エントリー

カテゴリー「グランブルーファンタジー」の検索結果は以下のとおりです。

3月10日 ステップアップガチャ結果

グラブルくん、11周年おめでとー!
これからも楽しく遊ばせてもらうぜ。
 
引こうかどうかちょっと迷っていたステップアップガチャは、
結局即引き切ってしまったw
 
テンションMAX
最初の100連はSSR5というちょい下振れだったけど、
天井候補の大本命だった2本目のガブ短剣、
これで2本目の完凸が完成したフォリア弓、
それに新キャラでメグまりが加入したので成果は上々かと思いきや
今思うとガブ短剣&フォリア弓の同時引きがピークだった。
 
質はいいのでヨシ!
スタンプ帳はWithさんより。いつもありがとうございます。
次の100連目がSSR3、残りの100連もSS3という地獄だったぜ。
排出率もフェス適用だよね? …よね?
結局、SSR11個というとんでもねぇ下振れだ…。
 
とはいえ、天井候補を引けて質は間違いなくいいので
確率通りの金月祭りよりよっぽど満足感はあります。
 
・2本目のガブ短剣
・2本目の完凸フォリア弓完成
・2本目のワルエン2凸
・使うかはわからんが、3本目のシャル剣1凸
・使うかはわからんが、シンダラ拳完凸
 
天井交換はルーレット最終日分を引き終わるまで待機ですが、
このガチャの排出対象で唯一所持のリミモニカを引けなければモニカ、
引ければ2本目のカグヤ短剣を交換予定。
もし両方ともゲットできたら…そのときに2本目が必要そうな武器を確認するか。

3月9日 明日配布のSSRキャラ武器確定チケの仕様が気になる

5000円ガチャは、対象が2023年12月31日までのキャラということで
ンデはリミゼタ、レジェはリミウリエルまでが対象ということか。
 
十二神将は全員持っているし、1番ほしい2024年の武器が対象外なので
ちょっと微妙かな…と思ったけど、
2本目を確保したいガブ短剣やカグヤ短剣が含まれているから
やっぱり天井かねぇ。
 
未所持はリミモニカだけなので、
ガチャピン最終日終了時点でモニカが未所持ならモニカ天井です。
 
3月下旬のリミ武器セレクトスタレと
フェス中の無料100連が含まれるガチャピンが終わってから引くこともできるので、
その結果次第で判断が無難かな。
しかし我慢できずに開始早々引きに行ってしまうかもしれんがw
 
こちらは排出範囲が決まっているSSRキャラ解放武器のチケット。
初日が1周年までに実装されたキャラ、
2日目が2年目に実装されたキャラ…といった具合に
11年目の分まで毎日1枚ずつもらえるそうで。
 
未所持確定なのかそうじゃないのか、どっちなんだろう。
説明だけは判断がつかないので、明日の配布待ちです。
 
前者だと排出対象を全部所持しているとグリモアになっちゃうし、
後者だと実質金月11個配布と割り切ったほうがいいだろうし…。
ルミナス交換の足しになるから、金月11個でも太っ腹だけどさ。
個人的には、グリモアになるくらいなら全部金月でいい。
 
アニバの特別なチケットってことで、
未所持確定+未所持がなければ金月って風にならないかな(強欲)。
 
以前恒常セレクトスタレを買ったときに
未所持で1番実装が古いのがアナザールナールあたりだったので、
2021年夏くらいまでの恒常は全部揃っているっぽいです。
少なくともクラシック2対象キャラまでは揃ってる。
グリモアだったらちょっと泣いちゃうw

3月8日 季節限定セレクトスタレ

11周年生放送、お疲れ様でした!
今回も見どころ満載だったぜ。
 
今年も季節限定セレクトスタレが来たけど、面子どうしようかな。
当日迷わないように今のうちに考えておかねば。
 
<火・水・土セット>
大当たり
クリノア
 
当たり
浴衣アニラ、水着バブさん石
 
…しかいない気がする。
もちろん未所持は10人以上いるのでダブりは絶対にないけど、
正直引くのをためらうレベル。
しかしクリノアはアニバ候補なので、行かざるを得ないんだな。
 
残り7人を選ぶならこのあたりかなぁ…。
火:バレネハン、浴衣ソーン、浴衣エルモート
水:水着クラリス、水着闇ジャンヌ、クリシャトラ、バレセンちゃん
土:バレマナマル、水着ティコ
 
