エントリー

カテゴリー「グランブルーファンタジー」の検索結果は以下のとおりです。

5月13日 サプチケ交換候補の石

今後サプりたい石メモ。
 
石をサプるメリットとしては、
「交換後にガチャで自引きしても痛くない」ってのは大きいと思います。
メイン装備に入ってこないSSR武器が被るより、重ねられる石のほうがいい。
3凸完成済で2枚以上いらない石の場合はショックだろうけどさw
 
1. フレイ
未所持。
召喚するだけでものすごい勢いでバフが付くので超便利。
無凸でも仕事をしてくれるのがミソ。
次のサプチケで交換したいキャラがいなければ、もらう予定です。
 
2. アテナ
未所持。
ファランクスと組み合わせて100%カットにできるし、小回りが利きそう。
使い回すことを考えれば、凸してステの底上げもしておきたい。
 
2. テュポーン
現在1凸所持。
アルバハHLなどで敵のCT0にする目的だけならそのままでもいいんだろうけど、
4凸の召喚効果が「奥義ゲージ100%UP」なので、
2凸までは自力で引けて、3凸にリーチがかかったらサプ候補か。
 
3. 高級鞄
プロメテウスとヘクトルが1凸。
3凸にリーチがかかって、かつほしいキャラがいない場合は交換したい。
 
4. カツウォヌス
4凸をメイン石に装備して呼び出すだけで、
奥義ゲージが200%に設定されているキャラは一瞬でそこまで貯まるという
とんでもない石ですが、まだ一匹もいないんだよ……。
4凸が前提なので、1回も引けないとサプチケで4回も交換しないとダメなのが辛い。
金剛は余裕なし。

5月12日 脱・シヴァ難民!

GWの毎日無料10連キャンペーン中に引いたSSRの数は微妙だったけど、
ガチャ最終日前日にとうとう……
 
よっしゃー!!!
シヴァ難民卒業したぞ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
1年半近くかかりました。
 
ガチャでSSR武器が被ることが主な入手手段となる
「ゴールドムーン(金月)」を150個集めて交換できる
「シェロチケ」を使うしかないともはや諦めていたわ。
 
「サプチケ交換不可・天井不可」の召喚石が引き換え対象に入るのが
シェロチケの最大の特徴です。
クリスマスなどの期間限定キャラも、ガチャの排出期間なら交換できるらしい。
 
当然シヴァも交換可能で、シェロチケ交換ランキングの1位でした。
みんなやっぱりシヴァが引けなくて困ってるんだな。
 
ガチャに当たりハズレがあるのは仕方ないんだけど、
グラブルの場合はレアリティの整理が行われていないので、
ぶっちゃけゴミの召喚石が多数含まれていて、
数少ない有用な石を引ける確率が恐ろしく低いです。
しかも強い石は天井も不可という地獄。
 
整理する気はないようなので、超闇鍋の属性スタレに賭けるか、
それこそシェロチケを切るしか手段がないというのが現状です。
何とかしてほしいけど、期待しても無駄だろう。

5月11日 バレンタインは計15人に贈りました

上:ジークフリート、パーシヴァル 下:シエテ、シス上:アダム、カシウス 下:セワスチアン、キュウタ
 
上:シルヴァ、ソーン 下:エッセル上:アポロニア、ヴィーラ 下:イルザ、スーテラ
バレンタインのお菓子を贈ったのはこの15人です。
 
「1万円を超えない」を目安に絞りに絞って、このメンバーになりました。
ちょっと超えたけど気にしない。
最初は13枚だったけど、そのあと1枚ずつ計2回追加して15枚になったw
追加したのはセワスチアンとスーテラの二人。
 
セワスさん
ダンディな執事のセワスさんは、
ちょうど復刻開催されていた「お子様ランチde OH MY リュミエール♪」を
クリアした勢いでポチってしまった。
コーデリアちゃんもすっごい悩んだんだけど予算オーバーのため我慢した。
我慢しなければよかった。
 
