エントリー

カテゴリー「グランブルーファンタジー」の検索結果は以下のとおりです。

8月17日 ワムデュス実装!

グランデフェスでワムデュスが来ました!
水着闇鍋の後のレジェフェスの可能性もあり、
生放送の時点ではどちらで実装されるか不明でしたが、ンデでした。
 
性能抜きでワムデュスはほしかったのと、
いい加減思いっきりガチャガチャしたかったので、ガチャガチャしてきたぜ!
 
ワム!約半分か
100連くらいまで金月ばっかりでどうしようかと思ったけど、ワムは142連で来た!
 
ノイシュフェザー
他の新規は、ノイシュとフェザー!!
 
やっとだよ
そしてとうとうガブリエル難民を抜け出せた!!!
3年半以上かかった。天井サプ不可石は100%運だから本当にどうしようもない。
個人的にはこれが1番嬉しかったかな。
あとはミカエルだけだ。
 
新規水着やワム以外のリミは出なかったものの、
142連でSSR10…うち新規3人にガブリエルなら十分勝ちでしょう。
ちなみに石はガブリエルしか出ず、あとは全部金月。
 
天井まで約半分なので、この勢いで天井まで引きに行くか
水着闇鍋に備えて温存するか悩みましたが、
ンデはダブると悲しい武器が複数存在するので撤退を選択しました。
2本目のリッチ斧はほしいんだけどね。
 
虹が出るとはw
ただ、150連で「耳飾り1&銀月20」がおまけでもらえるので、それは回収したい。
明日以降の単発無料&おはガチャで6回分を稼ぐことができるので
残りの2回分は忘れないうちにチケットで回してみたら、
まさかのエンシェントバンテージ(金月)で笑ってしまったw
まあ、まだ2本目だから完成まで遠いけど。

8月12日 グラブル夏のキャンペーン第2弾

夏のキャンペーン第2弾が明日から始まります。
今回はマルチの半額なしで、各種クエストが半額になります。
半額中にやるべきことを迷わないようにという配慮なんだろうけど、
取捨選択はこっちでやるから、最低でもクエストとマルチの半額だけは
この手のキャンペーンでは必ず入れておいてほしい…。
あと、紛らわしいから開始時間は朝の5時に一斉に切り替えにしてくれw
 
<やることメモ>
1. 砂箱周回
相変わらずジャスティス剣とムーン弓のどちらを作るか悩んでいるけど、
結論を出した上で回さないと、土の賢者のときのようにイデア不足で
実はどちらを作るかの選択肢なんかなかった…という事態になってしまうw
この時はたまたま、作る方に傾いていたタワー斧の素材が集まっていたけどさ。
 
ちなみにタワー斧自体は、完成直後にガレヲン杖が実装されたため、
別になくてもよかったんじゃ…って感じになってしまった(ぇ。
それはハングドマン槍を作った場合でも同じことが言えるんだけどさ。
 
リミワムデュス武器の性能次第では不要になる可能性も否定はできないけど、
賢者最終に絡む可能性の方も考えられるから、
できれば周回する気があるうちにやっておいた方が無難かな。
 
2. 土日スライム
とりあえずオクトーのレベルを140までは上げておきたい。
すでにディアスポラも実装されているため、
1年以上先と思われる次の古戦場まで土の出番はなさそうなので、
青紙を使うことになる150はちょっと悩む。
 
古戦場前にカトルorウーノを超越したいけど、
カスカスの在庫が厳しいため、超越をするか、ダマと交換するかの2択になりそう。
その判断はリミワム武器にかかっているので、今度のンデで来てくれる方が、
カスカスの使い道とヴァルナ移行の判断が早くできてありがたいかな。
しかし、フォリア弓0という現実とも向き合わないといけないしw
 
3. サイドストーリー
ガチャチケ回収。
 
4. 黄龍黒麒麟共闘
元々このマルチは半額対象外なので、BP半額だろうが倍額だろうが関係なし。
時間があれば連戦で部屋がないか覗いて稼いでおこう。

8月11日 グラブル夏の生放送で気になった情報3

グラブルくんの夏の生放送で気になった情報。
つづき。
 
これまで十天衆の超越ロードマップ公開はあったけど、
こういった形で全体の予定を公開したのは、私がプレイを開始してからははじめてでは?
まあ、先の話過ぎて実感がわかないものもあるけど。
生放送で情報を公開したものの長期間動きがないものとかもあったから、
そういったものをわかりやすく公開した、って気がしなくもない。
 
これは、よんぞうとかブレグラみたいに
1週間ほど開催期間を設けてやるタイプのイベントになるのかな?
しかしアーカルム形式の周回を1週間やり続けるなんて、考えただけしんどい。
とりあえず素材がいっぱい集まるといいな…。
 
