エントリー

カテゴリー「RPG」の検索結果は以下のとおりです。

2月10日 奥義がだいぶ出せるようになった

「グラブルヴァーサス」、奥義は3回に1回くらいは撃てるようになりました。
まあ、試したのはトレーニングモードだけどさ。
 
 
 
顔が崩れるのをギリギリのところで踏みとどまっているのがw
 
白目かよw
ファスティバさんの奥義を食らった相手は
顔がギャグになるという話だったので、やらざるを得なかった(ぇ。
パーさんはギリギリのところで崩れずに耐えていたけどw
 
こんな風に私でも出せるようになったのは、
公式の動画のおかげではなく、単にスティック操作にしたから。
相変わらず十字キーの方では無理っぽい。
 
長年「無双」をスティック操作でやっていたせいで、
今となってはもはや、RPG等での操作も含めて
どんなゲームでも十字キーが使えない身体になってしまい、
もちろん「ヴァーサス」も最初はスティックで操作していました。
 
しかし、ダッシュが思うように出せなかったのと、
コマンド表では十字キーを使っていたので、
「こういうときは十字キーを使うもんなんだな」と思ってしまったのが、
私にとってはそもそも間違いだったんだよ。
 
試しにスティックで奥義コマンドを入れてみたら、
チュートリアルのカタリナ相手に奥義が出せずに失敗した人と同じとは思えないくらい
簡単に出せたからね。

2月9日 オルターエゴ・コンジュラー

闇堕ちスキンこのインパクトよ
主人公の闇堕ちスキン「オルターエゴ・コンジュラー」ゲットしました!
イベントが無駄に濃厚だったw
 
条件は各属性の天司武器すべての最終上限解放を行うこと。
最終には大量の「黄龍or黒麒麟のマグナアニマ」が必要で
私には無縁だと思って放置していたのですが、
先日の古戦場で「3凸黄龍(召喚石)」の重要性を認識して、
スムーズに周回するには自前で用意した方がいいなと思いまして。
 
心が折れるかと思ったw
自発素材も尽きてしまったので、
地道に救援に入ってなんとか3凸が完成したけど、
その間に黒麒麟のほうが3凸×2+2凸が出来上がるとかひどいw
 
黄龍黒麒麟HLは自発素材が重い+自発素材の入手機会が限られるので、
元々救援がバンバン飛んでくるマルチではなく、
入りたいのはみな同じなので、折角救援を見かけても満員で入れないのはザラ。
 
幸いにも最近、アニマのドロップ率に調整が入ったので、
黄龍3凸が完成するまでにかなりの数のアニマが手に入り、
手持ちの黄龍・黒麒麟武器の5凸の素材分まで確保できました。
それぞれ2本分ずつ凸できるぜ。
 
もっとも、素材の「霊宝」を集められないとダメなんですけどね。
まだ1度も挑戦したことはなく、今度の四象でチャレンジしてみる。
こっちも素材が重くて、勝てそうにもない相手に使うのはためらわれたんだよ。

2月8日 初の虚無期間?

「グラブルヴァーサス」の発売記念キャンペーンは
サイドストーリー&アイテム交換半額でした。
 
AP・BP半額だと、「ヴァーサス遊ばせる気ないのかよw」ってなるから
さすがにこっちの半額はないと思っていたけど、
正月にあったばかりのサイド半額がすぐに来てしまうとは。
だったら最初から、正月じゃなくてこのタイミングでやってほしかったよ。
正月にストーリーをスキップしてまでアイテムをかき集めたのに。
 
現在開催中のイベントは、「ゼノコキュ&ゼノウォフ撃滅戦」で
すでに武器は一本ずつ真化済なので、
本腰を入れて「グラブル」をプレイし始めてちょうど1年で迎えた
はじめての虚無期間ですw
 
まあ、正月にすっ飛ばしたサイドストーリーの話を読む、
詰まれているSRやRのフェイトを読む、
放置されまくりのフリクエをクリアする、
やる気が起きないマグナ2武器集めなどなど、やることは腐るほどあるわけですが。
 
