エントリー

カテゴリー「グランブルーファンタジー」の検索結果は以下のとおりです。

1月8日 火2200万編成(2023年)

0ポチ2チェいけた
通常の火パの編成には頭を悩ませているけど、
火の2200万編成は0ポチ2チェは簡単にできたのでありがたい。
ほぼGameWithさんの編成です。いつもありがとうございます。
 
十天衆をあえて3番目もあるのか
両面黄龍で、十天衆のエッセルを3番手に置くのがポイント。
2番手だと3チェになってしまう。
4番手で奥義を使うキャラはWithさんにも書いてある通り、
奥義が「極大」か追加ダメ持ちじゃないと足りないっぽい。
 
武器
パー剣の「同じ武器種を4つ以上装備」を満たすために、ゼノイフ斧を入れました。
本戦に突入してからは、オッケマンだから剣4本で条件達成は簡単だけど、
アグニスに移行してオッケではなく斧で満たす場合は、ナス斧凸もありなのかな?
エッケもあるけど、だったらマグナのままでオッケでいいだろうしw
あと、エニアド武器は全部「攻撃」で、終末は「誘惑」です。
 
石
ここでも水着ベリアルのカウンターは欠かせません。
肉集めであると便利そうだとは思っていたけど、
まさかこんな重要アイテムになるとはw

1月7日 火属性難しすぎでは

とりあえず、ミカ斧とパー剣を並べてティアマリをフルオで回してみました。
 
リミパー&ウィルナスリミパー&ウィルナス
リミパー&ウィルナス
 
星トモ星トモ
星トモパ。こちらはATでした。
※古戦場当日の1時間前に気付いたんだけど、サテュロスのフェイトやってなくて
3アビがないままでしたw
たぶんタイムにはあまり影響はないんじゃないかと思うけど。
 
 
武器石
武器と石の編成。
今は明日からの古戦場用に+を振っているので、
実際に倒したときとはちょっと違うかもだけど、編成自体はこれのはず。
 
タイムは圧倒的にリミパー&ウィルナスの方だし、こっちの方が強いと思うじゃん?
しかし、イーウィヤとラーちゃんのフルオで放置してたら死んでたのよw
主人公のジョブをレリバに代えてしまったせいかもしれないし、
気付いたら全滅していたから原因はわからん。
しかし完走できたこともあったから、運がよかったのか悪かったのかは不明です。
 
年末年始のガチャピンが終わって編成をいじる前は、
確かイーウィヤが「ドラポン+アテナ&水着メド子&アニラ」で、
ラーちゃんが「ウィルナス&浴衣シルヴァ(&たぶんアニラ)」のフルオで
全滅なんかめったにしなかったはず。
 
ちなみに星トモパで行ったら全滅はしなかったから、
やっぱり安定感としてはこっち?
火で150を押し切れる気がしないから、星トモ軸が無難か。
 
リミパー&ウィルナスは、どうやって防御面を補っていくかって感じなのかな。
武器編成はマグナなので限界があるし、神石に移行するにしてもパーツが足りない。
 
火属性難しすぎるぞ。
 
あとは間を取って、「リミパー&ウィルナス&水メド+サブに星トモを2人」?
これなら、メド子のサポアビの恩恵はある程度受けられる。
サブの星トモはミカエル固定だから、もう一人はアテナかサテュロスかシヴァか。
ウィルナス何で星トモじゃなくてヒューマンなんだよお前…。
 
古戦場本番で、オッケマンでだめだったら考えよ。

1月6日 アグニスに移行するか悩む

レジェフェスで散々な引きだったせいで、
アグニス編成に移行するかどうか結構悩んでいます。
マグナでもパー剣とミカ斧は必要なわけだし。
 
【手持ちの火のリミ武器+α】
・ パー剣完凸×1
・ ミカ斧完凸×1
・ 浮き輪完凸×1
 
【無凸のもの】
・ イクサバ×1
・ 絶拳×1
・ ケラク×2
・ ウィルナス斧×1
・ ベネ×1
・ 悪滅×2
・ 竹槍×1
・ コルク×2
 
2021年の夏から古戦場に合わせて「土→闇→光→水」の順番で神石に移行したので、
ダマヒヒの在庫がほぼないという状況に加え、
アグニス完凸に金剛1個使わないといけないので、ためらってます。
 