素材がどこまで要求されるのかが不安すぎる。
玉髄がストッパーになるだけなら、
古戦場とドレバラをしっかり回ればそのうち最終できるだろうけど、
礎武器4凸とか領域解放完了済とか、えっぐいのが来たら無理だなw
礎4凸が完成しても、領域解放はまだ終わっていなかったからね。
クォーツの在庫の問題もあるし。

8月10日 グラブル夏の生放送で気になった情報2

グラブルくんの夏の生放送で気になった情報。
つづき。
 
私がプレイを始めた時点ですでに天秤とヘルマニビスくらいしか名前を聞かず、
結局、天秤を含めて高級鞄の武器にはあまりお世話にならないまま終わってしまった。
一応、天秤はアヌビスに通って1本完成させたけどね。
マルチからシングルに変更になるメリットって何なんだろう?
ぷすけー集め?
 
出たな盾!
1個ずつでいいとはいえドロップ率がとっても渋い上、
新規入手のポップアップが出ないので入手したのかどうかとてもわかりにくく、
期待して盾一覧を見に行くと未入手のやつだな!
で、入手した途端結構ぽろぽろ落ちるまでがお約束。
ストレスの日々が再び始まる。
 
砂箱にも適用されるようなので嬉しい。
まあ、肝心なものがドロップしなければ意味はないけどw
毎回の派遣設定が面倒とか、そんなんじゃなければいいな。
基本、メンバーの入れ替えの必要がなければ
「はい」「いいえ」1回くらいの選択で、さくっといってほしい。

8月9日 グラブル夏の生放送で気になった情報1

グラブルくんの夏の生放送で気になった情報。
 
今回は数年ぶりの有観客開催ということで、
現地で観覧していた方たちの「おおっ」って声も聞こえてくるんだけど、
とても歓声が大きかったように思えたのは気のせい?(ぇ
 
武器を整頓して並べたいというのはただの自己満足ではあるんだけど、
同じ武器を一列に並べたいときにどれを選べばうまく並び変えられるのかわからず、
手間取ることが多かったのでこれは嬉しい機能w
 
こちらも歓声が大きかったようなw
以前のアップデートで3戦まとめて遊べるようにはなったけど、
それでも6属性分消化するのは地味に面倒だったので、めっちゃありがたい。
 
待望の追加ジョブが来ました。衣装がけしからん。
今度の古戦場で刺さるかな。
 
アンってこの前調整が入ったのになんですぐに最終…。
そういえばユイシスもそうだったよね。調整後まもなく最終。
だったら調整枠は別のキャラに譲ってほしかったよ。
それはそれとして、古戦場前の最終は古戦場で刺さる可能性があるのでそこは期待。

8月7日 やっぱりフェス外だったか

昨日の生放送で先行公開された水着ティコとスツルム殿は、
やはり今日のガチャ更新でフェス外水着として実装されました。
一応、この更新を待って無料10連を引いたけど結果はお察しw
 
この夏に実装された水着キャラは誰も持っておらず
おまけにリミワムデュス実装が発表されてしまったので
天井予定だった水着闇鍋は諦めざるを得ないから、
下手すると手持ちに水着が増えないまま今年の夏が終わるぞ。
水着メド子と浴衣シルヴァはいるけど、この2人は春実装だし。
 
ワムがンデで実装されれば水着が引ける可能性はあるかもですが、
水着闇鍋後のレジェ後半戦で来るなら無理だなw
 
怖いのが、今度のンデで実装されると思われる男性水着キャラかな。
今のところ、今年はユーステスとベリアル(石)しか男性陣がいないから、
誰かしらは来るとは思うんだけど…。
 
しかし、思考停止で引きに行ってしまう危険があるジークフリートさんは
昨年水着が実装されたので今年はまず来ないだろう。
毎年何だかんだでこの時期はうっかり引いてしまうので、
今年こそ、今年こそは我慢できると思いたい。
 
まあ、女子でも好みだったら引きに行っちゃうんだけどさ(ぇ。

8月6日 リミテッドワムデュス!

グラブルくんの夏の恒例生放送でいろいろと情報が出ました。
 
まず気になるのが水着・浴衣をはじめとした新キャラの実装。
 
水着ティコ!
 
水着スツルム殿!
 