今回の撃滅戦で武器を集めるわけじゃないので、
頑張って周回する必要はありませんが、
エレメントなどのアイテム交換のために多少は回る必要があります。
 
マルチソロをフルオートで回せるようになるくらいの戦力は整ったので、
放置しつつ別のことができて楽でいいね。時間は平均10分くらいかかってるみたいだし。
風パの方は、ニオの「昏睡」の入り具合に左右されているようで、
たまーに泥沼状態に陥っていたり、最悪敵のHP残り1%とか2%で全滅してるけどw

2月7日 奥義出せない事件

「グラブルヴァーサス」、あまりに奥義が出せない人が多かったのか、
発売翌日に公式が解説動画を上げるという有様でした。
 
格ゲーのモードの方はどんなに難しくても構わないけど、
格ゲーが苦手な人にもこのゲームを楽しめるようにと準備したRPGモードの、
しかもチュートリアルで躓くようなのはダメでしょ。
チュートリアルのクリアに失敗したなんて前代未聞だよw
 
今日は時間がなくてプレイしていないけど、
この動画を見ても確実に奥義を出せるようになる気がしない。
ちなみに私、ダッシュもできません。
奥義と違ってたまに出せるんだけど、まったくコツがつかめないというか。
 
作り手が想定している「格ゲーが苦手」のレベルと
私のように「格ゲーが苦手」と言っている人のレベルの認識に
あまりに差がありすぎじゃないかね。
 
RPGモードについては、原作がベッタベタのRPGだから、
格ゲーファン向けのバランスではなく、超ゆるいアクションRPG程度の感覚で
大幅にこっちに寄せてくるんじゃないかと思っていただけに、
このバランスにはとてもがっかりしました。
 
まあ、ここまで絶望的にへたくそだとトロコンはどうせ無理だから、
このことを考えなくて済むからいいかw
 
RPGモードクリアでガチャの石5000個(=5000円相当)がもらえるので、
「どうしても石が必要になったら、そのときはがんばるか」って気持ちになるくらい
昨日の「奥義出せずにクエスト失敗事件」には心を折られました。

2月6日 私に格ゲーは無理だったんだ

グラブルの格ゲー「グラブルヴァーサス」買いました。
 
奥義が出ないんだよビィくん!
チュートリアルの「カタリナに奥義でとどめを刺す」クエストで
奥義を出すことができないままタイムオーバーを迎えたぜ。
 
【グランブルーファンタジー ヴァーサス・完】
 
全人類が簡単に波動拳出せると思うなよ。
 
再挑戦でよくわからないまま奥義が出てクリアはできたんだけど、
私からすれば同じようにコマンドを入れているつもりなので、
出たときと出なかったときの違いがさっぱりわからない。
 
ツイッターを見た感じだと、奥義を出せない人は結構いるようで安心した(ぇ。

 

2月5日 「DQ11S」まとめ感想7

「ドラクエ11S」の感想7。
主に追加要素やPS4になかった要素についての感想です。
 
 
・ ボイス(つづき)
グレイグが小山さんだと知り、
はじめて「ライバルズ」の紹介動画で声を聞いたときは、
自分の中ではもうちょっと低くて渋い感じの声を想像していたので、
(具体的に誰かを想像していたわけではないけどさ)
正直なところあまりピンとこなかったのですが、
実際に本編を遊んでそんなのあっという間に吹き飛んだわ。
 
シリアスとギャグの演じ分けが見事すぎる。
もはや小山さん以外考えられない。
 
 
 
 
 
そして、グレイグがますますギャグ方向に振り切れてしまったのは、
小山さんのせいだと思ってるw(誉め言葉)
 
シルビア役の小野坂さんは、アドリブっぽいのもチラホラって感じがして、
「ご本人もノリノリで楽しく収録したんだろうな」
という印象がとても強かったです。
 
極竜打ちは、セリフのせいでむっちゃ趙雲w
はじめて聞いたときは、「私、今無双やってたっけ?」って
錯覚しそうになるレベルだった(ぇ。

2月4日 「DQ11S」まとめ感想6

「ドラクエ11S」の感想6。
主に追加要素やPS4になかった要素についての感想です。
 
 
・ ボイス
メインキャラの豪華さもすごいけど、
ちょい役なのにものすごい大御所が数多く出演されていて、
声優さんに無茶苦茶お金かかってそう。
しかも、ぱふぱふまでやらせんなwww
 