ただ、ヤチマがフルオマンの私には不要そうだったので
その分の金剛を考えなくてよくなったというのも迷う理由です。
 
おそらく近々来ると思われる火石スタレでアグニスを引ければ、
金剛を入れることなく完凸できるので、マグナと比較もできるんだけどね。
 
しかし、この手持ちの武器でどうしていいのかわからんというのが正直なところ。
仮にダマヒヒに余裕があったとしても、
所持しているリミ武器の本数が中途半端なので、
無理をして移行する必要があるのか悩んだと思う。
 
ミカエルをメンバーに入れることで、
両面マグナのオッケ4本で確定技巧って話なので、やっぱりオッケなの?
オッケからは逃げられないの?w

1月5日 年末年始のガチャピン結果(2022~2023)

数は引けた?
年末年始のガチャピンが終了しました。ガチャムクいつもありがとう。
結果はご覧の通りです。
スタンプ帳はいつも通りGameWithさんよりお借りしました(感謝)。
 
今年は確変演出はあるけどじゃんけんは消滅したので、
ルーレットで当たった回数がそのまま回せる回数…といった具合です。
 
レジェフェス最終日にまさかの30連→100連となったけど、
結果はSSR3(魔鯛+金月2)でしたw
実質的に「下駄が履けただけ」だったのですが、やはり100連分はでかい。
めっちゃテンションが上がった分、下がり方もすさまじかったけど。
 
フェス100連なんてありえないと思っていましたが、
マジで当たるものなんだとわかったのが今回の収穫です。
まあ、こんなことは一生ないだろうw
 
増えただけありがたいか
今回は1天井しかしていないのもあってか、新キャラ加入は少ないです。
というか、その1天井のときに新規加入したのが
天井のミカエル以外に、Uフライデーとリミラインハルザの2人だけなんだけどさw
 
今回実装されたリミシャルロッテとマコラは周年かな。
ただ、周年のンデで次の古戦場に刺さりそうなキャラが実装された場合は、
特にリミシャルは先送りになる可能性も十分ありますが。
なぜこの前の風有利古戦場前に実装しなかったんだ。
 
十二神将のマコラは、今年中に確保しておかないと面倒そうなので
周年のレジェフェスで確保予定。
ただ、そろそろリミのル・オーが怪しい…。
レジェで来るかンデで来るかもわからないしね。
 
サプ天井不可石のヤチマは、フルオマンには無縁の性能なのでそこは助かったw
引けなかった負け惜しみではないぞ(ぇ。
必須だった場合はシェロチケ+金剛、運よく素体を1個引けても金剛は必要だからね。

1月4日 200連+スパムク結果

年末年始のガチャピン最終日は、恒例の200連+スパムクです。
 
詰めが甘かった…
200連分はフェス外なのでSSRゼロもあり得る話で、
排出されるのも恒常オンリーなので、予定通りクラシックガチャで行きました。
この日に備えて事前にちまちま回してはおいたけど、
詰めが甘く2連分足りなかったので、チケットで足しましたw
 
目当ては「アグニス天井」です。
通常のガチャとは違い、1年間の期限付きで天井リセットはないので
ほしい神石があれば旨味のない無料ガチャの期間に回しておくのはありかもですが、
水着やらクリスマスやらで、自分的には意外と回せる機会は多くなかった印象です。
「季節限定排出期間でもフェス外ではどうせ引けないし」と割り切る覚悟がなければ、
やはり年始の200連で賄うのが前提かね。
 
ただし、クラシックガチャには通常のガチャのボーナスが一切乗らないので、
今回の「+1」確定の恩恵はなし。このデメリットを失念してたわ…。
「+200」分のボーナスが消え、ただただ心を無にして引き続けました。
 
出番があるといいけど
結果はSSR7という上振れでしたが、収穫はこれでバイヴカハ完凸ができたくらい。
レジェガチャでは排出されないので、ほしかったらサプチケになるしね。
しかし高級鞄は使ったためしがない。
 
あわよくばアグニスかゼピュロスと思ったのですが、出たのは完凸済のマッチョw
他もいらない石と金月です。
このSSRの数でレジェガチャを引いていれば…なんて考えてはいけない。
 
予定通り
天井はもちろんアグニスで。
 
さすがにスパムクはレジェガチャで引きました。
SSR3個からの1個で「6個以上ゲットのチャンス!」と思わせておいて、
その1個かと思った時にもう1個SSRが混入しており、計5個となりムック終了。
 
闇ユーステス!
新キャラゼロを覚悟していたけど、
なぜかずっと引けなかった闇ユーステスが出ただけでもよしとしよう。
他は石と金月。

1月3日 マコラヤチマなし。ミカエル天井!

