エントリー

カテゴリー「RPG」の検索結果は以下のとおりです。

7月23日 PS4版ロマサガ2プレイ日記 その42

PS4版ロマサガ2プレイ日記 その42
 
 
一応、シャドウサーバントを千手観音忍者に覚えさせてみたけど、
「妖精光(天+風)」で素早さをUPさせて
体術の威力の底上げをしたほうが確実そうだったので、早々に見切りをつけました。
 
スカイドライブ商船団には覚えさせたままにしてみたけど、
やっぱり維持するくらいならスカイドライブ連打したほうが早そう。
 
携帯版の時点で冥術の威力にてこ入れが入ったそうで、
全体攻撃の「サンドストーム(冥+地)」はそこそこの威力だそうです。
 
 
 
でもご覧の通り、たとえ冥術の使い手である陰陽師が使ったとしても、
軍師の使うギャラクシィには及ばないのよね。
弱いわけじゃないけど、苦労や犠牲に見合った威力ではない。
私にはやっぱり、冥術よりサラマンダーの方が合ってるかもな。
 
 
 
敵が使うとエグい威力で、トラウマを植えつけられた「地獄爪殺法」も
自分で使うととてつもなく微妙な技です。
これが強ければ、もう少し冥術を選ぶメリットもあったのかねぇ。

7月22日 PS4版ロマサガ2プレイ日記 その41

PS4版ロマサガ2プレイ日記 その41
 
 
250年ジャンプを行う&冥術のレベル上げのため戦闘をしまくって、
冥術の最高ランクの術「シャドウサーバント」と各合成術を開発しました。
 
シャドウサーヴァントは、自身の分身を生み出し
本人が選んだコマンドを直後にもう一度繰り返してくれるという便利な術です。
つまり、敵へのダメージが2倍になるってこと。
 
これだけならわかりやすく強いし、
ライバルの天の術とも張り合えるような気がしますが
「敵の攻撃を自動的に代わりに食らって分身が消滅する」というデメリットがあります。
 
まあ、それが即死級のダメなら本人は死なずには済むから、
決してデメリットだけではないんだけど、それが目的でこの術を使うわけじゃないしね。
 
シャドウサーバントを使うのは七英雄を筆頭としたボス軍団ですが、
そもそもボスは全体攻撃を仕掛けてくることが多いので、
あっという間に分身が消えてしまうとw
かけ直している暇があるなら、普通にごり押ししたほうが早いわな。

7月21日 PS4版ロマサガ2プレイ日記 その40

PS4版ロマサガ2プレイ日記 その40
 
 
やった!
モウトク帝で無事にゲームクリア!
 
曹操様働きすぎw
 
ちゃんと
エンディングの酒場のシーンは、
実はオープニングからつながっているという大事な場面ですが、
本来なら最終皇帝が座っている場所がちゃんとモウトクになってる!
 
おおっ
もちろん名前呼びも「モウトク」でした。
 
最終皇帝なんて、最初からいなかったのだ……。
歴史の闇を感じる(ぇ。
 
このように「ラスボスを倒した皇帝」が登場する仕様になっているのは、
「最終皇帝以外でクリアしてしまう人が現れる」ことを
スタッフは想定していたことなのかな?
 
トロフィーの条件にもなっている今なら、
ネットに数多くの情報があるから問題なくたどり着けるけど、
これに自力で気付いた人って本当にすごいな。
 
当時から「継承候補を全員殺すと、序盤から最終皇帝を登場させることができる」
(+初期装備がもう1セット手に入る)というのは有名な裏技だったけど、
その逆にあたる「最終皇帝以外でクリア」は知らなかったし。
 
やっちまったな
ちなみに、火山を爆発させると年表に残るみたいですw

7月20日 PS4版ロマサガ2プレイ日記 その39

PS4版ロマサガ2プレイ日記 その39
 
七英雄を全員倒した状態でアバロンの宮殿に戻り、玉座に座ると
このようにラスダンへの道が開けます。
 
知らんがなw
ラスダンで本体を守る七英雄は、自動的にクジンシーになります。
挑戦状をもらっていないのに、無視したことになってるw
 
うっかりセーブすると……w
一応お約束w
 
あとはラスボスを倒して終了。
リヴァイヴァを常に欠けておけば余裕だけど、
JP切れが怖くてモウトクはクリムゾンフレアを使えず、
リヴァイヴァを使わないターンは基本防御でした。
回復に回そうとしたけど、月光もアースヒールも覚え忘れというミス……。
 
やっぱり対策が大事
それでも、対策を練っておけばHPはこの程度でも十分勝てました。
ソードバリア抜きのノエル第2、スービエ第2、
そしてラスボスにはクイックタイムが必要になるんじゃないかと
念のため持たせてはいたけど、まったく使わなかったです。
 