キュウタ
キュウタに贈ったのは、キュウタも「カッパサマークロニクル」も好きだから。
実装待ってるぞ。
 
スーテラちゃん
スーテラちゃんは、「粧して臨めよ花戦」がちょうどサイドストーリー入りして、
遊んだ勢いでやっちまったぜ。スーテラちゃん(CV:伊藤静さん)かわいいんだもん。
今回もらったメンバーの中では、1番気に入っているイラストです。
自分なりに頑張ったのか、メーテラ姉様の入れ知恵の結果こうなったのか、
どっちにも取れるのが最強すぎる。
 
アポロ
アポロちゃんは、チェキ風のイラストカードと
メッセージカード立ち絵のギャップがすごすぎて笑ってしまったw
私は本編シナリオを一気にクリアしたけど、
本編の更新をリアルタイムで追っていた人にとっては、
主人公一行と信頼関係を築くまで長かっただろうし、
こんな表情を見せてくれるようになって感動もひとしおって感じなんだろうな。
 
この企画って、ある意味超リアルな人気投票よね。
「このキャラになら金を払う」ってのがモロに出るわけだし。
実装待ち、もしくはSSR化希望をアピールするには
絶好の機会だと思って買っているのも否定はしない。頼むぜサイゲ。

5月10日 バレンタインのお返しが来た!

グラブルバレンタインのお礼の品が届きました!
 
バレンタイン(もしくはホワイトデー)の期間内にCyStoreで
好きなキャラを選んで対象のお菓子を購入すると、
後日そのキャラからのお礼のイラストカードとメッセージカードが届くというもの。
 
しかもモブに近いキャラも含めた
ゲーム内のほぼすべてのキャラが網羅されているという
頭のイカれた毎年恒例のイベントですw
イラストは毎年違うけど、メッセージカードは同じ。
 
毎年ありがとうサイゲ。
 
私は昨年からバレンタインに参戦しましたが、
この頃はまだゲームを始めたばかりでだったのであまりキャラを知らず、
アダムとジークさんにしか贈らなかったのですが、
今年は名前と顔を覚えたキャラが大幅に増えたので、誰に贈るかかなり悩みました。
1人につき、1番安いお菓子を選んで送料入れて724円だったかな。
 
上が去年、下が今年
上:去年
下:今年
今年は、昨年の線画のイラストをベースに彩色されたものです。
以前もその流れだったという話だったのでなんとなく予想はしていたけど、
色がつくとずいぶん印象が変わるな。
特にアダムは、ずいぶんと表情が柔らかくなったような気がします。
リミアダム実装してくれていいのよ。

4月30日 まさかの三国志ネタw

自発素材0キャンペーン、今は第3弾なんですけど、
1弾と2弾でいっぱい遊んでくれたお礼?が大盤振る舞いで謎すぎるんだがw
 
半汁480個!
ちょうど古戦場中だったのもあり、とてもありがたかった。
「480個は配りすぎでは?」と思ったけど、第2弾はもっとすごかったw
 
宝晶石8600個!!!
3000個で10連なので、GWキャンペーンのログボで配られる分も合わせると
30連分は間違いなく無料で回せます。怖い。
 
1弾が半汁なら2弾は種だろうくらいにしか思っていなかったけど、
1弾→2弾で大幅に報酬がアップしていると、
今回の第3弾ではいったい何が配られるの気になってしまう。
今度こそ種かもしれないけどw
 
昨日から始まったアルタイルがメインのシナリオイベント
「窮寇迫ること勿れ」ですが、三国志ネタが仕込まれていましたw
グラブルが呂布と貂蝉を料理するとこんな感じになるのかね?
 