明日は200連確定なので、今日が実質ルーレット最終日です。
 
え?こんなことあるのか…
昨日までにルーレットで90連+自前で100連&おはガチャ3回分を回しており、
もし今日が10連でも100連分下駄を履けるし…なんて思っていたら、
30連からの確変演出で100連が当たっちまったよwww
フェス中に100連なんてマジで当たるものなんだ。
 
武器…石…
ただし、ガチャピンさんは私の「下駄を履きたい」という願いだけ叶えてくれましたw
SSRは3個。赤い★マークをつけたやつです。
 
ぐぬぬ
結局、ミカエルもマコラもヤチマも出ることなく天井となりました。
 
しょうがないミカちゃんいらっしゃい
火有利古戦場前なので、当然天井でミカエルをお迎えしました。
マコラは周年かな。
 
クビラのときから遊んでいるけど、
そういえば正月のガチャで十二神将を引けたことは一度もないなw
天井もしくは周年など別のタイミングで引いてる。
 
<収穫>
新キャラ:Uフライデー、リミラインハルザ
金月:8(リミなし)
石:魔鯛
天井:ミカエル
おまけのチケット:金月
 
SSR11個というかなりの下振れに終わりました。
自前分の110連は「SSR6個(ラインハルザ+金月)」なのでともかく、
ルーレット分の190連は、5個中2個が「ガチャムクモードの最低保証」なので、
マジでSSRがほとんど出なかったんだよ。
 
「自前の石で爆死しなくてよかった」とか
「周年前に30000石が浮いたのはデカい」と割り切ってます。
人権キャラ実装の可能性が高いバレンタイン前でもあるし。
 
って書いたけど、ここまで期待させて一気に落とされるとやっぱり悲しいわw
 
ウーノ120フュンフ120
あと、浮いた石でウーノとフュンフの超越をLv120に進めました。
属性変更のものを砕く場合は石が1000個必要(今回は2人分なので×2)なので、
とてもこちらに割く余裕なんてなかったしね。
これですでに150の4人以外は全員120になります。次は青紙。

12月30日 リミシャルが先に来ました

28日から開催のグランデフェスで実装されたのは、シャルロッテでした!
 
つまり、明日のレジェンドフェスで実装されるのがミカエルの方。
昨年同様、月末のストイベに合わせての実装となりました。
十二神将とおそらくサプ天井不可石のヤチマも同時に狙えるのでマジでありがたい。
 
リミシャルは風で、長期戦のフルオートに強そうな性能でめっちゃほしい…。
肉集めでも使えるのでは?
可能であれば今度の周年で天井しておきたいところです。
さすがに今回、どちらか1天井しかできない状況で、
11月に有利属性の古戦場が終わったばかりの「風」は引けないよ。無理。
 
エリンちゃんようやくSSRで登場
グランデフェス初日は、10連を引いたら確変演出が入って
めっちゃテンションが上がったら「10→20」になっただけw
がっかりはしたけど、その20連目で今回新規実装されたエリンちゃん来た!
まさかそのサービス分の10連で出るとは思わないじゃん。
 
シヴァ最終は楽しみ
2日目は30連で、同じくピックアップの「悪滅の雷」が出ました。
たぶん使うことはないから、ただの金月ではあるんだけど。
この流れだと、3日目はピックアップのリミシャルが来る!!!!!
 
この前も見たようなw
3日目も30連。そして早々に被るエリンちゃん武器。
確かにピックアップには違いないけどさw
 
現在のゲージ
天井しないことが決まった今回のルーレットで怖かったのは、
ンデでガチャピンモードを踏むことだったけど、何とか回避しました。
半分ちょい貯まってます。
 
できればルーレットでガチャピンモード直撃ではなく、
ゲージMAXでガチャピンモードを迎えたいところ。
最悪天井すればミカエルは手に入るので、どちらかといえばSSRを引くことより
天井に向けてなるべく下駄をはくことの方が私には大事です。
 
仮に残りが全部30連だったらガチャピンモードには突入せずに終わるだろうけど、
それならそれで30連×4日で120連分の下駄が履けるので問題なし。
1番理想的なのはやっぱり、ガチャピンモードで沼ることだけどねw

12月25日 今度の新十二神将の属性は?

24日のクリスマス生放送で年末年始の情報が出ました。
 
1番気になるのはやはり、年末のフェスに実装されるリミと干支!
 