まあ、常にリヴァイヴァを維持しているのもずるい戦い方なんだけどさw
 
メイルシュトロームよりはマシだとは思うけど、
執拗なまでにサイコバインドが飛んできたのはきつかったわ。
年代ジャンプ調整で10回以上はボコったことを
ワグナスが根に持っているとしか思えない頻度だったぞ。

7月19日 PS4版ロマサガ2プレイ日記 その38

PS4版ロマサガ2プレイ日記 その38
 
 
無事に曹操様が即位したところで最終PTメンバーをどうするかで
せっかくのモウトク帝だから残りは全員女子で組もうと思ったら、
今回は冥術を生かすために陰陽師(男)を入れること思い出したので
無理だったw
 
普通
というわけで結局、普通のPTになりました。
インペリアルガード♀、陰陽師、忍者、武装商船団。
武装商船団は趣味枠。好きなんだよ武装商船団。
 
最終皇帝ではないので女王アリの復讐イベントは発生せず、
マジで七英雄を倒すしかやることがありません。
 
まずは「殺らせていただきます」のノエル。
冥術を覚えていたので、ノエル第2形態の攻撃をほぼ防げる「ソードバリア」を使えず
どうなるものかと焦りましたが、「金剛盾」で十分でした。
あと、「千手観音」覚えさせておくのを忘れてたけど余裕。
 
次は、「子供と子ムー」にいるダンターグ。
いつも通り第3形態かと思ったら、まさかの第2だよ!
このゲーム何度も遊んでいるけど、第3以外をはじめて見たよ!
もちろん弱い。
 
スービエは事前に海の主を倒していたので、強制的に第2形態。
苦戦するか心配だったけど、思っていたよりは苦労しなかったです。

7月18日 PS4版ロマサガ2プレイ日記 その37

PS4版ロマサガ2プレイ日記 その37
 
 
ワグナス撃破による年代ジャンプ後に皇位継承する人物こそ
「最終皇帝以外でクリアする」を達成する記念すべきキャラになります。
 
コッペリア
もちろんそれはコッペリア!
……ではなく、軍師のモウトク(曹操様)でいきます。
 
なんで曹操様が「軍師」のくくりに入っているのかは謎。
どうしてもこのゲームに曹操様を入れたかったのか?(ぇ
 
ちなみに軍師キャラ全8人中、
シゲン(ホウ統)、ハクヤク(姜維)、タンプク(徐庶)、コウメイ(諸葛亮)と
4人も蜀の軍師がいます。
徐庶は、人によって所属勢力の解釈は異なるかもだけど。
 
魏は「チュウタツ(司馬懿)」と「モウトク(曹操)」、
呉は「コウキン(周瑜)」と「ハクゲン(陸遜)」です。
 
軍師キャラの一番手となる代表キャラは「シゲン」なので、
スタッフはホウ統が好きなのかと思わせておいて、
「落鳳破」という弓技があったり、
コウメイがゲーム全体を通しての術最強キャラだったりと、
結局諸葛亮が好きなんじゃないかと思った(ぇ。
 
できれば、格闘家みたいなタフな奴でHPを底上げしておきたいけど、
誰が継承候補に出るかはランダムなので、
モウトクが候補に挙がった時点でストップすることにしました。
 
あっさり出た
目的の格闘家は出てきたけど思ったほどHPは伸びず、
そしてモウトクもあっさり出てきてしまったため、謀殺はここで終了。

7月17日 PS4版ロマサガ2プレイ日記 その36

PS4版ロマサガ2プレイ日記 その36
 
 
たぶんだけど、最後に残ったワグナスの字幕イベント後に
世代交代が発生してもしなくても問題ないはず。
 
なので、この時点でゲームをクリアする皇帝を選ぶか、
ワグナス撃破後にもう1世代ジャンプさせるか考えましたが、
「戦闘回数を調整することで年代ジャンプが可能なのか」を検証するために
あえて後者を選ぶことにしました。
 
アバロン宮殿」さんによると、
「ワグナス撃破」による獲得イベントポイントは「8」、
つまり「ワグナスを撃破すればジャンプの可能性あり」ということになります。
 
すでに嵐は発生しているため、無理に年数を経過させる必要はないので、
風起こしで真っ直ぐワグナスの元へ向かって、
ワグナス周辺の悪魔系とエンカウントしては逃げ→ワグナスを倒し……を繰り返し、
たぶん10回以上は試したと思うけど、本当にジャンプしました!
 
マジだ!
計算式は「戦闘回数÷16」の余りが、
「字幕が出る前のイベントポイントの合計以下」ならジャンプするそうで、
私のようにワグナス撃破前にイベントを何もこなしていない場合(0ポイント)は、
「16で割り切れる戦闘回数」じゃないとジャンプしないって認識でいいのかな?
 