私がメインキャラの中で1番のはまり役だと思ったのは、
ダントツでセーニャ役の雨宮天さん!!!
セーニャのふわっとした感じとはもちろんのこと、
後半のあのイベントで気丈にふるまっている姿、
そしてそれを乗り越えたときの決意溢れる演技がとてもよかった。
 
雨宮さんは名前は知っていたんだけど、
なんせ普段アニメはほとんど見ない人なので、
実はしっかりと声を聞いたのが「FEH」のエイルだったという。
最近だと「グラブル」で聞いた。
 
ロウ役の麦人さんもとてもよかった。
孫への深い愛情、国を滅ぼしたウルノーガとの因縁、
主にニマ大師絡みでのコミカルな部分など、
おじいちゃんはイベントの要所要所でしっかり絡んでくるので、
声がついたことでさらにイベントの深みが増したと思います。

2月3日 「DQ11S」まとめ感想5

「ドラクエ11S」の感想5。
主に追加要素やPS4になかった要素についての感想です。
 
 
・ 2Dでの戦闘
いわゆるいつものドラクエの戦闘です。
ただ、3Dの「超はやい」に慣れてしまうと、
逆にこっちのほうが戸惑ってしまったというのが正直なところ。
2Dでも派手な技だと、その演出で結構テンポが損なわれるし。
 
あと、3Dはアイコンで仲間の状況がすぐに把握できるので、
補助呪文をかけ直すタイミングがわかりやすいというメリットもあります。
 
たぶん、これは気のせいではないと思うのですが、
AIが3Dに比べておバカなような?
 
雑魚戦における3Dの「バッチリがんばれ」は、
基本的に補助の類の呪文や特技は使わず、
敵の残りHPを考慮して攻撃行動を選んでいた印象で、
「超はやい」のおかげで無駄なくスムーズに終わっていました。
 
でも、2Dのほうは不要な補助技が多かったような気が?
 
ヨッチの冒険の書関連のクエストは強制的に2Dなので、もちろん戦闘も2Dです。
もっとも、私が2Dの戦闘を行ったのはここだけなので、
3Dでの戦闘回数に比べれば圧倒的に少ないし、
たまたまそう感じてしまっただけなのかもしれませんが、
にしたってちょっとひどかったような。
 
もし、デフォで遊んでいた3DのAIがこのレベルだったら、
面倒でも「めいれいさせろ」を選んだと思うw

2月2日 「DQ11S」まとめ感想4

「ドラクエ11S」の感想4。
主にオリジナル版の追加要素やPS4になかった要素についての感想です。
 
 
・ ダッシュ
「12」も3Dのこの路線で行くなら、ぜひ標準装備で。
PS4のときは、移動速度が遅いとは思わなかった気がするけど、
あるとないとじゃ全然違うわ。
 
 
・ 戦闘スピード「超はやい」
こちらもぜひ、3Dなら次回作以降も標準装備で。
「バッチリがんばれ」にしておけば、オートでサクサク進む。
2Dに比べてのテンポの悪さは改善されたと思います。
 
「バッチリがんばれ」と言いつつも、実は「ガンガンいこうぜ」かと思うくらい、
バンバン技を使ってくれるので、MPはあっさり枯渇します。
戦闘終了時にMP回復の「ソーサリーリング」を装備しておいた。
 
もっとも、レベルアップでHP・MP全回復という仕様だし、
ボスの前に回復ポイントが用意されることが増えたので、
実際に困ることはほぼなかったのですが。

2月1日 「DQ11S」まとめ感想3

「ドラクエ11S」まとめ感想3
 
 
私はどちらかというと、3DS版にあってPS4版にはなかった要素を
今回初めて遊んで覚えた不満のほうが大きかったです。
 
それはずばり、ヨッチの冒険の書クエスト(時渡り)です。
「過去作に関連したクエストが3DS版限定で遊べた」って部分に関しては
むしろスイッチ版で収録してくれてありがたいと思っています。
超面倒な迷宮は全カットだし。
 
ただ、「そこでしかわからない11のキャラの設定が意外とあった」ことが超不満。
グレイグが猫アレルギーとか、きのこが好きって話は聞いたことがあったんだけど、
ここ情報だったのかよって。
 
PS4版にしかない要素ももちろんあったけど、
ボウガンアドベンチャーというクソゲーだったことを思うと腹が立つw

ユーティリティ

2024年11月

- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ユーザー

新着画像

Feed