 
・ リミミカエル
とうとう四大天司から来ました。
先月のストイベでラファエルの担当声優が
グラブルの元Pから三上哲さんに変更になったので、
ようやくプレイアブルになるのではと思ったけど、予想以上に早かったw
 
属性は火以外考えられないので、年明けすぐの火有利古戦場に刺さる可能性が高く、
極力確保しておきたいところだけど…。
貯蓄は一天井+αなので、ンデとレジェの両方で天井は課金しないと無理です。
 
・ リミシャルロッテ
水か光なのかな? 
リミが少ない風もあり得るかもだけど、
もう一人の新リミがミカエルである以上火では来ないだろう。
狙うなら3月の周年か。
 
・ 十二神将のマコラ
属性は不明だけど、すでに2巡目が来ている風と土は除外だろうし、水か火かねぇ。
2021年と22年の流れだと水かもしれないし、あるいは光か闇かもしれんが。
 
もし火だと、こちらも古戦場で接待される可能性が高い?
年末の新リミと十二神将の属性かぶりは、
闇のビカラとシャレムがあったと思うので(ンデとレジェで分かれてはいたけど)
マコラも火で来てもおかしくはないってことか。
 
ミカエルがンデだった場合、ここで天井をしてマコラを諦めるか、
ミカエルを諦めてマコラを引くかの2択になる可能性が高いです。
問題はマコラの属性が読めないこと。諦めたのに火じゃなかった泣く。
火以外の属性なら、3月の周年で確保の方向で調整すればいいだけの話だし。
 
ミカエルがレジェだった場合、どちらか片方を天井までに引ければ最高だけど、
ピックアップ0で天井を迎えることも十分あり得ます。
まあ、ンデとレジェで分かれるよりは気持ち的には楽って程度。
あと、新規天井サプ不可石(仮)もワンチャンあるのがでかい。
 
はっきり言って、ミカエルとシャルロッテはどっちで実装されるかわからんw
使徒たちがンデの排出だから、天司もンデの方なのかもしれないけど、
去年は予想に反してリミランがンデ、フェディエルがレジェに来て、
でも結局六竜はレジェとンデに分かれたし、リミパーはレジェだったし…。
 
とりあえず、フェス中にガチャピンモードで沼るようお祈りしたい(ぇ。
 
おそらく天井サプ不可になる新規の石はヤチマでした。
てっきりリミテッドキャラとして来るものだとばかり…。
過去にはベリアル、バブさんと必須級のものが実装されているので、
必要であれば周年後、どうしてもなら古戦場中にシェロチケを切る。

12月23日 クリタイルとクリカイン

今年も年末年始恒例のガチャピンルーレットがやってきました。
じゃんけんはないけど、確変はあるらしい。
ガチャピンゲージの上がり方も通常通りみたいだし、
だいたいいつものルーレットって感じですかね。1年前はアレだったのでよかった。
 
びっくりした
結果の方は、初日は20連黄ばみ、今日は10連黄ばみかと思いきや…
フェス外でまさかの3枚抜き!
 
めっちゃほしかった古戦場で接待されるといいなw
おまけにうち2個は、クリアルタイルとクリカイン!!!
どこまで出番があるのかはわからないけど、
火有利古戦場前に火の限定2人は嬉しい。
 
そしてなにより、クリタイルはめっちゃほしかったんだけど、
性能的にはおそらく出番はないだろうから、
それこそまさにスタレやガチャピンで狙いに行くしかなく、ホントありがたい…。
「虹が出てもどうせ金月かエレメントだろう」の流れからナハトだったので、
完全に諦めきっていてすまんかった。
 
FGOくんで爆死した運が、ようやく戻ってきた?
この調子で年末年始の新リミと干支も頼むぜ!(フラグ)

12月21日 闇有利ドレバラお疲れ様でした

闇有利ドレバラお疲れ様でした。
 
ギリギリ間に合った
いつも通り、石500のところまで回しました。
開催期間が終わると、撃破数の画面が見られなくなるのね。
 
闇は神石移行済だからと余裕ぶっこいてたら、
危うく勲章を回収し損ねるところでした。
最後の勲章を手に入れたのは最終日前日の夜遅くだったよ。
まさかここまでギリギリになるとは…。
 
自分の想定より時間がかかったというわけじゃなくて、
たぶんFGOくんをやっていたせいだと思われるw
特に★1~3あたりは戦闘がすぐに終わるので、
実質的に手動に近い感じで回していかねばならず、
他のことをやっていると、どうしてもペースが落ちるのよね。
 
強敵175強敵175
あと、今回の強敵175はきつかった。
最終日の2戦目でようやく全滅せずにフルオートで倒せました。
ハウンドドッグ(主人公チェンジ)ではダメ、パナでもダメで、
最後はパラディンでようやく完走できたって具合です。
フルオに対しての殺意が高すぎないかこの鹿。

ユーティリティ

2025年03月

- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ユーザー

新着画像

Feed