エントリー

カテゴリー「グランブルーファンタジー」の検索結果は以下のとおりです。

5月13日 もっと直ドロ来ていいのよ

水と土の同時開催とか手が回らないので勘弁してほしいけど、
とりあえず最初の目的を「ゼノウォフ剣」に絞って、
ひたすらゼノウォフを回しました。
 
直ドロすれば素材集めの手間が省けるので
落ちてくれると嬉しいけど、かなり確率は低いようで
今回も4本交換コースかと思いきや
 
ゼノウォフ剣
ゼノウォフ剣だーーー!
 
ちょうど4本目交換のために突入したところだったので、これは嬉しい。
プレイしたのはマニアック。
 
続いてゼノコキュに移動し、狙いを琴にして周回中。
 
ゼノコキュ琴
そしてマルチ自発でゼノコキュ琴だーーー!
 
これで琴も4凸いけそうなので、その次はゼノコキュ杖を集めるぜ。
さすがに杖のドロップが1本はないと厳しそうだけど。
 
直ドロがほしい場合は、やはり3凸分を素材で交換して
「今更直ドロかよ!」っていうフラグを立てるのがよさそうではある(ぇ。
 
一応目標は、「ゼノウォフ剣」「ゼノコキュ琴」の4凸完成。
剣は集まったので、以降土は「マニアック→ヘル」×2を毎日やって、
残りは水を頑張るつもりです。
 
風はユリウスがいるから格上でも問題ないと思っていたけど、
土は果たして100や120に勝てるのか不安ではありました。
 
ただ、実際にやってみると
毎ターンユリウスで状態異常をばら撒く必要がある風より、
適当にアビポチして殴るだけの土のほうが楽だったというね。
言い換えれば、ユリウス抜きの風はちと微妙ってことでもあるんだけどさw
それでも残りの属性よりは強いような気はしてる。

5月12日 次は撃滅戦だよ

「グラブル」では次なるイベント
「ゼノ・コキュートス撃滅戦」「ゼノ・ウォフマナフ撃滅戦」が始まり、
休まる暇がまったくないんだけどw
 
このイベントは、頑張れば確実にクッソ強い武器が手に入るけど、
不定期の上、6属性分かれての開催となります。、
次を逃すといつ入手のチャンスが巡ってくるかわからないので、
私みたいな始めて間もない初心者は頑張らざるを得ないと。
 
4月に開催された「火」と「風」は、
ゼノイフ斧4凸を完成させるのと
余った素材でゼノイフ刀を1本もらうので精一杯でした。
ちなみに直ドロはなし。
 
奥義ぶっぱしかできない私の水パでは、
マニアックに勝てず(勝てたとしても効率が悪すぎる)
ひたすらエクストリーム⇔ヘルを周り、
ときどきマルチで真アニマを回収していたという具合でした。
 
今回は、風も土もマニアックやヘルの120クリアを問題なくこなせ、
前回よりは若干効率はましになったと思いたい。
1回クリアすれば満足なので、次からは70ヘルを選んだけどさ。
この1ヶ月で強くなったというよりは、たぶん手持ちの水パが微妙。

5月11日 次の半額はいつなんだろう

明日の16:59で半額キャンペーンが終わってしまう……。
 
とりあえずやっておきたかった
 
・ ソーン加入
・ 最終上限解放済のキャラをLv100に
・ ソーン最終のための依代集め
 
はなんとか終わらせました。
 
依代集めが地獄だったわ。
「エンジェルヘイロー(VH)」周回時に
ランダムで出現する「ディメンションヘイロー」を
ソーンをメンバーに入れて倒せばいいんですけど、
それを40回やれって頭おかしい……。
 
十天衆の最終上限解放は、
いわゆる「エンドコンテンツ」と呼ばれるものなので
一筋縄ではいかないことは承知していましたがしんどい。
 
「銀片」を10個集めて「銀の依代」1個と交換で、
必要なのはその「銀の依代」が4個、つまり銀片40個分というわけ。
しかし、低確率で依代直ドロのチャンスがあるので、
運よくゲットできれば、ディメンションヘイロー10回分が浮きます。
 
出ないかと思った
私は27個目ゲットのときに直ドロが来たよぉぉぉぉぉぉ。
あと残り3で終わると思ったときの解放感よ。
マジで40回倒さなきゃいけないかと思ったよ。
 
依代集めの1番嫌なところは、
「ディメンションヘイローの出現率に偏りがありすぎる」こと。
1時間回し続けて出ないこともあったような気がする。

5月10日 ファミ通を毎月買うべきか

3凸したいけど……
キャンペーンでボーナスがついていてもなお、あまりにレベル上げがきつすぎて、
他のプレイヤーからの貸出枠に「ケット・シー」という
経験値20%増し(凸で30%まで上がる)石を見かけ、
入手方法を調べたら『ファミ通』のポイントであることがわかり、
対象となる号を購入しちゃいました。
 