<風・光・闇セット>
大当たり
バレティバさん、浴衣ナルメア、ハロムゲン、ハロサテュロス
 
当たり
クリノート、クリゾーイ、水着マーズ石
 
残り3枠候補
バレサンちゃん、水着アニラ、ハロウィルナス、浴衣フィーエ、水着ヘカテー、クリユグ
 
こっちのセット2回引かせてくれよおおおおおお!
アニバ候補が一人減るかどうかがかかっているので切実すぎる…。
 
引けて1番嬉しいのは浴衣ナルメアかな。
さすがにちょっとアニバを切るのはためらわれるけど、
ちょいちょい出番があるキャラなのでいい加減ほしい。

2月16日 今年もアニバチケで悩む

11周年アニバチケ、欲しいキャラがいすぎて困る…。
 
去年交換したクリシャレムは特に出番がない…というか
そもそも高難易度に行かなかったのもあり、
高難易度で使うこと前提にするのはちょいとリスクがあります。
その後にもっと最適なキャラが実装されるケースもあるしね。
 
筆頭候補は、光で天元ルシゼロソロを挑む覚悟を決めてバレティバさんか
闇有利古戦場を視野に手堅くハロサテュですかね。
周年スタレの引きや周年で実装されるキャラにも左右されると思うので、
今あれこれ考えても仕方ないんだけどさ。
 
★候補
・クリノア(火)
2023年のクリスマスキャラで、去年も悩んだ。
高難易度のみを見据えていた1年前とはちょっと状況が違って、
古戦場の250HELLに入りそうなのも気になる。
 
・光イルノート(光)
フルオートで強いタイプなので古戦場でも出番はあると思うけど
去年は決め手に欠けて選ばず。
 
・クリゾーイ(光)
天元ソロやルシゼロに入っているのをよく見かける。
 
・ハロムゲン(光)
古戦場で毎回未所持で歯がゆい思いをするけど、
さすがに次の古戦場では出番ないだろうと交換を見送ると
またまた活躍しているというw
 
・バレファスティバ(光)
現時点での本命。
光で高難易度に行く場合、よく控えに入っているのを見るし、
替えがきかないタイプのようです。
バレスタレは敗北したので、周年スタレでワンチャンないかなーとほのかに期待。
もしバレティバさんが引ければ、周年サプはクリゾーイになると思う。
 
・浴衣ナルメア(光)
まだ持っていないんかい!
 
・ハロサテュロス(闇)
古戦場で刺さるような気がするんだよなぁ。
あとかわいい。
 
・水着バブさん(石)
さすがにこの前のミョルニルのようなことにはならないでしょうが、
それでもとりあえず素体だけでも押さえておきたいなと。
古戦場を踏まえると水着マーズ(光石)の方がよさそうではあるけど、
正直古戦場のためだけに石にアニバを切りたくないというのがある。

 

2月14日 バレシスではなくバレロベリアでしたw

今日の更新でバレシス来るかワクワクしていたのですが、あれ?
バレロベリアでしたwww
バレシスでなくて残念という気持ちと、石を使わずに済んだという気持ちで複雑w
 
今朝から始まったバレンタインイベントでロベリアが登場したので
もしかしてロベリアもあり得るのかなと思っていたらまさかの。
 
女子キャラ枠はマコラで、1月ストイベ主役+まだ季節限定なしなのと
マコラも今日のバレイベで登場したので、こちらは予想通りでした。
フェニーはスキンだったし、今年のバレイベ主要メンバー?という
蓋を開ければストレートな人選だったというオチでした。
 
檜山さんぐらちゃんゲストは単に湯けむりと戦記合わせか。
 
性能的には2人ともフルオで雑に強そうでちょっと気になるけど
さすがに周年前に天井はできないので、バレンタインスタレにすべてを賭けるっ!!!
確定枠10人のうち未所持はセンちゃん、サンちゃん、ファスティバさん、ネハンの4人で、
普段なら勝率半分以下なら滅多に引きに行かないけど、
今回はアニバサプ最有力候補のバレファスティバさんがめっちゃほしいんだ…。
 
