクエ11S」プレイ開始

3D⇔2Dの切り替えの仕様に萎えて「11S」のプレイをやめたわけではなく、
オープニングからプレイを開始しました。
 
体験版の続きではなく、PS4のときにも利用した
FC版のプレイの際に残しておいたふっかつのじゅもんを使って最初から。
もっとも、体験版を引き継ぐにしても
カミュと脱獄を開始したところで止まっていたので、ほぼメリットがないし。
 
「FE風花」の全ルートをクリアしてから遊ぶか、
「11S」を先にクリアしてしまうかすごく悩んだけど、
今回はPS4のようにトロフィーはないので、
ストーリーをざっくり追って追加要素を遊ぶだけになるから、
「風花」全ルートクリアよりもかかる時間はたぶん短いだろうなと思って。
 
あと、「FE風花」は現在2周目で赤の第1部10月をプレイ中で、
この辺はまだ青とあまり変化がない部分なので、
プレイをいったん中断するならここかなー、と。
 
それと、「11S」の追加要素で、
グレイグと結婚できる(違)ことを思い出して、
こりゃやっぱり先に遊んでおかないとなとw
条件はエマの結婚と同じみたいだから、先はものすごく長いけど。

ページ移動

ユーティリティ

2024年11月

- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ユーザー

新着画像

Feed