「ん? これ呂布を下敷きにしたキャラなの?」ってのは
プレイしながら薄々と感じていたけど、終盤から隠しもしなくなったわw
 
元ネタはやっぱり?
この前唐突に召喚石の「セキトバ」が実装されたんですけど、
まさかこのイベントのためだったとは。
 
どこかで聞いたことがw
特定の条件を満たすと獲得できる称号もどこかで聞いたことがある気がする(ぇ。

4月29日 GWの半額告知きた

GW期間の半額告知きました。
 
今回やることメモ。
比重は「マルチ(救援)>>>ソロ」でいきたい。
 
1. ヘイロー周回
十天衆最終用の依代が全員分集まっても戦いは終わらない。
虚空槍交換+最終用に槍と刀の銀片を各20個ずつ。
現時点で必要なのかは疑問だけど、回すチャンスは半額のときだしね。
 
2. マルチ通い
特に、ゴブロとグリームニルとエウロペ。
自発素材0キャンペーンをやっているのでチャンス……と思いきや、
部屋が立ちすぎているからだとは思うんだけど、ものすごく集まりが悪いので
実はいつも以上に効率が悪いような気がしています。
 
この印象は「半額開始前」の話なので、
半額期間が始まれば事情は変わってくるのかな?
でも、部屋が飽和状態なのに変わりはないだろうからどうなんだろう。
 
あとは見かけたらいつも通り、グランデとアルバハNも行くし、
種が余り気味なので、素材集めも兼ねていろいろ入るつもり。
 
3. アーカーシャHLで「虚ろなる鍵」集め
虚空槍交換+最終用で残り50個。
はっきり言って、銀片よりこっちのほうが超面倒くさい。
自発素材0キャンペーン第1弾でアーカーシャが対象だったときに
行けばよかったのかな。
 
4. LB振り
昨日、「覚醒Lv」という素材でキャラを強化できる
超やっつけの要素が実装されたんですけど、
そのときに使用頻度高めでMAXの18まで振り切れていないキャラが複数いたので、
ヘイロー周回時にメンバーに入れて上げておかねば。
あとは先日最終したシエテのレベル上げ。
 
LBを振るのは地味に面倒で、思い出したときに一気にやる派なんですけど、
最終済のシスに一切振っておらず、指輪も使っていなかったという、
とんでもない状況だったのはさすがに笑うしかなかった。
最終後はずっとフロントでこき使っていたのに気付きもしなかったわ。

4月20日 水有利古戦場&シエテ最終

水有利古戦場、お疲れ様でした。
 
うーむ
奥義パが強いと言われる水属性なので、
私のしょぼい水パでは微妙な感じはしていたんだけど、
この外出自粛の流れでさらに加速して、
予選初日の時点でボーダーが大変なことになっており、
当たり前のように予選敗退でした。かすりもしない。
 
今回シエテを最終するつもりだったので、
40箱掘れればそれでいいやって感じで、
「♯FE」をやりながらのんびり回していました。
 
ただ、トータルの貢献度が2億を超えていた
前回(風有利)、前々回(光有利)に比べると
やる気がなかったにしてもかなり下がっているので、
この2属性に比べてやっぱり速度は出ていなかったと思われる。
 
シエテ最終したぜ
シエテは無事最終できました。
七星剣と戦うフェイトの終わり方はあれ何?w
 
ヒヒの入手には勲章交換を使ったので、勲章はほぼ空っぽです。
これで本当に、脱法以外での入手手段がなくなりました。
四象降臨の在庫追加待ち、もしくはアルバハHLでの脱法に期待するか。
 
一応、自発時のドロップ率が上がったらしいけど、
気の抜けない戦闘に毎日20分以上かけたくないなぁ……。
それに祈り前提だから自発素材が滅茶苦茶重すぎる。

4月19日 半額成果

2か月以上にわたる半額期間が終わりました。
 
だらけ気味でしたが、一応やることはやった。
半額期間でやったこと。
 
1 ヘイロー周回
10回目でディメンションヘイロー確定になったので楽だった。
最終がまだの十天衆の銀の依代3凸分は全員集まったので、
ようやくヘイローから解放される……はず。
問題はヒヒの確保。
 
2 白竜鱗集め
2,500枚集まってた。
 
3 アルバハHL自発素材
結局、アルバハN用の自発素材もHL用の素材もやる気がなくて集まらず。
自発素材の手持ちは22個、祈り用の輪っかは平均25個程度と
とりあえず3週間分はあります。
毎日やるべきなんだけど、1戦20~30分近くかかるので面倒くさい。
脱法ヒヒは夢のまた夢。
ドロップ率に調整が入ったからと言って、夢を見てはいかん。
 