あーあ…
結果は10連はSSRなしの確定枠金月でした。
おまけはバブさんの棘というしょっぱすぎる結果に。
 
しかし、ロベリアはキャラ的に、マコラは土パマン的に気になるので
なけなしのSR以上確定チケ14枚を握りしめて回してみたら…
 
か、かわいい…
なんと10連でバレマコラが出た!!!!!!!!!
これでスタレ大爆死の元が取れたぜ。
ありがとうSR以上確定チケ…。
 
天井の足しにはならないもののフェスの影響を受けるチケットですが、
そもそも配布自体がそこまで多くないです。
今回のように石や通常チケを使って回したくないときにワンチャンで使うけど、
ちゃんとお目当てのものが引けたのは今回初めてかもしれん。

2月13日 来るかバレンタインシス!?

明日おそらく、2025年のバレンタインキャラが実装されます。
 
今度の日曜の『ぐらちゃん』のゲストがシス役の檜山さんで、
現在復刻中の「湯けむり」、近々開催の「十天衆戦記」もあり、
これはバレシスが来る可能性がかなり高いのでは?
 
周年間近なのでよっぽどアレな性能だったら正気に戻るかもしれないけど、
勢いだけで天井まで回してしまいそうな予感がするぜ。
 
最新のバレンタインキャラは周年アニバチケの交換対象外で、
復刻のタイミングで引きに行くのはせいぜいスタレでワンチャンくらいだろうし、
ここで引かないと確実な入手のチャンスは来年のアニバチケになってしまうのだ…。
 
バレンタインは、引きに行くべきかどうか本当に悩ましい。
夏とクリスマス&年末年始に挟まれるハロウィンも似た状況だけど、
ハロウィンは直近の古戦場特効キャラの可能性を加味しなければ、
周年アニバで交換という選択肢がある分まだマシ。
 
そんな状況なので、バレシスが来てほしいようなほしくないような複雑な気分です。
 
貯金としては1.7天井分なので、
バレで天井をしても最悪周年のンデかレジェで天井はできるはず。
 
周年イベ中の新リミ実装、多いときは2月下旬レジェ&3月中旬ンデの2連続、
確か組織イベのだったと思うけど、このときは新リミが来なかった覚えがある。
周年イベに関連したリミが実装される可能性があるけど、
今年は「十二神将イベ」なので誰がリミで来るのかさっぱりわからんのも怖い。
 
まずは明日のバレンタインにシスたそが来るかどうかで、周年のガチャ計画を立てよう。

2月12日 光有利古戦場の準備

光有利古戦場に向けて準備するもの
 
 
<手持ち>
・ゼウス230
・ル・オー完凸
・メタトロン2凸
・ソーン、フュンフ超越150済
・ボーガ最終+4アビ済
・完凸リミ武器:アーク2、リンネ2、ハルモニア2、エフェス1、エデン1、サティ1
 
やっておくこと
 
・ゼウス超越250完成
クラシック天井2回、うまくいけば周年中に1天井追加、
2月のサプチケ、グローブ1個と一応問題はないです。
周年のガチャピンを挟むので、どのような配分で火・水・光の神石を揃えるか悩むけど。
特に水は古戦場が終わった直後だけど、天元ルシゼロに水で行く可能性があるので…。
 
・メタトロン完凸
周年で引けなければ金剛を入れるつもり。
 
・エフェス2本目完成
周年で増えなければ、ダマを入れて2本目を完成させる。
 
・コスモス琴
あと1本引ければ完凸できる。
250が奥義編成に寄るなら必要そうなんだよな。
必須レベルならダマコース。
 
・マグナ3
クレド銃3本持っているけど、とりあえず自発では消化しておこう。
 
・コスモス
武器は揃っているけど、人が集まりやすい今のうちに
素材をいっぱい集めておきたい。

2月9日 次の古戦場は光有利

次の古戦場は光有利!??????
 