今は電子書籍でバックナンバーを買えるけど、
シリアルが付くのは一定期間のみなのでそこを確認しつつ。
 
だいたい月末発売のファミ通に100ポイントつくらしく、
ケットシーの引き換えには300ポイントが必要だったので、
興味のある話題が載ってそうな号をチョイス。
うち1冊はグラブル特集号だからか、200ポイントついてました。
 
……という日記を書いた後にバザラガを引けたので、
金銀スライムの出現率が上がる日曜日にせっせと回して上げ切ったけど、
やっぱり土日のほうが出ている気がするわw
 
……という日記を書いたさらに後に
サプチケでセルエルをもらう予定だったことを思い出し、
バザラガのみのMAXまでレベル上げという
恐ろしく無駄な時間を過ごしてしまったという。
 
よりによってセルエル、最終上限解放ができるキャラなんだよ。
さすがにもうレベル上げよりヘイローを優先したいので、
地道に連れまわして武器を食わせまくるしかないw

5月9日 レベル上げがつらい

最終上限解放組のレベルを上げまくった!
出現率ボーナスがつく土日じゃないけど、土日スライムを回しました。
体感ではそこまで出現率に差はなさそうな印象。
 
1番最初に仲間にする十天衆はにサラーサを選んだものの、
意外と出番がなくエッセルにすべきだったと正直後悔していたんだけど、
前言撤回だわ。便利すぎる……。
 
剣聖と合わせて使う無属性ダメージが強力な「ディスペアー」が、
5周年記念のガチャピンガチャで実質無料配布されたので、
まずそれでwave1のスライムは、1アビを1ポチ→ブラウザバックで終わり。
 
イラっとするw
うっかりリロってしまうとこの画面に飛ばされるのがうざいw
 
wave2は、ハズレ?のスウォーム対策で
サラーサのHPをある程度盛る必要はあるけど、
サラーサの3アビ(グラゼロ)をポチ→リロって終わり。
 
所持金も1千万を超えたし、これでしばらく困ることはないだろう。
何も考えずに遊んでいると、時々金がむっちゃ減ってることがあって焦る焦る。
原因は、何も考えずに最終上限解放しまくったからなんだけどさw

5月8日 サプチケはセルエルで

5月4日にサプチケ来ました!
 
予定では光のセルエルと交換するつもりだったんだけど、
ソーンが加入してちょっとはマシになった光より、
火のほうが戦力としては微妙だったので、
テレーズか今回のサプチケから交換対象になったアテナで迷いましたが……。
 
セルエル
結局、キラキラオーラと中の人(森川さん)には勝てなかったよw
 
早速レベルを上げて、フェイトエピソードを見たけど
ヘルエス様
これセルエル姉のヘルエス様の販促イベントじゃん(ぇ。
風ヘルエス様も、今回のサプチケから選べるようになったそうで。
今は風キャラは飽和状態なので、
純粋にキャラだけでサプれるようになったらほしい。
もしくは、今度調整が入るらしい火のほうにするか。
 
このポーズは一体w
弟の方はというと、シリアスなシーンのはずなのに全力で笑わせに来たw
このポーズすごいな。
 
ちなみに奥義に頼らないアタッカーがほしいと思っていた水は、
先日アーカルム(エクストリーム)のザ・サンと戦ったときに
Lv100のリリィがかなり安定していたので、
長期戦はとりあえず、アルタイル・シルヴァ・リリィで大丈夫そう?

5月4日 昨日からの流れでSSR3来たぞ!

クビラバウタオーダバザラガ
 
3つ!
今日はSSR排出率6%のレジェフェス最終日ですが、
昨日の勢いに乗って3人来たんだけどw
しかも一人は干支キャラだし!!!!!
ようやく私にも流れが来たよ!
 
バザラガは先に土バージョンを持っていたけど、
実装されたのは今回引き当てた闇のほうが先で
フェイトが気になっていたのでうれしい。
しかも、最終が前提だけどシンプルに強いみたいだしね。
初心者にはありがたい。
 
次のサプチケ(そろそろ来ると思いたい)では、
光のセルエルをもらうつもりだったんだけど、
先日ソーンの加入に、今回クビラとバウタオーダの2人が増え、
さらに5周年のガチャピンで当たった光シャルロッテがむっちゃ強いので、
光キャラを増強しちゃっていいのかちょっと悩むところです。
 
あれから武器の手入れなどもして、
改めて編成してみた感じだと、私のPTでは炎が弱い。
あと、奥義に頼らないアタッカー不在の水が
わりと優先順位高めで補強したいところですかね。
 
キャラなら闇ヴィーラちゃんだけど、
闇はバザラガが来てくれて戦力的には問題なさそうだから
もうちょっと後回しかなぁ。
 
ダブってるけどw
あと、6%のときはおはガチャ(1日1回限定90コイン。通常は300)を回しているけど、
今回初めてSSR出たわ。ダブってるけどw

5月4日 リミカイン

4/27(土)から毎日10連無料キャンペーンが開催されていますが、
SSRの排出率が6%になるレジェフェスが30日に始まっても、
相変わらずSSR0が続いてがっくり来ていましたが、
 