一応確認したけど、ジャンプを確認した後に+1戦闘回数を増やしただけで
ジャンプしなくなったので、たぶんそんな感じだとは思うけど。
 
戦闘回数を調整すれば、任意でジャンプを起こせるなんてびっくりだったよ。

7月16日 PS4版ロマサガ2プレイ日記 その35

PS4版ロマサガ2プレイ日記 その35
 
 
幸いにも冥術のレベル上げをまったくしていなかったので、
テレルテバにこもって200回以上戦闘。
冥術最高ランクの「シャドウサーバント」習得までがんばったので、
結局テレルテバだけで250回近く行ったんじゃないかという気はします。
 
ムーンライトの「月影」や、敵が強くなったら「残像剣」と同じ技を使い続け、
かつWPはMAXの250に届いていたため、
最大WP÷消費WPで簡単におおよその戦闘回数を把握できたので、
その点においては目安がわかりやすく、気は楽でした。
 
ちなみに字幕が表示されたときに
獲得したイベントポイントが「8~14」は「ジャンプの可能性あり」ですが、
戦闘回数が「240回」を超えている場合はジャンプ、
「15以上は確実にジャンプ」となるそうです。
 
戦闘回数が240未満の場合は、ジャンプ直前に戦闘回数を調整することで
「ジャンプする/しない」を操ることができるらしい。
 
私の残ったイベントではおそらく
・ ギャロン追放「4」+字幕「1」=5
・ 詩人の洞窟「1」=1
・ ボクオーン撃破「8」=8
の合計「14」のはず。

7月15日 PS4版ロマサガ2プレイ日記 その34

PS4版ロマサガ2プレイ日記 その34
 
 
しかし、時すでに遅し。
切り札とも言うべき「人魚イベント」は
「人魚と踊った男皇帝ですべてのイベントをこなす必要がある」ことが判明。
 
もう遅い
すでに3回踊って人魚薬の材料を集めているところだよ……。
 
ここで人魚イベントを一旦ストップして、
先にワグナスかボクオーンを倒してジャンプしようかとも考えていたので、
このタイミングで気付けたのは不幸中の幸いかな?
 
仕方なく人魚薬を作って、陰陽師皇帝はこのまま退場。
インペリアルガード帝を唆し、コムルーン島と引き換えに古代魔術書を手に入れ、
そのまま皇帝の座に収まったけど、結局最後は愛に走るというとんでもない皇帝だったわw
 
反乱は発生
次の世代で無事にギャロン反乱イベントは発生したけど、
その次に沈没船につながるかがとても不安……。
 
アバロン宮殿」さんによると、「反乱鎮圧からの世代経過ポイントが5P以上」で、
嵐が発生して沈没船に行けるようになります。
 
ポイントの計算式は「ジャンプ年数÷32」だそうなので、
戦闘を250回以上こなせば確実に「250年後」でジャンプするはず。
つまり「250÷32=7.8」の小数点以下四捨五入で
「経過ポイント8」ということで、次の代で嵐が起こるはず。
 
イベント発生で戦闘回数に補正が入るらしいけど、
確実な手を取りたいので戦闘回数を250回以上を目標にいきます。

7月14日 PS4版ロマサガ2プレイ日記 その33

PS4版ロマサガ2プレイ日記 その33
 
 
で、その「沈没船でスービエを倒す」ですが、嵐が発生するためには
事前にいろいろなフラグを立てておかねばならず、
わかりやすいやり方は……
 
運河要塞クリア→武装商船団イベントで北ロンギットを領土にしてから
ある程度年代を経過させてギャロン反乱イベント発生、
さらに年代経過でようやく沈没船という流れになるのかな?
 
それが今回、「強くてニューゲーム」のおかげで
術レベルを稼ぐ必要がない……つまり極端に戦闘回数が少なかったせいか
ギャロンの反乱イベントがまったく起きなくてね。
おまけに武装商船団を皇帝にすると、
反乱発生に必要な経過ポイントが加算されないという罠にもはままった。
 
ラピッド獲得が遅れてひどい目に遭った1周目の反省を踏まえて、
武装商船団を服従させた次の代にすぐに皇帝にして、
しかもイベントもがっつりこなしちゃったよ……。
 
おそらく次に年代ジャンプをすれば反乱が起こるという状況で
残っている字幕イベントは……
 
・ 人魚イベント(強制ジャンプ)
・ ワグナス撃破
・ ボクオーン撃破
 
という状況。
 
「さすがにこれはまずいのでは?」と、
ここでようやく本格的にネットの情報を確認し始めました。

ユーティリティ

2024年05月

- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ユーザー

新着画像

Feed