4 マグナ2通い
なんとかサザエ4凸は1本完成した。
あとはゴブロ斧と短剣はドロップ1、刀は2本くらいかな?
今までまったくドロップしなかったシヴァ剣が
なぜかドロップしまくり、突然3凸が完成したんだけど。
 
5 フラム=グラス通い
オッケの4凸素材に大量のアニマが必要なので、とりあえず300個集めた。
しかしエレメントが足りない。
火有利古戦場までに4凸が5本も完成するのか?(現在まだ1本)
 
6 グランデ通い
4月分の銀天を交換し終わったら、交換素材のストックが0に。
思っていたより集まっていなかったらしい。
見かけたら地道に救援に入っていこう。

4月10日 水有利古戦場2100万編成

水有利古戦場開始を前に水の2100万編成に挑戦してみました。
ものぐさなので一切アビポチする気はなくフルオートです。
光、風、土と挑戦して、今回の水が1番手間取りました。
 
というのも、鰹4凸はないし、剣豪用の武器もないしという有様で。
せっかく先日お迎えしたヴァジラをまったく生かしきれていない。
 
ヴァジラ抜きでもフレ石の鰹ライフォで1ターン撃破はできましたが、
できれば石のポチもしたくないし、
毎回確実にフレ石で鰹を選べる保証はないので
(光有利の時にフレ黄龍を借りていましたが、これが結構面倒だったw)
結局こんな風に無理矢理詰めました。
 
水2100万
メカニック主人公は、タンクチップを2個積んでアマブレ。
 
武器編成石編成
サザエ4凸を完成させたら、なんとかフルチェで倒しきれました。
ただし、フレ石はリヴァマグを選ばないとダメっぽい。
水は人によって、置いている石がバラバラのがつらいんだよね。
120%石だとギリギリ足りず、最後の反撃ダメ次第となりました。
140%なら大丈夫だと思うけど、そもそも水で140%石はあまり見かけないしね。
 
メイン石が黄龍なのは、フルオートだとヴァジラがゲージ-30%のアビを使い、
ゲージが200%に届かなくなるので、そのフォローのためだけです。
 
ちなみに鰹、6周年であれだけガチャガチャしたのに未だに0匹です。
鯛は2匹釣れたのに。

4月8日 6周年アニバチケはクリミュオン

クリスマスミュオン
誰をもらうかさんざん悩んだ6周年のアニバチケは、
最後の最後まで悩み、結局クリスマスミュオン(風)にしました。
彼を選んだ決め手は、特別な編成が必要なくシンプルに強そうだから。
もちろん、ストイベの「プラチナスカイ」が印象的だったってのもあるけどね。
 
交換候補は最終的に以下の4人にまで絞っていました。
・ ハロウィンハレゼナ
・ ハロゼタ&バザラガ
・ クリスマスミュオン
・ クリスマスマギサ
 
ガチャを引くチャンスとしては、年末年始のルーレットが被るクリスマスより、
ハロウィンのほうが圧倒的に少ないのでハロウィンかなと思ったのですが、
ハロゼナもゼタラガも手持ちの編成を考えると使いどころがわからず……。
 
クリスマスキャラは、なぜか2凸ドグーを持っている私にはクリマギも有力候補で、
アニバチケ交換期限までにドグー3凸が完成すればクリマギ、
そうじゃなければクリミュオンにしようと考え、
ドグーが出なかったのでクリミュオンとなりました。
クリセルエル(こっちも風)とも結構悩んだけど。
 
あと、クリミュオンを選んだ理由がもう一つあって、
ニオがフルオートだと挙動がアレなんだよね。
早々に「昏睡」を使ってしまうため、その後に続くアビダメで起きてしまうとw
完全フルオート用で、その代わりとなるキャラがほしかったってのもあります。

ユーティリティ

2025年07月

- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ユーザー

新着画像

Feed