昨年の生放送だとキャラ4人と石1人がいたけど、今回発表されたのはこの2人だけ。
こちらも例年、フェス外水着がいるのでこの2人が該当するのか、
この2人以外の誰かが来るか、はたまたフェス外水着枠消滅か…。
まあ、さすがにフェス外消滅はないと思うけどさ。
来週は名古屋でリアルイベントなので、残りはそこで発表なのかね。
 
メンツ的には大体予想通りですが、リミワムデュス発表も来た!
ワムデュスは石の方もまだ実装されていないし、
ル・オーがそうだったように必ずしも古戦場前に来るとも限らなかったので、
ワムに備えて水着を回さずに温存するか、
温存してもワムが来ないまま水有利古戦場を迎える可能性もあって、
かなり身動きがとりにくかったので、この情報はありがたい。
 
このタイミングで発表されたということは、古戦場前には来るだろうけど、
今度のグランデフェスか、水着闇鍋が終わった後の月末のレジェフェスか、
どちらかまだわからないです。
 
ヴァルナ移行を考えてはいるけどフォリア弓を持っていないので、
個人的にはレジェ実装の方がありがたいけど、
ガレヲン杖みたいに3本必須みたいな実装の仕方をされると
おそらくフォリア弓を入手することは無理だろうし、
だったらンデで来てくれた方がありがたかったりするのかな。
 
それに、ワムの武器がマグナでも使えれば、
無理に神石に移行する必要だってなくなるわけだし。
ヴァルナ自体も数が足りないので、運良くガチャで引けない限りは金剛コースだから、
むしろマグナ強化になることを期待したい(ぇ。

8月5日 敢闘報酬

敢闘報酬実装から約1週間が経ちました。
 
何年か前から言われていた「マルチで全滅しても迷惑をかけない仕組み」の答えがこれ。
全滅してもバトルで稼いだ貢献度によって、
一部のドロップアイテムがもらえるというもの。
貢献度を稼ぐほど、獲得できる確率がアップします。
 
「全マルチが対象」と言いつつも、
スパバハの敢闘報酬は不具合ということで早々に修正されました。
修正告知前にうっきうきで自発して土剣豪のフルオで回して全滅したけど、
当たり前のように報酬は何も得られなかったので、
しょぼい貢献度で簡単にアイテムが手に入るほど甘くはないみたいですね。
 
落ちたw
しかし、最新マルチであるディアスポラは敢闘報酬の対象という謎。
フルオで奥義活性100まで回して撤退…大体2割程度削っているけど、
何も落ちないことも多いし、1回だけ武器も落ちました。
古戦場には間に合わないだろうけど、1日1回自発していればそのうち完成しそう。
 
私がディアスポラに手を付けたのは土古戦場後(敢闘報酬実装前)で、
この時点で自発が多すぎて全然救援に人が来ないような状況だったので、
敢闘報酬の仕組みはありがたくはあるんだけど、
ゲームとして果たしてこれでいいのかという疑問はある。
 
あとは、ルシHL、バブ、ベリを自発フルオで3割くらい削って撤退するだけで
どんぐり、棘、角が簡単に手に入るのはありがてぇ…。運がいいと磁性粒子も出る。
ルシHLはフルオで完走できるけど、バブベリは無理なので。
まあ、これらが落ちないこともあるけど、だったら完走しろって話なので仕方ない。

7月31日 夏の半額でやることメモ

明日から夏の半額が始まるのでメモ。
 
1.アルバハN連戦
半額のたびにやるやる言いつつおさぼり気味だったため、
そろそろ真面目に毎日やらないとアルバハHL用の自発素材が枯渇してしまう。
半額対象外と記憶しているけど、黄龍黒麒麟の連戦も見かけたら入っておきたい。
 
2.磁性粒子集め
カスカスが足りないので、行くならアルバハHLの救援かねぇ。
もしくは六竜の救援に入って、
後々必要になるであろうディアスポラ系の自発素材も一緒に集めておくか。
 
3.土日スライムでオクトーのレベル上げ
…って思ったら、半額がマルチだけってひどい。
 
問題はこれだよねw
個人的には「実際に戦闘をしないともらえない」というのはいいと思います。
「1日1500石稼ぐのが地獄」とか「期間前に石が枯渇して終了」とか
そういうトラブルなく、最終日まで誰でも手軽に毎日1500石が獲得できるといいな。
 
このキャンペーンが示す通り、半額前半戦は「マルチをやって」ってことなのかね。
ジャスティス剣かムーン弓を作る気満々だったのに
「セフィラゲージ2倍」のキャンペーンがない…。
まあ、後半戦でおそらく来るんだろうけど、出鼻をくじかれてしまった。

7月25日 光有利ドレバラお疲れ様でした

終わり
光有利ドレバラ、お疲れ様でしたー。
期間は28日(木)18:59までなのでまだ数日残っているけど、
これ以上走ってもそれに見合う報酬は得られないので、ここで退散。
 
古戦場が終わったばかりの光だったので
編成は特にいじらなくてもLv175も余裕でした。
というより、『タクト』と『風花無双』の片手間に回していただけなので、
タイムを詰めるために編成を見直さなかったというのが本当のところですがw
一応、日記にスクショを毎回残すようにしているのでネタにしたって感じ。
 
ドレバラは虚無すぎて結構しんどいんだけど、
ランキングじゃないから古戦場と違って自分のペースで遊べ、
自分が満足のいく報酬を取ったら終わりなので、楽ではあるw

ユーティリティ

2025年03月

- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ユーザー

新着画像

Feed