「4属性→光or闇」の順番で、次は周年明けに火だと思っていたのにびっくりだよ。
 
日程自体は、予想通り周年明けです。
4/7(月)~14(月)で、土日が本戦3日目と4日目というスケジュール。
平日だと試行錯誤している間に時間切れになる250が日曜なのはありがたいけど、
周年明けという事情も加わってボーダーは大変なことになりそうな予感。
 
まさか光だとは予想だにしていなかったので、何も考えてねぇ…。
というか、周年を挟むので環境が変わる可能性が高く、
特に光の新リミ…そしておそらくメイン持ちのリミ武器が来そうな予感がするので
今からあれこれ考えても仕方ないんですけどね。
 
個人的に期待したいのは、2/20(木)に実施される十天衆全員のバランス調整。
出番はないだろうなと思いつつも、全員150超越済なので楽しみです。
 
それに先駆け、2/19から「十天衆戦記」が開催されますが、
今回の対象はシス(闇)とエッセル(火)の二人です。
って、光のソーンとフュンフじゃないんかい!
 
前回の「十天衆戦記」、カトルとウーノが対象キャラで、
先日の水有利古戦場でカトルは250でも大活躍だったけど、
ウーノは全然使わなかったので…。
 
十天衆はこれまでもバランス調整が入っていますが、
今回は「10人全員の大幅な強化を予定しています!」と言っているので、
期待して大丈夫…かな?????
 
ウーノ、カトル、シス、エッセルは「十天衆戦記」での強化が入った上で、
さらにバランス調整も入るってことで合ってるよね?
十天衆の中でも出番が多かったシスも
さすがにインフレの波に飲まれて出番が減ってきたので
どんな仕上がりになっているかわくわくすっぜ。

2月8日 水有利古戦場お疲れ様でした(2025)10

水有利活躍キャラ
風有利古戦場で活躍したキャラ
 
 
<A(活躍した)>
・リミポセイドン(肉集め、90)
確定TAなので、短期ではやっぱり強い。
実装当時はどんなバトルでも連れていくほど強かったですが、
今となってはすっかりインフレの波にのまれてしまいました。
ただ、日課で使わないので気にせずアビオフできるという利点も。
 
・ゼタ(肉集め、90)
こちらもTA目当てで。
短期に限るとはいえ、水ゼタも息が長いキャラだよな。
 
<主人公>
水はとにかく、いかにハーゼを裏から即出すかで、
方法としてはキングが手っ取り早いです。
ただ、全難易度がキングでいいわけではもちろんないので
どうしたもんかと思ってみましたが、案外どうにかなりました。
 
・100と150
ヤチマデスでハーゼを出す。
キングよりもマナダイバーでごり押しした方が早そう。
 
・200
定番のキング。
 
・250
カトルやシャノワールなど、誰かが反射で落ちてくれる。
200までと違って即交代をしてほしいのではなく、
ある程度ぼろぼろになったところで裏からマリアが出てきてベホマズンをしてほしい。
 
強い賢者はさっさと交代してなんぼだと思っていたけど、
今回のマリアみたいに立て直しも兼ねて出てきてほしいケースもあるんだなと学習。

 

2月7日 水有利古戦場お疲れ様でした(2025)9

水有利活躍キャラ
風有利古戦場で活躍したキャラ
 
<S(結構活躍した)>
・ウルキ(肉集め、90~150)
150まではマグナだったので外す理由なし。
風のときのように生贄に使うことはなくてよかった。
 
 
・ワムデュス石(200)
200はキングですぐに主人公が引っ込んでしまうので、
サブ装備でも1ターン目にクイック召喚できる石として選びました。
誰かが落ちて主人公が再登場したときに
また打てるタイミングだったのも嬉しいポイント。
 
いろいろと試したんだけど、1ターン目から呼べる石って意外と少ないんですね。
ヴァルナに初回召喚の短縮がなかったことを初めて知ったw
 
 
・完凸ムーン弓(100~200)
ハーゼを運用するなら外せない。
250はジャスティス剣と迷ったけど、回復がありがたいジャスティス剣にしました。
さすがに礎を2本入れる余裕はない。
 
 
・蒼空の楔(肉集め、90、150)
マグナ編成のときはとりあえずいれとけの精神。
 
 
・水着ベリアル(肉集め、90)
カウンターが強いのはいつもの古戦場と同じですが、
再召喚不可なのでヤチマクイック召喚の召喚候補に選ばれないのが嬉しい。
ただ、完凸じゃない私の場合は文句なしで入るわけじゃないけどね。
召喚そのものはしないので、凸が進んでも実質的なステ底上げにしかならないから、
さすがに今後は入れられないからなかなか悩ましい。

ユーティリティ

2025年10月

- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ユーザー

新着画像

Feed