リミカイン
今日ようやく来た!
しかも、今回の目玉っぽいリミテッドカイン!!
これで昨日までのSSR0がチャラになった感じ。
 
またお前かw
おまけに3月のガチャピンの時に
実質無料配布と化していたディスペアーも出たw
この武器は用途があるから、ありがたいですが。
 
ガチャピンのキャンペーンは3回経験しているけど、
SSRの排出率が3%でも6%でも、出るときは出るし、出ないときは出ないし、
ものすごくムラがある印象です。
 
マジで期間中、SSR0は普通にあり得るんじゃないかと思ってたけど、
今日の流れに乗って土、日、月残り3日も収穫があればいいなぁ。

4月29日 ソーン加入!!!

ソーン
十天衆のソーン加入までたどり着けました!
一度に二人を立て続けに仲間にするのは、さすがに素材が枯渇してきつすぎた……。
 
ソーンのCVは皆口裕子さん。
シルヴァ(CV久川綾さん)のイベントにたびたび絡んできて、
十天衆の中ではキャラとして1番気になっていました。
 
そりゃ気になるでしょw
久川綾と皆口裕子は強すぎる。
 
足りない……
フリクエを周回すれば集まる素材は
極端な話、エリクシールハーフにさえ余裕があればどうにでもなるけど、
「碧空の結晶」と「虹星石」は無理。
 
「碧空の結晶」は、共闘デイリーの報酬で毎日地道に集めるのが
結局1番という結論みたいなので、
どうしてもまとまった数を急ぎでほしければ、
ガチャのおまけで貯まる「蒼光の輝石」との交換になります。
 
ドロップ狙いで、マルチのグランデ戦へツイッター救援経由で行ってみたんだけど、
人気のあるバトルなのでとにかく入れない、
入れてもなかなかドロップしないので、結局輝石と交換しちゃいました。
 
「虹星石」のほうは、初十天衆だったサラーサのときも足りなかったので
ショップでちまちま交換はしていたんだけど、
とにかく消費量が多いので、エッセル加入時にほぼ使い切っていたらしい。
 
ちまちまマルチなりバトルなりをしていれば
自然とそれなりに貯まっていくものではあるのですが、
確実にほしかったので「紫菫の試練」でちまちまと。
私がプレイした感じだと、確実に1つドロップしたけど、
副産物が皆無に近いので、虚無感が半端なかったわ……。
 
ソーン加入後、土日スライムで最終解放組のレベル100を目指して回していたけど、
そこそこの確率で落ちてショックすぎた。
だったら最初から土日スライムやったのに。
 
5月の古戦場で、シエテ加入+ソーン最終分の武器を集めることは決めているけど、
それ以降はヒヒイロカネの確保のこともあるので、
よく考えて進めていった方がいいかもなぁ……。
「四象降臨」をクロム鋼のためだけに回すのしんどい。

4月27日 「四象降臨」がしんどい

現在開催中の「四象降臨」は、前回開催が1月で
「グラブル」をプレイして初めてがっつり参加した
マルチ系のコンテンツでした。
 
緩めの条件で強い武器が手に入ったので初心者にはありがたく、
ひぃひぃ言いながらも頑張って回したのですが、
前回から約3か月後の開催となった今回は、
そのときに苦労した敵も余裕で倒すことができて、
この3か月間の成長を1番感じられたイベントでしたw
 
デイリーミッションの条件にもなっている四象撃破は、
メカニックの開幕チェイン+適当にアビポチで1ターンで終わる。
玄武は面倒で、玄武をタゲってから攻撃しないと
お供に攻撃が分散するせいであいつ生き残るんだよ。
 
しかし、1月でめぼしい武器は確保してしまい、
今回はヒヒイロカネの交換に使うクロム鋼を集めるだけなので、
モチベが維持できない……。
黄龍と黒麒麟に挑む気はいまのところないし。
 
過去のデイリーミッションで配布したクロム鋼の分まで
交換させてくれるのはありがたいけど、レート高すぎだよ。
輝きを貯めるのは簡単だけど、要求される個数が多いのがストレス。
仮に同じ労力だとしても、輝きを貯めに貯めて
1個の交換で済むほうが気分的には楽な気がする。
 
ヒヒはまだ3個(うち1個はエッセル加入に使用なので残り2)しか集まってない。
在庫は最低3、せめてあと余分に1個はほしいけど、なんか無理そう。
 
そして何より、今回モチベが一気に下がったのは、
GWキャンペーンと思いっきりかぶせてきたことだよ。
クロム鋼集めを適当なところで切り上げて、早くソーン加入用の素材を集めたい。

ユーティリティ

2025年09月

- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ユーザー

新着画像

Feed